• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

F1 2012 アメリカGP

F1 2012 アメリカGP .
2012年 F1選手権 第19戦 アメリカGP
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ







【 Preview 】

2007年以来、5年ぶりに復活したアメリカGP
舞台はインディアナポリス…ではなく、出来たてホヤホヤ(つーかよく間に合ったな、ギリセーフw)のサーキット・オブ・ジ・アメリカズ、通称コタ( COTA )。
ティルケの設計による8つ目のF1サーキットは、幕の内弁当。
つまり、美味しいものの詰め合わせである。
つまり、どこかで見たようなことがあるレイアウトの寄せ集めだwww


また、欧州を中心に戦うF1は、アメリカでは自国のインディやNASCARの人気もありなかなか根付かないと言われているが、久しぶりに戻ってきたF1は思いの外(?)歓迎されているようだった。
パドックには多くのセレブや著名なモータースポーツ関係者が顔を揃え非常に華やかな雰囲気であり、12万人を収容するサーキットの外では渋滞している盛況ぶり。
どことは言わないが、軍隊や公務員、その家族や地元住民にタダ券をばら撒いて、必死に集客する必要は全くなさそうだ。
ダフ屋のおっさんも商売あがったりだね(爆)!

それでもFIAやバーニーは何としてでもアメリカでの興行を成功させようと必死だ、ドライバーのコメントもおべんちゃらを使って上手いこと言うようにと裏で通達してると思う(笑)、みんな口を揃えて最高だって言ってるしwww
今回はKERSやDRS等、アメリカンが好きそうなエンタメデバイスも装備してるし(笑)、きっと盛り上がるよ!
新設サーキットでどんなアクロバティックショーを見せてくれるか、F1 Circus in USA、開幕ですwww


ぐりっどがーるも完全テキサス仕様www






予選リザルト。 (ドライ)


ピレリが今回持ち込んだタイヤはミディアムとハード。
新設のサーキットということで十分なデータもなく、硬めのコンパウンドという保守的な選択。
出来たてホヤホヤの路面のため、ラバーも乗っていないどころか油分が浮いている有り様で、非常に滑りやすい(汗
さらに低い気温と路面温度も相まってか、タイヤを働かせることに各チームが苦労することとなった。


そんな中始まったアメリカGPだったが、PPは金曜からトップタイムで爆走中のべっつん。
自身のF1キャリア100戦目となるレースを最高の結果で飾るべく、気合い十分。
ヘルメットも完全テキサス仕様(爆)、これは他のサーキットじゃ似合わないだろうから、必ずや優勝してさっさとコレクション行きにしなければならないだろうwww

問題の修正前 Ver.(笑


またここはF1レースデビューを果たした思い出の地でもある(当時はインディアナポリスだったから、思い出の国、グランプリと言った方が正しいね)。
 香港スターもとい超絶ヲタ 川井ちゃんが言っていたが、その時に拾った1セントコインを今でも大事に持ち歩いているらしい…
やっぱりべっつんって変わってるよね (^^;
つーかもはや、すごくべっつんっぽいなと深く納得してしまった件www
 変態オカルト野郎 \(^o^)/

話が脱線してしまった(汗)、戻そう。
で、2番手はハミ、3番手ケツアゴ
なんか最近、予選トップ3の顔ぶれが同じだな…


しかし今回最大の注目は、遂に二人に絞られたチャンピオンシップ争いの行方だ。


べっつんは最高のポジションからスタートするのに対し、マユゲは予選9番手。
でも4番手のぐろーやんがギアボックス交換で5グリッド降格だから、8番手に繰り上げ。
繰り上げはいいけど、ダスティで滑りまくる偶数列側となってしまった、どうしよう。

…前にまさおがいるじゃないか、よし、 ヅラ ギアボックス降ろしちゃえ(実際は封印を破っただけ)!
ってことで、まさお5グリッド降格、マユゲは奇数列の7番グリッドからスタート。

えげつねぇ~ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
( さすが、おフェラwww











脳内イメージ、深い意味はない(笑

でも、面白くなるぞwww






決勝リザルト。 (ドライ)


頑張って起きたわけだが、特筆すべき大きなハイライトは特になく(眠)、BSでも十分だったというレース内容 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

なので続きはまた後日…


関連情報URL : http://www.formula1.com/
ブログ一覧 | F1 2012 | 日記
Posted at 2012/11/21 21:29:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年11月21日 21:40
最近、可夢偉にあるジンクスがあることに気づきました。

それは、5の倍数のGPの成績が良いということです。

第5戦スペインGP、5位入賞、第10戦ドイツGP、4位入賞、第15戦日本GP、3位表彰台…………っていう感じです。

しかも、これらのGPの一つ前のGPはノーポイントなんです(-д☆)キラッ


………このことから、次戦ブラジルGPは2位表彰台!

ワールドチャンピオン争いを掻き回すこと、間違いないです(-д☆)キラッ
コメントへの返答
2012年11月22日 19:52
へぇ~そうなんですか、よく気付きましたね!

本人は知っているんでしょうか、教えてあげたら(笑)?


天気も心配されるインテルラゴス、べっつんとマユゲの間に何台のマシンが入るかによって状況も変わってくるだろうし、楽しみですね。

マクラーレン、ロータス、ザウバー…ただ私が注目したいのは、まさおがここでどんな『(レギュレーション)ギリギリの仕事』を見せてくれるかです(汗)!

フェラーリのタイトルがかかった大事な一戦、しかしそれはまさおの母国グランプリでもあり、スメドレーの引退レースでもある…

Let's wait and see...
2012年11月21日 22:33
スタートから逃げるベッテルをハミが追い落としたこと自体が十分ハイライトだったとオイラは思ってます。
逃げるベッテルがミスもトラブルもないのにトップから落ちたのはヒョトシテ初めてでは?
コメントへの返答
2012年11月22日 19:56
たしかにハミの走りは見応えありましたね!

ただ私はどうしてもライコネンだけを追ってしまうので(汗)、ライコネンが映っていない時はライブタイミングでギャップを確認しつつ…みたいな (^^;
つまり彼のペースが上がらないと、大して面白くなかった、という結果にwww

全体として見れば、面白いレースだったと思います (^-^)/
ブラジルではどんな波乱があるか(?)、楽しみです♪
2012年11月21日 22:47
キミラー・ライコネニストからすれば、
BSでもなく、web速報で十分だった件www

ましてや会社を休む必要なんて全くなかった件((((;゚Д゚)))))))

そのせいで今日は帰りがこんな時間だ!(汗)
コメントへの返答
2012年11月22日 20:02
ら い こ ね に す と wwwww

ボクもキミラー(自称)を名乗っていいですか?
青いカラコン、金髪、両腕のタトゥーで決めるぜ!
もちろん会社はクビだ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!


> 会社を休む必要なんて全くなかった
会社の人が聞いたら、ブッ飛ばされるおwww

> 帰りがこんな時間
その天誅だおwww

プププ…いい気味だおwww
2012年11月21日 23:25
あのね、トロがリタイヤした場所で見てました♪
その一角だけガラガラでした。(あとは満席)
だからダフ屋も結構いましたよ。
隣がメキシコ人団体席で、めっちゃ盛り上がってました。
ペレス大人気、その次はなぜか?Kimiが人気で、Kimiが通るたびに「Leave me Alone!」とシャウトして盛り上がってました(爆)
でもカムイのタイヤの調子が悪いのは最初から見えてました。カムイの車だけコーナーで踊りまくってましたから・・
でも仕事先のTexasの地元民、AustinやDallasで誰に聞いてもF1のことを知らなかったし興味もなかった。これは先行き超不安だな。(苦笑)
その前後のハードスケジュールで体調を壊し、Upは数週間後の予定・・(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 20:11
おっさん、イタ━━(゚∀゚)━━ !!!
商売あがってなかった件www
何にせよ、観戦できてよかったですね♪

南米といえば… 暴れん坊・モントーヤ。
マクラーレン時代のチームメイトがキミでしたね。
だから今でもキミが人気…なのか?
こじつけすぎですかね(笑

> 「Leave me Alone!」とシャウトして盛り上がってました(爆)
ウケる、一緒に盛り上がりたいですwww

可夢偉は痛いノーポイントレースでした…

やっぱりアメリカンはNASCARに首ったけなんでしょうかwww
今年の大入りは、復活した物珍しさか御祝儀的なものなのか…2年目、3年目が大事ですね(笑

なんと…過労ですか、無理をなさらずお大事に…ブログは気長に待っております (^^;
2012年11月22日 4:24
オカルト変態野郎べっつん~ヽ(・∀・)ノ
わかるわかる~♪そんなべっつん!!(笑)

べっつん…またインドの人に食ってかかってましたね。
確かにあの人をパスする時にミスってハミルトンに抜かされましたからね。
ハミルトンもそれを見抜いてましたし。
ストレートの速さが無い分、ジワジワ寄られてズバッっと!!(´Д`)
これはしゃーない。
ハミルトンも速かった~☆

アロンソとフェラーリがほくそ笑みやがった!!と思ってましたが、あのバトルは良かったです。

キミたんのファンはやはりどこにいっても多いんですね!!
流石キミたん♪

あ。因に兄嫁のキミたんファン説はやはりイケメンだからっぽいです。
浅はかな兄嫁…(爆)
アブダビでの激走を知らない時点で『こいつ…(爆)』と思ったのはここだけのヒミツ♪
コメントへの返答
2012年11月22日 20:22
いくつゲン担ぎすりゃ気が済むんだってゆーwww
占いみたいなものも信じてるのかなぁ、私は一切信じませんけどwww
やっぱりね、ハンナを連れて来ないのはべっつんの中で何か特別な理由があるね、間違いない(笑

カレー屋は青旗を無視したとか、故意に妨害したとかっていうわけじゃないですし、そのトラフィックを上手く利用して前に出たハミが今回の勝者、ということですね!

ただ、カレー屋はべっつんにムカついていることは間違いない(笑

ハミがべっつんの前でフィニッシュしたことはたしかにマユゲにとっては有利に働きましたが(笑)、ハミはここまで育ててくれたマクラーレンに、優勝というこれ以上ない最後の恩返しというか、置き土産を残せてよかったと思います。


兄嫁さんにブッ込んだんですか ((((;゚Д゚)))
勇者だな ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
良好な関係を維持するには、あまり刺激しない方がよろしいかと思われますwww
ノーマルパターンのキミファンにアブノーマルパターンのキミファンが絡むと、なぜか怪訝な顔されます。

同じキミファンなのに ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

www
2012年11月24日 0:12
何処かで、見た事あるレイアウトだな~って思ったら・・・

幕の内弁当!

納得しました(笑)
コメントへの返答
2012年11月24日 10:47
ズルいですよね(笑

でもわけわかんないレイアウトより無難なのかなと思ってしまう件www



カートEgも色々なんですね~。
勉強になりました m( _ _ )m
最近ちょっと興味がありましてw
また教えてください!

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation