
.
ショック!
超ショック(涙)!
人気女子レスラー栗原あゆみが引退
WAVE、OZなどを主戦場にしている女子プロレスのトップ選手・栗原あゆみ(28=フリー)が28日、東京都内で会見し、今年8月限りで現役引退することを発表した。8月4日に後楽園ホールで引退試合を行う。
栗原は「(古傷の)鎖骨の調子が良くない中、つきあいながらやってきたが、何をやるのも全力という自分のスタイルを続けるには体のリミットが近づいていると感じた」と決断に至った理由を説明した。古傷は冬になると痛みだし、試合が続くときは腫れて、腕が動かせなくなることもあるという。「試合でその状態になってしまうと、練習も限られたものになってしまう。試合も練習も全力で取り組めないと嫌なので…」と話した。
栗原のプロレス人生はケガとの戦いでもあった。デビュー3年目の07年には右鎖骨を骨折し、約1年半もの長期欠場を強いられた。骨折部分が順調に再生されず「偽関節」と呼ばれる状態になったため、骨盤から骨を移植する大手術を行った。骨が再生された後も用心のためプレートは埋めたまま戦っている。
今年2月10日にも試合中に眼窩(がんか)底骨折の重傷を負ったが、わずか1カ月後の3月17日にリングに復帰。プロレスにかける情熱を感じさせる一方で、復帰戦前には「試合をすることに対して怖さが生まれてしまった自分がいました」とコラムで明かすなど、揺れる気持ちも見せていた。
引退試合の相手は「いろいろな人と試合させてもらいましたが、里村(明衣子)さんとはもう一度戦いたい。朱里ちゃんにも負けたままなので取り返したい」と何人も候補がいる。引退後については「報告できるときが来たら報告したい。8月4日まではプロレスラーとしてプロレスのことだけを考えたい」と話した。
女子プロレス界ではスターダムの愛川ゆず季(29)が4月29日の両国大会で、WAVEのGAMI(44)は年内の現役引退を発表しており、またも看板選手を失うことになった。
オフィシャルブログ『今日のマロン』より
みなさまへ
みなさまに、栗原あゆみからご報告があります。
今日はお昼から記者会見があり、そこで自分の引退を発表させて頂きました。
今年の8月4日、12時からZABUNさん協力のもと後楽園ホール大会で栗原あゆみ引退興行をさせて頂き、その試合を最後に引退をします。
デビューしてから、8年間。
入門してからは今年で10年目になりますが、今ここにいれるのは先輩方、同期、後輩、関係者のみなさま、何よりどんな時も応援して支えて下さったファンのみなさまのお陰だと思っています。
記者会見でもお話をさせて頂きましたが、8年間とにかくがむしゃらに今まで全力でやってきましたが、以前に鎖骨の手術をしてプレートを入れたまま復帰をしてから、ずっと鎖骨の調子が良くなくて、この鎖骨とどうにかこうにか付き合いながら戦ってきました。
どんなに鎖骨の調子が悪くても、自分のスタイルは貫いてきたつもりですが今のこのスタイルで全力で戦い続けていくには身体にリミットがあると感じ、身体や体力的なことや将来のことを考えて、引退を決断しました。
これからに期待をしてくださっていたみなさん、いつもいつもどんなときも励ましてくれて応援して下さったみなさん、一緒に笑ったり泣いたり一緒に走ってきてくれたみなさん。
引退を決めるのも、みなさんにご報告するのも本当に凄く凄く勇気がいって。
でも本当にみなさんがいたから、ここまで走ってこれました。
ひとりで始めたプロレスだけど、入門して沢山の先輩方や関係者の方々にお世話になり、競い合える同期や後輩ができて、応援してくださるみなさんがいて、いつの間にかひとりではなく、そんな支えてくれる周りの方がいたからこそ栗原あゆみというプロレスラーでいれて、今まで戦って来れたんだとすごく思っています。
勿論鎖骨の調子は今まで通りに関係なく、8月4日まで栗原あゆみらしく全身全霊で全力で戦っていきます。
最後の最後までそんな自分でみなさんと一緒に突っ走って行けたらと、勝手ながら思っています。
こんな自分ですが、これからも宜しくお願い致します。
栗原あゆみ
栗原あゆみ引退実行委員会
栗原あゆみ引退興行 【 Thank you for everything 】
日時 : 8月4日(日) 開始 : 12:00
会場 : 後楽園ホール
協力 : (株)ZABUN
<チケット料金>
S-SRS席 15000円(記念品付き)
SRS席 10000円
RS席 5000円
指定席A 4000円
指定席B 3000円
<問い合わせ>
(株)ZABUN 03-3341-4412 info@zabun-japan.com
<チケット発売日>
4月14日の18時から水道橋・チャンピオンにてチケット先行販売&サイン会を開催(詳細は後日発表)。一般販売は4月15日から。
ブログ一覧 |
プロレス | 日記
Posted at
2013/03/28 20:17:02