• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

F1 シンガポールGP

F1 シンガポールGP.

この記事は、F1シンガポールGP決勝の結果について書いています。


今更ながらですが、一応触れておきます。。。


先週末はマリーナベイストリートサーキットにて、F1 第14戦 シンガポールGPの決勝レース。

公道コースでのナイトレースということもあり、荒れる展開も予想したのですが、

結果は圧倒的な強さでベッテルのポールトゥウィン!

これで3連勝となり今季9勝目、通算19勝を記録。

今季2桁勝利が現実的になってきましたね

今季前半は、誰がベッテルを止めるのか?といったところでしたが、

結果誰も止めることは出来なかったですね~

もうこうなると、誰かが止めるとかじゃなくて、いつベッテル自身が失速するのかって話に(笑

しばらくはベッテル劇場が続くかな…


また今回もバトン良かったです!! JBカッケ~☆

もう完全に好きになっちゃった~ (^o^)/

日本でも頑張ってね、ジェシカも応援してるから(爆


シューミは見事なK点越えでしたね、競技間違えてね??

クラッシュといえばヤツ(ハミ)もまたカマ掘ってましたね~

ハミルトンも後半のあの追い上げを考えると、本当もったいないです

本人は走りのスタイルを変える気は無いと公言してますけど、

チームからしたら、『もうちょっと考えろやお前』ってなりますよね

ま、どっちでもいいですけど www


アロンソは表彰台を逃し、計算上でもチャンピオンの可能性がゼロになってしまいました

残念ですが、熾烈な2位争いを盛り上げて、制してもらいたいです (^o^)v


可夢偉は…

お祓いに行ってから鈴鹿へ臨みなさい orz

もはや何か呪いにかかっているのでは(汗

ホームGPではいいところを見せて欲しい!!

頑張れ可夢偉!! 


ということで次戦は鈴鹿、日本GP!


Posted at 2011/09/29 21:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 2011 | 日記
2011年09月13日 イイね!

F1 イタリアGP

F1 イタリアGP.
この記事は、F1イタリアGP決勝の結果について書いています。


先週末はモンツァサーキットにて、F1 第13戦 イタリアGPの決勝レース。


結果はご存知の通り、レッドブルのベッテル君が前戦スパに続く連勝を飾りました。

上位5人はチャンピオン経験者という豪華な顔ぶれ。

1着 ベッテル → 完璧なレース。連覇はもう間違いなし、今季二桁勝利も見えてきたね!

2着 バトン → ここ最近のバトン、人が変わったかの印象(笑) 好きになってきちゃうわぁ~(爆

3着 アロンソ → 見事なロケットスタートでティフォシを大興奮させる!結果は何とか表彰台ゲット、モンツァでの面目を保つ。スタンドからは 『マユゲ~マユゲ~Oh,Mayuge~』

4着 ハミルトン → 中盤まで自分と似たような動きをする奴に手こずる w 新旧アタリ屋決戦 www

5着 シューミ → 『自分がやられて嫌な事はするな』と身を呈してレース中に後輩を熱血教育指導。しかし先輩風を吹かせすぎた結果、タイヤを消耗しす (ry


総じて面白いレースだったと思います (^^)


ロズベルグがスタート後のクラッシュの犠牲になってしまったのは残念でした。
メルセデスエンジンの速さを考えればもったいない…

可夢偉もヨーロッパラウンドを振り返ると、いいとこなしでした orz
上手く切り替えて、鈴鹿では活躍を期待します!
ガンバレ!!!


ベッテルの連覇はもう固いところですが、モチベーションを落とさず最後までいいレースを魅せてくれることを祈ります!

次戦は公道ナイトレース、シンガポールGP!


Posted at 2011/09/13 21:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 2011 | 日記
2011年08月30日 イイね!

F1 ベルギーGP

F1 ベルギーGP.

この記事は、F1ベルギーGP決勝の結果について書いています。



先週末はスパ・フランコルシャンにて、F1 第12戦 ベルギーGPの決勝レース。

約一ヶ月の夏休み明け、勝利を収めたのはレッドブル、ベッテルとウェバーの1-2フィニッシュ。


ベッテル → 強い、もはや盤石。

バトン → やればできるじゃん、ジェシカとお祝いですな。

シューマッハ → 自らのキャリア20周年に花を添える走り。

アロンソ → いまいちでした。





ハミルトン → 馬鹿野郎!!





次戦はイタリア・モンツァ、ティフォシの期待に応えられるか…?!


Posted at 2011/08/30 21:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2011 | 日記
2011年08月01日 イイね!

F1 ハンガリーGP

F1 ハンガリーGP.
この記事は、F1ハンガリーGP決勝の結果について書いています。

一週間ぶりの登場です、皆様こんばんわ m( _ _ )m

昨日はハンガリー・ハンガロリンクにて、F1 第11戦の決勝レースが行われました。

結果は、マクラーレンのジェンソン・バトンが自身のF1キャリア 200戦目を見事に優勝で飾りました☆

前回のブログでも少し触れたのですが、ここ最近のバトンは酷くツイてなかったので、この結果は祝福したいです!

今日は時間が無いのでまた明日以降、独り言は続きます…

Posted at 2011/08/01 21:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 2011 | 日記
2011年07月25日 イイね!

F1 ドイツGP

F1 ドイツGP.
この記事は、F1ドイツGP決勝の結果について書いています。


昨日はドイツ・ニュルブルクリンクにて、F1 第10戦の決勝レースが行われました。

いや~イギリスGPに続き面白いレースでした (^^)/

結果はマクラーレンのハミルトンが優勝!
何かと問題が多いと言われているハミ君ですが w
今回はキレイなレース運びで、速かったですね~
これでは呼び出しも無いでしょう(爆
貴重な今期2勝目、おめでとう!

2位でのチェッカーとなったアロンソ。
2回目のピット直後はトップに躍り出る場面もありましたが、それも一瞬のぬか喜びでした orz
引き続きガンバレ、マユゲ。

3位となったウェバーを含めた上位争いは、観ていて面白かったです!

どうしても獲りたい母国GP、ベッテルは4位と振るわない結果に。
序盤にスピンを喫し、途中ブレーキにトラブルも抱え、厳しい展開。
ファイナルラップのピットで何とかマッサをクリアして4位フィニッシュ。
昨シーズンから続いた連続表彰台記録を、母国レースで逃してしまいました。。。

可夢偉は後方から見事なスタートを決めましたね!
続いた不運を払拭する、9位入賞を勝ち取りました!
またここから流れをもってきて、活躍を期待です☆

不運といえばバトン、連続のトラブル、リタイヤでもったいないですね
この時期の2戦連続ノーポイントは痛手…
次回は自身の200戦目のメモリアルレースだそうです
活躍を祈りたいです (^^)

注目のルーキー、リカルドは今回も目立つことはありませんでしたが完走していますね。
着実に経験値稼ぎをしているのでしょうか w


それにしても、今回のドイツGP、母国レースとなるドライバーが6人ですか?!
ドイツ人の皆様には残念ながら、今回誰も表彰台には上がれませんでしたが、単純計算でドライバーの4人に1人がドイツ国籍って凄いですよね~
あとフィンランドも、何で多くの優秀なドライバーを輩出してるんでしょう?
国、人口規模からすると奇跡的なレベルだと思うんですが…
いってもしょうがないですね、可夢偉ガンバ♪


次回はハンガリーGP、夏休み前の前半戦ラスト!
すでにベッテルの二連覇は濃厚な所まで来ていますが、上位チーム陣は諦めずに頑張って面白いレースを期待します (^o^)/


Posted at 2011/07/25 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2011 | 日記

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation