
この記事は、
F1オーストラリアGP決勝の結果について書いています。
先週末、いよいよ2011年シーズンのF1が開幕しましたね!
残念ながらバーレーンでの開幕が政情不安のため中止となり、オーストラリアGPが待ち遠しいと思っていた矢先、東北での震災。
被災地のファンのためにも、今年も盛り上がってもらいたいです!
レギュレーションも昨年とはまた変わってきましたね。
Fダクトは禁止。
KERSは復活。
可変リアウィング。
予選107%ルール。
給油禁止やポイントシステムは去年と同じ。
タイヤはピレリに。
ホンダ、トヨタと日本のワークスが撤退し、ブリヂストンだけでも日本企業として残ってもらいたかったです。
そうなると日本勢としては、可夢偉に頑張ってもらうほかありませんw
でも今年は5人のチャンピオン経験者が参戦ということになります。
ベッテル (2010)
バトン (2009)
ハミルトン (2008)
アロンソ (2005、2006)
シューマッハ (1994、1995、2000~2004)
ここにウェバーやマッサも食い込んでくるかな…
クビサは残念でしたね。何とか復帰を願いたいです。
もっといえば、やっぱり未だにライコネンがみたいなぁ~
この中にいたら絶対面白いのに…
しょうがないから、今年もアロンソを応援しますw
まぁ何にしろ今年も楽しみです(^^)
Posted at 2011/03/29 21:13:28 | |
トラックバック(0) |
F1 2011 | 日記