• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

(写真は)見たよ。

(写真は)見たよ。.
キミ・ライコネン Q&A:ファンからの質問

【 F1-Gate.com 】



キミ・ライコネンが、ロータスの公式サイトの企画でファンからの様々な質問に応えた。

太陽が出ていないときにもキャップやサングラスを着けているのはなぜですか?
キャップが好きだし、サングラスも好きだ。僕は目がとても敏感なので、サングラスで保護しなければならないんだ。

ファンから特別なものを貰ったことはありますか?
ファンのみんなからはたくさんのプレゼントを受け取っているよ。彼らは本当に独創的だし、笑顔になるね。彼らは僕の誕生日を覚えてくれているし、フィンランド語でお祝いの言葉を送ってくれる。それは特別なことだよね?

Twitterアカウントを持っていないのはなぜですか?
あまりTwitterやFacebookのようなものは好きではない。プライバシーがある方がいい。

表彰台でセバスチャン・ベッテルにされたことに何か仕返しする予定ですか? 写真は見ましたか?
ああ、見たよ。おかしかったね。すぐに仕返しできることを願っているよ! 表彰台の1番上に乗ることが良いスタートになるだろう。

あなたとセバスチャン・ベッテルのどちらがバドミントンがうまいですか?
僕が勝ち続けているよ! これまではだいたい100対0かな...

F1外で好きな活動は何ですか?
好きなことはたくさんある。競争の要素があるあらゆるスポーツやゲームが好きだ。まだウインタースポーツの時期なので、最近はアイスホッケーがお気に入りだ。

確実にコストラクターズタイトルを勝ち取れることを保証された2位と1位になれる10%のチャンスがあるリスキーな戦略。どちらを選びますか?
戦わなければならないし、トップを得るためにリスクを冒さなければならないならば、その方がより刺激的だ。僕は勝つためにここにいる!

レーストラックがどのような状況なときに神経質になりますか?
誰かが本当に馬鹿げたことをしているときかな。でも、幸いにも今のグリッドは優秀だね!

あなたは常にとても穏やかで落ち着いています。緊迫して非常にストレスの多いスポーツでそれをどのように管理していますか?
レースに集中しているし、他のことに悩まされることはない。人生の3分の2でレースをしてきた。このような環境にいるのは慣れている。

あなたはスパでいつも良いパフォーマンスを見せていますが、それはなぜですか?
本当に好きなトラックなので、それが助けになっていると思う。再びあそこでレースをするのを楽しみにしているし、チームのために良い結果をもたらせることを願っている。

アイスクリームは何味が好きですか?
特に好きな味はないよ(笑)・・・バニラ、チョコレート、ストロベリーがフィンランドの伝統的なアイスクリームの味だ。なんでも好きだよ。

レース後はどのようにリラックスしていますか?
親友とまったりしたいね。パドックにはフィンランドの仲間が何人かいるし、それはとても嬉しい。レース以外のことについて考えるのにフィンランド語で彼らと話せるのは嬉しいね。

最初のクルマは何でしたか? 最近ガレージにはどのようなクルマがありますか? まだエンツォは所有していますか?
中古のラーダだった。とても楽しかったよ。もうエンツォは持っていないけど、素晴らしいロータス エヴォーラSを持っている。本当にいい折衷案だよ。

どんな音楽を聴きますか? 好きな歌手やバンドは?
とりわけフィンランド人が演奏している音楽は好きだね。リンキン・パークも好きだ。彼らはクールだよ。

E20でハットトリック(ポール+優勝+ファステストラップ)は可能だと思いますか? その場合、どのサーキットだと思いますか?
そうなれば素晴らしいね! バーレーンでのパフォーマンスを終えて、僕たちはさらにうまくやれるとわかっている。優勝はかなり間近だった。どのサーキットになるかは様子を見てみなければならない...でも、忘れて欲しくないのは、ポールやファステストラップでポイントが追加されることはないということだ!

パーフェクトなラップができた場合、どのようにしてそれを知りますか?
パーフェクトなラップなどない。夢のなかだけだ。ミスのない素晴らしいラップはできるけど、常に改善することはできる。僕はそうだと信じているよ!

レースではラップ毎にどのように改善していくのですか?
新品のタイヤを履いている場合、中古と比較して常に速く走れる。また、レースではマシンは軽くなっていく。新品タイヤがドロップオフすれば、数ラップ後にタイムを改善させることはできない。通常、適切なタイミングのピットストップでタイムを改善させて、そのあとフィニッシュまでマシンを軽くするために燃料を燃やしていく。

私たちは、あなたがロマンよりエンジンにわずかに厳しいことを学びました。それはマシンになにか影響を及ぼしますか? スロットルに対してどのように反応するエンジンが好きですか?
キャリアを通してずっと同じ方法でマシンを走らせ、スロットルを使ってきた。全てのドライバーが速く走るための独自のスタイルを持っている。これが僕のスタイルだ。ちょっと厳しいかもしれないけど、ルノーエンジンの範囲内だ。

ヘルメットの赤いモチーフは何ですか? 何かを象徴しているのですか?
赤でナンバー9を入れている。チャンピオンシップでの僕のナンバーだ。でも、ヘルメットのデザインはただのデザインだ。特別に何かを象徴しているわけではない。毎年デザインを変えるのが好きだ。後からどのシーズンでどのヘルメットだったか覚えておくのが楽だからね。

F1キャリアで最も強いチームメイトは誰でしたか?
彼らのほぼ全員がとても競争的だったよ! でも、僕は彼らに集中していないし、自分のクルーと一緒に自分がやっていることに集中している。それが彼らや残りのフィールドを倒す唯一の方法だ。





表彰台の件、認識しているんですねwww

そしてエンツォは手放し、最近エヴォーラを貰ったと(笑

ライコネンファンには楽しい(キミらしい受け答えが随所にw)、最新Q&Aでした (^-^)



↓ キミの家 @ スイス







今更ですが、ジュネーブモーターショーにプレゼンターとして登場したライコネンの様子。


Tシャツにキャップという軽装www




無愛想、仁王立ち、ポケットに手www




おまけ~動画 ver.


 
2012年04月18日 イイね!

Makia Clothing

Makia Clothing.
みなさん、こんばんみ (^-^)/








突然ですが、『 Makia Clothing 』 というアパレルブランドをご存知ですか?

日本ではあまり馴染みがない感じですが、フィンランドのブランドです…





はい、ピン!ときましたね?(きてないwww

キーワードはフィンランド。





そう、キミ・ライコネンに関するネタです(笑

この 『 Makia Clothing 』 、我らがキミ・ライコネンをサポートしているスポンサーでもあります。

キミのオフショット等、度々このブランドのロゴが入った服を着ていて、気になっていました。





俺も着る!www と思い、ググってみましたwww

【 Makia Clothing / Official HP 】

カッコヨス\(^o^)/

キミも着ていると考えたら、どうしても欲しいです!(ミーハーwww

キミの絡み無しで考えてもハイセンスです、さすが北欧デザイン!(ミーハーwww



マリアやメーソンをモチーフにデザインされたTシャツ





でも、残念ながら日本に正規店はないようです… orz

セレクトショップやネットショッピングで探しても、引っ掛からず… orz

誰か買えるところ知りませんか? 教えちくりー(泣










キミ・ライコネンが、F1中国GPのレースを振り返った。


キミ、残り10周くらいまではとても有望に見えていました。数ラップで差が生じるのは驚くべきことです...

レースの結末は残念だ。僕たちは2ストップ戦略を実行しようとしていたし、理論的にはそれが最速の選択肢だった。でも、最後はタイヤが終わってしまい、グリップがなくなっていた。
僕たちはフェリペの後ろで長い時間スタックしていたし、追い抜くためにストレートで十分に近づくことができなかった。最終的に結果にどれくらい違いがあったかはわからない。タイヤが終わってしまえば、トラックに留まっているのは難しいからね。でも、僕たちはリスクを冒した。それが成果を挙げなかったのは残念だ。


集団の前に自分がいて、ポイントを獲得する可能性がある場合、そのようなリスクを冒す価値があると思いますか?

チャンスを掴むには、何とかしなければならない。それがリスクを冒す理由だ。2つの選択肢があったし、僕たちはうまく働いて、良い結果をもたらせると思った戦略を選んだ。でも、それは思った通りにはうまくいかなかった。それがギリギリの判断であることはわかっていたし、正しい決断ではなかったかもしれない。でも、そのようなこともある。


レース終盤の展開は観ていてとても残念でした。あなたの意見はいかがですか?

最後の数ラップまで状況はうまくいっていた。僕たちには良いペースがあったし、良い結果を残すチャンスがあった。でも、タイヤが終わってしまえば、同じレベルで戦うことはほぼ不可能だ。セバスチャンが追い抜いたとき、全てはとても早く悪化していった。マーブルの上を走ってしまい、マシンをコントロールできなかった。そこからはトラックに留まろうとしていただけだった。1周でだいたい10位くらい失ったと思う。残念だけど、それを止められる方法はなかった。


レーススタート、そしてタイヤが終わる前の消耗した状態でさえ、あなたのペースは強かったと思います。マシンの感覚はいかがでしたか?

マシンはとても良かったし、励みになった。僕たちにスピードがあるのは間違いないし、他のマシンの後ろで巻き込まれなければ、違ったストーリーになっていたはずだ。でも、決してわからない。常に改善の余地はあるし、次のレースでもっと良いパフォーマンスを発揮するために今週末から学ぶつもりだ。





キミ・ライコネンが、F1バーレーンGPへの意気込みを語った。


中国GPは多くのバトルがありました。あなたのポジションからはいかがでしたか?

良いレースだったけど、最終スティントでパフォーマンスが尽きてしまった。マシンを快適に感じられたし、十分にプッシュすることができたけど、最後に取り逃してしまった。レース中盤でフェリペを追い抜くことができなかったし、セバスチャンを抑えることができなかった。それでもマシンには良いスピードがあった。


セバスチャンがあなたと追い抜いたときに何があったのですか?

彼を抑えていたけど、最終まで彼をそこに留めておくにはタイヤがあまりになくなっていた。膨らんでしまい、マーブルに乗っかってしまった。マーブルの上はごくわずかしかトラクションが得られらず、とても接近していたので、多くのマシンが僕を追い抜いていった。もう一度ピットストップするにはあまりに遅かったし、フラストレーションを感じたよ。僕たちが選んだ戦略だったけど、3ストップを選んでいたら2位争いはできなかっただろう。ロマンはうまく機能していたので、第2スティントをもっと長く走るべきだったかもしれない。タイヤについて多くのことを学ぶことができた。


選択した戦略が機能しなかったことに失望していますか?

僕たちにとってベストな戦略だと思えたし、ロマンにはうまく機能した。再び同じ情報があったら、おそらく同じアプローチをするだろう。機能しなかったけど、試してみない限りわからないものだ。次回はもっとうまくやれると思う。僕たちは表彰台フィニッシュにかなり近づいていた。そうはならなかった。それがレースだ。


レース中に何度かホイール・トゥ・ホイールのバトルがありましたね? いかがでしたか?

それはラリーのときに逃していたことだ。あのように他のマシンとレースをするのは楽しい。時々、とても接近していたけど、それがみんながレースと呼んでいるものだ。テレビで観ているみんなにとっても楽しかったに違いないと思う。今シーズン、もっと多くあのようなレースをするのを楽しみにしている。


チームは上海で最新のアップグレードパッケージを最大限に生かすことができませんでした。ドライバーとしてフラストレーションを感じましたか?

僕たちは多くのパーツを持ち込んだけど、金曜日の午前中はウェットだったし、午後はとても寒かった。古いスペックがどのように働くかわかっていたので、土曜日に大部分をそれに戻した。予選は問題なかったけど、ポールとは大きなギャップがあったし、それは僕たちが望んでいたことではなかった。より速いマシンを作ることができなかったし、他チームのいくつかは彼らのマシンでそれを成し遂げていた。E20は運転していて感覚がいいけど、もう少しスピードが必要だ。バーレーンではそれを見い出せることを期待している。


バーレーン・インターナショナル・サーキットについてはいかがですか?

僕たちにとってなにか問題があるとは思わない。かなり暑くなりそうだし、僕たちのマシンは中国でそれほど寒さを好まなかったので、暑い方が僕たちに合っているかもしれない。トラックは多くのコーナーが入り混じっていて、レースをするのがとても楽しい。オーバーテイクのチャンスもあるので、様子を見てみよう。


表彰台フィニッシュをしたことのあるサーキットですよね...

バーレーンでは2位と3位になったことがあるので問題はない。あそこでレースをするのは楽しい。到着するまではマシンがどれくらい強いかはわからない。おそらくマシンのアップグレードをきちんと働かせることができると思う足、中国よりも速く走れると思う。様子をみてみよう。


開幕3戦はどれくらい楽しめましたか?

以前とそんなに変わらないよ。移動はあまり好きではないし、開幕戦は家からかなり離れていた。でも、もうすぐヨーロッパでレースをする。トラックでマシンに乗っているときは、何をやらなければならないかわかっているので、他のことはそれほど重要ではない。マシンに乗っているときは気分がいいし、僕たち全員がマシンをより速くすることに取り組んでいる。表彰台も可能なはずだし、ここまでの全てのレースでそうだったと思う。到着してみるまでマシンがどれくらい良いかはわからないけど、問題があるとは思わない。


【 F1-Gate.com 】 より










バーレーン、結局開催されるようですね。

バーニー爺ちゃん、本当に大丈夫?





キミたん、ここで勝ってもシャンパン飲めないからなぁwww

危なそうだから、ジェシカたんもさすがに来ないだろうなぁwww

F1サーカスが無事にヨーロッパラウンドを迎えられることを祈ります (^^)










頑張れ、Kimi Räikkönen !!!

 





↓ ここでも MAKIA 着てる (^-^)


 
2012年03月02日 イイね!

キミ・ライコネンが猫をかぶっている件。

キミ・ライコネンが猫をかぶっている件。.









戻ってきた Iceman の華麗なるプロモーション活動予定


① 英国TV番組『TopGear』に出演、番組のテストトラックでタイムアタックに挑む。

② ジュネーブモーターショーで、ロータスカーズの限定車のプレゼンテーションに出演予定。

③ 今季の日本GPに設置されることが決まったキミ・ライコネン応援席。
   ドライバー本人によるサプライズにも期待とアナウンス。





大丈夫か?!

無理して熱とか出さないでね、キミ www





暴走に期待 www


2012年01月24日 イイね!

ライコネン、リハビリを始めるの巻。

ライコネン、リハビリを始めるの巻。.
キミ・ライコネン 「マシンに戻れて嬉しかった」


キミ・ライコネンは23日(月)、バレンシアでF1マシンでの2日間のテストを開始。初日のテストを終えたライコネンは、F1でベストな状態を取り戻すにはもう少し時間がかかるだろうと考えている。

ロータスで2年ぶりにF1復帰するキミ・ライコネンは、来月の2012年F1マシンでのヘレステストにむけてF1マシンの感覚を取り戻すために、2010年のルノー R30で2日間にわたるテストを開始。

2年落ちのマシン、タイヤはピレリのデモタイヤということもあり、ラップタイムはあまり意味を成さないが、チームはキミ・ライコネンがすでに申し分ない走りを示していることを示唆している。

だが、初日のテストを終えたキミ・ライコネンは、再びF1マシンを走らせるためには学ばなければならない問題があると Sky Sports に述べた。

「マシンに戻れて嬉しかったよ」とキミ・ライコネンはコメント。

「再度に走ってから相当な年月が経っているので、もちろん慣れるにはもう少しかかる。メインのドライビング、ブレーキング、ターニングには多くのタップはかからないけど、もちろんマシン、チーム、タイヤについて学び始めたところだし、時間はかかるだろう」

またキミ・ライコネンは、WRCに転向したあと、F1に復帰することを当たり前のことだとは考えていなかったことを示唆した。

F1に復帰すると思っていたかと質問されたキミ・ライコネンは「そうでもなかった。将来のためのプランはなかった」とコメント。

「今年のための異なる選択肢もあった。本当にレースをしたかったんだ。去年、何度かNASCARで走ったけど、他のドライバーとレースをするのはとても楽しかった」

「それでどこでレースをするかを決めた。F1は、レースをするには最高のレベルだし、大部分の人々が望んでいる場所だと思う。復帰してロータスとレースすることは良いチャンスだと思った」


【 F1-Gate.com 】 より



来月よりいよいよF1/2012年シーズンのテストがへレスで始まりますね!

それに先立って、先日よりキミ・ライコネンがバルセロナでリハビリを始めた模様です(爆

本人の弁では、F1マシン自体のドライブは問題ないが、ピレリタイヤへの順応とチームコミュニケーションを学習するとのこと。

まぁ大方の課題は、その通りなんでしょう www

でも実際ここまできて、やっとライコネンの復帰が信じられてきました(笑

発表直後にスノーモービルで軽く事故ってみたり(本人は相当恥ずかしかったらしい)、話題にこと欠かないキミ様。

トレーニングも順調みたいで、昨年よりもスリムに戻って…カッコヨス!

う~ん、開幕が楽しみです (^^)/




関連情報URL : http://www.lotusf1team.com/
2011年11月29日 イイね!

【 速報 】 ライコネン、F1復帰!!!

【 速報 】 ライコネン、F1復帰!!!.

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

神様ありがとう(泣



【 F1-Gate.com 】

ロータス・ルノーGPは、2012年のドライバーとしてキミ・ライコネンと契約したことを発表した。契約は2年契約。

「2年間のブレーク後、F1に戻れることを嬉しく思っている。今回のチャンスを与えてくれたロータス・ルノーGPに感謝したい」とキミ・ライコネンはコメント。

「WRCでの時間はドライバーとして僕のキャリアで有益なステージだったけど、最近F1に対する渇望が圧倒的になったという事実は否定できない」

「チームの野心に感銘を受けていたので、ロータス・ルノーGPで復帰することは簡単な選択だった。今はチームをグリッドの最上位に押し上げるという重要な役割を楽しみにしている」




【 ロータス・ルノーGP 】



プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation