• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

The Iceman comeback?! ②

The Iceman comeback?! ②.
【 情報源 : F1-Gate.com 】

ウィリアムズの株主トト・ヴォルフは、キミ・ライコネンと2012年のレースシートについて“本気で”交渉していることを認めた。

これまで、キミ・ライコネンがウィリアムズでF1復帰するという噂は多少疑いをもって聞かれてきた。

「その通りだ。それは真実だ!」とトト・ヴォルフは Kronen Zeitung にコメント。

「キミ・ライコネンのファイルはテーブルの上にある」

一説では、キミ・ライコネン側は、ウィリアムズの現在の戦闘力に納得しておらず、ウィリアムズ加入に難色をしてしているとも報じられている。

また、F1アブダビGPでキミ・ライコネンのウィリアムズでのF1復帰が発表されるとの報道が先行したのは、ウィリアムズがカタールの大型スポンサーを獲得するために意図的にリークしたとの見方もある。

「物語は見せかけのものではない。我々は本気で交渉している。しかし、それはいくつかある選択肢のひとつだ。戦略的な決定がある」とトト・ヴォルフは述べた。



いや~加熱しとりますな www

F1レーシング買って来ました(爆



結構なインタビューで興味深く読みましたが、まとめると以下の通り。

① F1復帰は、あり得ないことではない。

② しかし、現段階では何も決まっていない。

③ ベッテルに、バドミントンだけは負けたくない(笑



キミらしいですね、質問をするりとかわして核心には触れません www

でもライコネンが表紙のF1雑誌が陳列されているのを見て、嬉しくなっちゃいました (^o^)/



う~ん、やっぱりカッコイイなぁ(爆



【 三栄書房 F1 RACING 日本版 】



2011年11月04日 イイね!

The Iceman comeback?!

The Iceman comeback?!.
【 主な情報源 : F1-Gate.com より 】


9月中旬にライコネンがウィリアムズのファクトリーを訪問したとの報道があってから、様々な憶測が飛び交っていますが(笑)、現在までの情報をざっくりまとめてみます。



9月中旬~9月下旬

ウィリアムズはキミ・ライコネンがグローブのファクトリーを訪問し、現CEOのアダム・パーがファクトリーを案内したことを認めているが、ライコネンの訪問は「プライベートな訪問」と述べ、それ以上のコメントは拒否している。

「ライコネンはチームに加わることに乗り気であり、ウィリアムズもそのアイデアを検討している」と報道。
ライコネンがウィリアムズに関心をもった理由のひとつが、元マクラーレンのエンジニアで2005年にライコネンが7勝をあげたMP4-20を開発したマイク・コフランをチームに迎え入れていることだ。
また、2012年と2013年は、チームの歴史上最も成功した時代を送ったルノーとの協力関係を復活させる。

ライコネンのマネージャーを務めるスティーブ・ロバートソンは、現時点ではどのF1チームとも交渉していないと主張しているが、来年はWRC、NASCAR、そしてF1とドアはオープンにしたままだと述べている。


10月初旬

ウィリアムズは、ライコネンを新たな大口スポンサー獲得のための鍵とみなしているようだ。

ライコネンと契約することで、ウィリアムズはカタール国立銀行の支援を獲得できるかもしれないという。
ウィリアムズは、アラブ首長国連邦にあるウィリアムズ・テクノロジー・センターを含め、すでにカタールとの接点を持っている。
報道によると、フランク・ウィリアムズはスポンサーとしてカタール銀行と“数年間にわたる”スポンサー契約を結ぼうとしているという。


10月下旬

ウィリアムズが、ライコネンと2012年の契約を結んだと報道。

元シムテックおよびフットワークのF1ドライバーである井上隆智穂のTwitterでの発言を紹介。
「ライコネン、来季ウィリアムズ決定!ここだけの話だ!」とつぶやいていた。
ライコネンのF1復帰の鍵は新たな主要スポンサーとしてカタール国立銀行とサインできるかだと報じられていたが、モナコに在住する井上隆智穂にはまだF1に有力なコネクションがあるようだ。
これに対し、井上隆智穂は「昨日のフィンランドの新聞にライコネンの2012年ウィリアムズ契約と報じられた。そして、そのソースは、モナコ在住Taki Inoueだ(汗)!「ここだけの話」だったはずなのだが、世界を駆け巡ってしまったようだ(笑)」と反応している。

また、「ここ数日、フランク・ウィリアムズはカタールとサウジアラビアへ旅立っていた」と報道。


11月初旬

ウィリアムズでのF1復帰が噂されているライコネンが、F1復帰に向けてこの4ヶ月ダイエットを続けているとフィンランドのメディアが報道している。

ウィリアムズのアダム・パーCEOも「我々が見る限り、彼は復帰したがっている。王者を迎えるられれば、チームの士気も高まるだろう」とコメントしている。

またF1の最高権威バーニー・エクレストンもライコネンのF1復帰を歓迎しており「彼が戻ってきたら素晴らしいだろう。彼が本気かどうかはわからないが…」と述べた。


11月4日

ウィリアムズは2012年のライコネンのF1復帰を発表する準備をほぼ整えたと報道。

「ライコネン(の契約)はほぼまとまっている」とするウィリアムズの内部関係者のコメントを掲載。
また、「アイスマン(ライコネン)の資金は灼熱の国(カタール)からやってくる。」
ウィリアムズは、シミュレーター技術の使用に関してカタールの企業Mowasalatと契約を結んだことを発表している。
フィンランドの放送局は、カタール銀行のスポンサーシップが次のステップだと述べた。

報道によると、すでにライコネンはウィリアムズと契約を結んでおり、来週末の「アブダビで発表がなされる」。



…とまぁこんな感じで10月末までは毎度のゴシップ記事だろうとスルーしていたのですが、今月に入りウィリアムズがカタール企業との間でシミュレーターに関する契約に署名したとの発表があったので、いつもより現実味を帯びた話になってきました。


しかしそこはライコネン様ですからね…

決定、いや実際F1マシンに乗りレースをするまで信じることは出来ない…



“ Let's wait and see... ”



2011年08月25日 イイね!

ライコネン 24時間。 続報。

ライコネン 24時間。 続報。.

※ 以下本文記事抜粋 ※


キミ・ライコネン、プジョー908のテストを完了


キミ・ライコネンは24日(水)、スペインのモーターランド・アラゴンでプジョー908をテストした。

プジョーのスポーツディレクターを務めるオリビエ・ケネルは「当初、今回のテストセッションは、キミが908を理解することに加え、残りのシーズンに準備でするために前から計画されていた。今のところ、今後のスケジュールや予定はなにもない」と述べた。

午前中の終わり頃、キミ・ライコネンはフランク・モンタニー、ステファン・サラザン、サイモン・ペジノ、アレクサンダー・ヴルツとともにセッションに参加。これまで走ったことのないサーキットで35周を走行した。

「プジョーとの今回のテストを楽しみにしていた。908は運転するのが本当に楽しいクルマだ」とテストを終えたキミ・ライコネンは述べた。

プジョー・スポールのチームマネージャーを務めるパスカル・ディミトリは「キミはチームと会い、シートを準備してドライビングポジションをセットアップするために昨日の晩に到着した。彼はマシンに素早く適応し、我々に貴重な技術フィードバックを与えてくれた。キミのようなドライバーからのインプットを得ることは常に興味深いことだ」と述べた。


【 情報源 : F1-Gate.com 】



先日の続報ですぉ。

ゴシップ記事(ガセネタ)が多いライコネン様ですが(笑)、

今回のテストは実際行われたようですね~。

詳しい内容が気になりますが…

まぁ、今回はテスト走行のみで、今後の予定は未定との事なので、

明日以降は、また嘘か本当かわからない記事が飛び交うでしょう w

Viva, Kimi !!



【 Kimi Räikkönen 】


2011年08月23日 イイね!

ライコネン 24時間。

ライコネン 24時間。.

※ 以下本文記事抜粋 ※


キミ・ライコネン、プジョーのルマンカーをテスト


キミ・ライコネンが、24日(水)にスペインのモーターランド・アラゴンでプジョー 908 ルマンカーをテストすることが明らかになった。

プジョーは、キミ・ライコネンのルマンカーでのスピードを評価したがっており、2012年にキミ・ライコネンがル・マン24時間に参戦する可能性もある。

キミ・ライコネンは、ル・マンに参戦することに強い関心を持っていることを認めるが、参戦する場合はプジョーに対してレースプログラムの拡大を望んでいる。

「ル・マンを走るのは素晴らしいだろうね」とキミ・ライコネンは Turun Sanomat にコメント。

「でも、あそこでレースをするならテストだけではなく何度かレースをするべきだ。全てのスケジュールでうまく働くのはトリッキーだろう」

プジョーは、2007年と2008年に1997年のF1ワールドチャンピオンであるジャック・ヴィルヌーヴを擁しており、以前には7度のWRCチャンピオンであるセバスチャン・ローブをテストしている。

PSAプジョー・シトロエンの取締役ジャンマルク・ゲールズは、キミ・ライコネンのテストを確認することは拒否したが、キミ・ライコネンに十分な速さがあれば、レースシートに座る可能性があることを認めた。

「(ライコネンがマシンをテストすることを)除外はしない」とジャンマルク・ゲールズは AUTOSPORT にコメント。

「だが、来年のプジョーのパイロットは何も決定していない」

「彼がどれくらい速いか次第だし、まだそれを実施していないのでコメントはできない」


【 情報源 : F1-Gate.com 】



NASCERの次はルマンですか?!

テスト結果によっては…?!

期待しないで待つことにしよう…


でも、想像はタダだ…

俺の妄想が暴走するぜ…



うぉ~~~!!!

ライコネ~~~~~ン!!!!!


以下略)



【 Kimi Räikkönen 】


2011年07月12日 イイね!

神様 仏様 ライコネン様。

神様 仏様 ライコネン様。.


※ 以下本文記事抜粋 ※



ライコネンがウェバーと交代?


レッドブルが2012年にセバスチャン・ベッテルとその友人であるキミ・ライコネンのペアを考えていると伝えられた。

これはイギリスGPでマーク・ウェバーがレッドブルのチームオーダーを無視してから2日、ドイツの『Bild-Zeitung(ビルト・ツァイトゥン)』紙が報じたものである。

現在31歳で2007年のチャンピオンであるライコネンは2009年にF1を去っており、11日(月)には「彼はもうF1と決別したのだと思う」とのチーム代表のクリスチャン・ホーナーのコメントが報じられていた。

しかし、ビルド紙はウェバーとライコネンの交代計画が"トップシークレット"であり、情報源は"上層部"だと主張している。

ベッテルとライコネンの友人関係は続いており、2人はしばしばスイスでバドミントンに興じている。先日、理想のチームメイトは誰か尋ねられたベッテルは「キミだ」と答えた。

かつてフェラーリやマクラーレンでレースをしたライコネンはレッドブルと昨年話し合いを持っており、現在はラリーやNASCARに残りたいとの"考えを変えたようだ"と見られている。

また、レッドブルのドライバーマネジャーであるヘルムート・マルコは最近、同じくビルド紙に対してウェバーに触れつつ「われわれには他の選択肢もあるが、それについては今話したくない」と語っていた。

同紙によればライコネンは母国フィンランド出身のジャーナリストに「F1キャリアが終わったとは決して言っていないよ」と話したという。

【 情報源 : ESPN F1 】



ま、マジか…?!

いや、俺はこんな噂話なんか信じないぞ…

百歩譲って信じたとしても、実現するかは別だし…

期待した分だけ空振りした時のダメージも大きいしな…

信じないぉ…

どうせガセだっ…



でも、想像はタダだ…

俺の妄想が暴走するぜ…



うぉ~~~!!!

ライコネ~~~~~ン!!!!!


以下略)



【 Kimi Räikkönen 】


プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation