• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

ぺあるっく。

ぺあるっく。.
←写真はモナコ

VET 『キミたん、やっぱり僕そっちの柄の方がよかったなぁ。』

RAI 『そうかぁ~カッコいいと思うぞ、べっつん。』

VET 『うん、じゃあチョコチップアイス食べに行こう!』

RAI 『よっしゃ、奢っちゃる!』





日本でライブ観戦するには大変厳しい、カナダGPが今年もやって参りました。
昨年はあっさり寝オチをかました自分ですが、今年も(ry



降りそうで降らない雨、モナコを引きずるかのような空模様で始まったカナダGP。
以下、金曜フリー走行の結果。


P1 リザルト (ドライ)




P2 リザルト (ドライ)




ここ数戦、イマイチ調子が上がらないマクラーレン。
バトンはオイル漏れのトラブルにより、ほとんど走行できず。
ジェンソンパパやジェシカ嬢も心配そうにピット内を覗くw
一方カナダと相性が良いと言われるハミルトン、初日は完璧な出来。 7人目となるか。

レッドブルは測定装置までセットして、入念に空力バランスをチェック。
フロア問題の影響は、実際には大きいのか? ニューウェイもしばしばマシンを確認。

フェラーリは新しいエキゾーストを持ち込んだ模様。
マッサも悪くない、というか悪い状況から抜け出せそうと言ったほうが正しいかなw
アロンソはランキングポジションを維持できるか。

あとは、可夢偉もいい感じ~! モナコでの鬱憤を晴らす活躍を期待!





さて、ストラテジーの迷走っぷりが『まさかの天然 ???』と噂され始めているロータスw、現時点での決勝日の天気予報は晴れ。 もう迷うことなかれwww
ここでは予選順位もさほど気にしなくていいと思う。
つまり、決勝は温存した新品タイヤで早めにつないで行け。
気温も上がりそうだし、落ち着いて頑張れ。
難しいことは言っていない、普通にちゃんとやってくれwww

…ライブでは見守ってやれないかもしれないがzzz

果報は寝て待て?



キミたん、俺が代わりに寝るから頑張ってね(爆

キツネとリスの飛び出しには気をつけろwww

Go,Iceman !!!
関連情報URL : http://www.formula1.com/
Posted at 2012/06/09 22:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2012 | 日記
2012年05月30日 イイね!

F1 2012 モナコGP

F1 2012 モナコGP.
2012年 F1選手権 第6戦 モナコGP
モンテカルロ市街地サーキット





キミ・ライコネン 9位入賞
雨の予報に翻弄されたロータス陣営…
ジェームス・“トレイン”・ハントを演じるwww
いや~踊らされたね(爆





予選リザルト。 (ドライ)



※ ミハエル・シューマッハ (メルセデス) 前戦でのペナルティにより、5グリッド降格
※ パストール・マルドナド (ウィリアムズ) FP3でのペナルティおよびギアボックス交換により、23番グリッド
※ セルジオ・ペレス (ザウバー) Q1でのクラッシュ・ノータイムおよびギアボックス交換により、24番グリッド

KERS、DRS、ピレリタイヤ。
これらをもってしても、ここでのオーバーテイクは至難の業。
この伝統の一戦は、やはり予選がすべてでしょう。
しかも今年は周知の通り、超接戦。
ここで一発パーフェクトに決めれば、モナコウィナーに名を連ねる千載一遇のチャンス。

Q1、ペレスにそんな気負いもあったのか…
2年連続で、モナコでのクラッシュを演じる羽目に。
その他は、トラフィックをなんとか避けながら順当に通過。

Q2、ここでマッサがトップタイムを記録。フェラーリ復調の兆し?
しかし、トップから16番手までが1秒以内という熾烈な争い。
上位チームでは、バトンがノックダウン。道端姉妹もガッカリw
期待されていた可夢偉も、残念ながらここで脱落。

Q3、何としてでも手にしたいPP、皆がオプションでアタックに出る中、ベッテルが一人、奇策を打つ。
ここでタイムを記録せず、プライム新品でのスタートを選択。この戦略がどう出るか…
そしてこの大事な予選を制したのはなんと、シューマッハ
皇帝と呼ばれた男の、ギリギリかつパーフェクトなアタック
その実力を改めて示し、これまでの雑音を吹き飛ばした。
今年のモナコGPのハイライトとも言える一幕だった。

続いて、2010年のモナコウィナーであるウェバー。
シューマッハの処分を受けて、繰り上げのPP獲得となった。
スタートで順位を下げてしまうイメージのウェバーwww
このチャンスを有効に使えるか?
その後に、ロズベルグ、ハミルトン、グロージャン、アロンソ、マッサと続く。
トップのシューマッハからアタックしていないベッテルを除いた9番手までのギャップは1秒以内。
『ここはモナコ・モンテカルロ、絶対に抜けない!』
今年はどうなる?







決勝リザルト。 (ドライ)



決勝の予報は雨
こいつが厄介なのであった…

そして伝統のモナコGP、レーススタート。
スタートに失敗した4番グリッドのグロージャン、接触・スピン・クラッシュ。
期待されていた可夢偉がこれに巻き込まれ、その後リタイア。無念…
SCが入り、隊列は、ウェバー、ロズベルグ、ハミルトン、アロンソの順。
こうしてモナコトレインが発車したのであった(苦笑
降雨の予想はチームによって多少の時間差があったものの、とにかくお空とにらめっこ。
これは眠くなる流れwww
結局、終盤に若干雨粒は落ちてきたものの、コース全体を濡らす程ではなかった。
上位陣では派手な動きもなく、ウェバーが2010年以来、モナコ2勝目をポールトゥウィンで飾った。
こうしてモナコトレインは停車したのであったwww



あと特に書くこともないんですが(笑)、マユゲアロンソの巧さが光りましたね。
ここにきてようやくマッサも調子を上げてきた感じもありましたが、レースの纏め方はやはりアロンソ。
キッチリ表彰台(はモナコにはないけどw)に上がってくるところはさすが。
これで現在のポイントランキングで単独トップに。
後半戦に向けてアップデートが順調に進めば、3回目のワールドチャンピオンが見えてくるかもしれませんね~



で、あとはベッテルが上手く戦略を機能させて順位を上げたものの、トレインは暴走せずwww
1位から4位まで1.3秒でしたが、全然ドキドキしなかったし(爆
またバトンがコバライネンに引っ掛かり続けるのを見て、マクラーレンファンはさぞイライラしたことでしょう (^^);



そんな感じで、トラブル・リタイアのほうが目立った印象でした。

ウェバーウンコジャンプしないし、つまんない!(ダダッコw



過去のウンコジャンプ写真館www









モナコ王室という権力を前に、いい子ぶるウェバー










そして…

キミ・ライコネン 9位入賞

雨降ってこないし
;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
キミキミトレインに乗って、ドライビングスクールへGo~ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
キミファンが期待しているのは少ないポイントよりも、大きな伝説www
見せ場なし、いじょ(爆



↓やってらんね~よ…ボソボソ… さっ、パーティーいこっと♪







【 キミファンに贈る小ネタ 】

今年もキミはモナコに船を停泊させていた模様。
その船上パーティーに、ジェームス・ハントの息子をゲストとして招待。
そーゆーことだったのか!(笑

ネタ元は、ピーター・ウィンザー氏のツイートwww
(先生、ピーター・ウィンザーですよwwwww)
昨夜酔っぱらって寝る前にネット徘徊していて辿り着いた情報です。
先程、もっと有力なソースや写真を探しましたが見つからず…
コアなキミマニアからの情報をお待ちしております (^-^)/





次はカナダGP。
最大の山場は、起きるか寝るかですねwww

関連情報URL : http://www.formula1.com/
Posted at 2012/05/30 21:01:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 2012 | 日記
2012年05月14日 イイね!

F1 2012 スペインGP

F1 2012 スペインGP.
2012年 F1選手権 第5戦 スペインGP
カタロニア・サーキット





キミ・ライコネン 3位表彰台

連続表彰台GETでポイントランキング4位に浮上 !!!

開幕5戦でこの活躍、見たか~www








予選リザルト。 (ドライ)



※ ルイス・ハミルトン (マクラーレン) 予選後、規定違反により失格処分

予選は意外な結果でしたね!

Q2、路面のコンディションが良くなってきた終盤、大幅にタイムが更新されていきました。
それを読み間違えたバトンとウェバーが痛恨のノックダウン。
ロータスはタイヤも上手く使い2台とも通過。決勝で活かしてくれ。

Q3、タイヤ温存策を取るチームも。
今後これが目立って増えてくれば、議論の的になりそうですね。

そんな中、ハミルトンが今季3度目のトップタイム。
しかし、終了後すぐにマシンをコース上に止めてしまいました。
燃料がギリギリだったようですが、これが規定違反(予選後の燃料サンプルが提出できず)となり、失格処分に!
最後尾スタートとなってしまいました。

続いてなんと、マルドナド。
プラクティスで好タイムを見せてはいたものの、これは意外!
ハミルトンの処分を受けて、繰り上げのPP獲得となりました。

続いてスペインの国民的英雄、アロンソ。
地元の声援に応えるかのように、フロントローでのスタートとなりました。
大勢詰めかけた母国ファンの期待が高まります。

2列目スタートとなったロータス勢、グロージャン、ライコネン。
前戦までの結果を受けて、5人目、5チーム目の勝利を得る最右翼とも言われています。
一戦一戦ステップアップしている感があるので、いよいよか…?!


嬉しくないキュウリさんは、107%ルール抵触も出走が許されたwww








決勝リザルト。 (ドライ)



前日の予選後に雷雨があったものの、予報で心配されていた天気はセーフ。
スタンドは赤と青で彩られています。(フェラーリ旗とオビエド旗)
2番グリッドからスタートしたアロンソが大歓声に応え、1コーナーを制してトップに。
スタンドの熱気は最高潮www
マルドナドとの長いバトルとなりますが、結果はマルドナドに軍配。
上位陣のドライバーは、コース上では目立ったミスもなく周回を重ねました。

勝敗を分けたのは、今回もタイヤマネジメント、ピット戦略。
アンダーカットで攻めるウィリアムズ、リアクションが遅れ後手に回るフェラーリ。
そして何を血迷ったか、前方チームを4ストップと見込んだロータス陣営。

ウィリアムズが積極的な戦略で上手く纏め、見事勝利を収めました。
マルドナドは自身初PP&初優勝、喜びを爆発させました!
今年は何人の新しいウィナーが生まれるか、混戦は続きそうですね!

なんでやねん!のロータス。
ブーちゃん、マークさん、何の為に予選でタイヤ残したのよ?
タレた時の為に温存しておくんじゃなくて、攻める為に温存したタイヤを使っていかないと…
決勝ですよ?!
中国の傷は思った以上に深いのか…トラウマ orz
最後フェラーリとの差は、僅か0.7秒。
可能性があっただけに悔やまれる…惜しい…

またウィリアムズは、チーム創設者でありF1に多大な功績を残しているフランク・ウィリアムズ卿70歳を祝うメモリアルレースでもありました。
最高の結果でその記念に花を添えることができて、さぞかし嬉しかったでしょうね!



しかし、その直後に悲劇が…
ウィリアムズのガレージで爆発事故発生。



原因として、シューマッハとのクラッシュでリタイアした、セナのマシンに搭載されていたKERSが爆発したとの情報も。(定かではない)
ガレージ内の機材も全て損傷、次戦までに体制を復旧できるか心配です。










しかしこの結果は予想できませんでしたね~
ここで勢力図が見えると言われていましたが、余計わからなくなった気が(笑



フェラーリもアップデートを施したBスペック、アロンソとマッサはまるで別www
アロンソが巧いのかマッサがスランプなのか、アップデートがハマったのか失敗なのか(笑
しかし母国GPで見事結果を残す最強マユゲ、さすがです (^^)

あと、ハミルトンの最後尾からの追い上げ、素晴らしかったですね。
今回は素直に凄いと思いました。
予選失格処分はかなり落ち込んだが、決して諦めない。その言葉通りの奮闘でした。
唯一2ストップ戦略を敢行、最終スティントは30周以上!それで8位入賞とは…!
波のあるドライバーというイメージですが、今年は要注意かもしれません。








そして…

キミ・ライコネン 3位表彰台

今季2度目の表彰台にして、今季初シャンパンGET(笑
いいか、コールがかかったら、まず飲むんだ。いいから黙って、すぐ飲め。
キミがお手本だ。彼はいつも完璧だ。



次は会見時の態度だ。
他人の話なんて、大抵つまらないものだ。
でもそれを口に出してしまうのは大人げないよな。
そんな時はジェスチャーでやんわりアピールするのがスマートだ。

『お前の話、目クソだお。』 (両目をキレイにしたのち、爪をいじるwww)



髪を切ったキミたん、『夏ver.』だね!www
カッコいいよ(ハァト



来週には伝統の一戦、モナコGP!
FPは木曜だから遅刻すんなよ(爆
モンテカルロを駆け抜けろwww
念の為、クルーザーは停泊させておこう ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!







おまけw


関連情報URL : http://www.formula1.com/
Posted at 2012/05/14 21:54:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 2012 | 日記
2012年05月13日 イイね!

マユゲの意地。

マユゲの意地。.

先程の出来事。

年甲斐もなく泣きそうになった。










予選前、ライブタイミングを起動。





エラー。





馬鹿な。





エラー。





嘘だ。





エラー。





なん…だと…?!





先日、ブログにも上げましたが、パソコンを買い替えました。





そのせいだ。





一人で解決できるだろうか?





予選の時間が迫る。





必死で検索してみる。





誰か、誰でもいい、助けてくれ。





解決法を、ヒントだけでもいい、頼む。





カチカチカチカチ…





はうあっ!





ガン細胞発見!



悪さをしているヤツはお前か。





アップデートで一撃らしい。





かちっ。





テッテレーーー♪





俺のレベルが1上がった。





ふぅ… 危うくパニックに陥るところだったぜ?










で(笑)、結果は意外でしたね!



Q2はサバイバル、消耗戦となりました。

バトンとウェバーがまさかのノックダウン。

ロータスはタイヤも上手く使い2台とも通過。

ナイス、ブーちゃん。



Q3、タイヤ温存策を取るチームも。

そんな中、ハミルトンが今季3度目のPPを獲得。

続いてなんと、マルドナド。

プラクティスで好タイムを見せてはいたものの、これは意外!

3番手は地元スペインの国民的英雄、マユゲノオバケアロンソ!

持ってますね~さすが!

スタンドも、アロンソが通過する時の声援が凄かったですね!

その後にロータス勢、グロージャン、ライコネン

期待できるポジションですな (^^)/



Go,Iceman !!!

Posted at 2012/05/13 01:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 2012 | 日記
2012年05月12日 イイね!

マユゲのホーム。

マユゲのホーム。.


←やべぇ…充電すんの忘れた…ボソボソ…








スペインGPが始まっています (^-^)/

昨日のフリープラクティス、リザルト。


フリー走行 1回目 (ドライ)




フリー走行 2回目 (ドライ)




アロンソにとっては母国GPとなりますね!

↓モテモテやな、マユゲwww




でも今年のフェラーリじゃ活躍は期待できなさそう…

だからフリー走行だけでも目立っておこう!って感じかな(笑

P1、軽タンで頑張っちゃいましたか~www



マクラーレンのハイノーズ、どれほどの効果があるのか…

低い方がやっぱり綺麗だと思うんですが (^^);


あ、やっぱりジェシカ嬢も来てますねwww





さぁ、今FP3の最中ですが、その後には予選が始まります!

Go,Kimi !!!



↓僕にも(ハァト



 
関連情報URL : http://www.formula1.com/
Posted at 2012/05/12 18:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2012 | 日記

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation