• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

F1 2013 アブダビGP 【予想結果】

F1 2013 アブダビGP 【予想結果】.







F1 2013 アブダビGP リザルト

(予選)


(決勝)



F1アブダビGP 結果:セバスチャン・ベッテルが優勝

F1アブダビGPの決勝レースが3日(日)、ヤス・マリーナ・サーキットで行われた。

トワイライトレースとして開催されるF1アブダビGP。レースは太陽光の下でスタートし、照明が燈る夕闇の中で終了した。

優勝はレッドブルのセバスチャン・ベッテル。2番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、スタートでトップに立つと1度もリードラップを譲ることなく、今季7連勝を達成。2位にはマーク・ウェバーが続き、レッドブルが1-2フィニッシュを達成した。

3位にはニコ・ロズベルグ(メルセデス)、4位にはロマン・グロージャン(ロータス)、5位にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が続いた。




ポディウム予想大会 Rd.17 リザルト
【投票順、敬称略】
ちいさいおぢさん  的中なし (0P)
らぱぱぱんだ  的中なし (0P)
namikazu  的中なし (0P)
44love  的中なし (0P、審議対象あり)
ちぃ☆刹那  的中なし (0P)
まぶ。  的中なし (0P、審議対象あり)
ぴや  的中なし (0P)
だぶるえっくす  1、2位的中 (18P)
生涯MT車乗り  1位的中 (10P)
しげくん☆  1位的中 (10P)
ユ~マ  的中なし (0P)



ポディウム予想大会 2013 ポイントスタンディング
1 だぶるえっくす (173P【1】)
2 しげくん☆ (132P)
3 生涯MT車乗り (131P【2】)
4 ユ~マ (126P)
5 namikazu (88P)
6 Crockett (44P)
7 ぴや (38P)
8 ちいさいおぢさん (32P)
9 まぶ。 (26P【4】)
10 暴れん棒 (24P)
11 らぱぱぱんだ (16P)
12 Fastest_Kimi (10P【3】)
12 ちぃ☆刹那 (10P)
12 とントん (10P)
15 44love (0P【13】)
15 ken-z (0P)



※ 誤り等ございましたらご指摘、ご連絡ください。

ルールはこちら。

たくさんのご参加ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いします。


わずか二十数分後…




『 Yes, yes, yes, yes, I know what I'm doing !!! Hyahhaaaaa !!! www 』

Posted at 2013/11/05 20:02:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年10月31日 イイね!

F1 2013 アブダビGP 【Preview】

F1 2013 アブダビGP 【Preview】.







昨年の結果はこちら。



キミ・ライコネン:F1アブダビGP プレビュー

キミ・ライコネンが、F1アブダビGPへの意気込みを語った。

2012年にレースで勝った舞台に戻る気持ちはいかがですか?
他のレースと変わらない。去年は良い結果を残しているけど、初めて訪れた2009年は退屈なレースだった。また良い結果を出したいけど、サーキットに着くまでどれくらい強いかはわからないものだ。

ヤス・マリーナはいかがですか?
素晴らしい場所だ。サーキットは大きなエンターテインメント施設と繋がっているし、ボートをサーキットの隣に停泊できる。多くの熱狂的なファンがレースを観に来てくれるし、ホテルから歩いて行ける距離にトラックがあるのも気に入っている。以前に力強い結果を残しているサーキットでレースをするのも良いことだ。

他にアブダビで良いことは?
いつも通りに起きて、全てを予想通りの順番でやれることかな。同じようなタイムゾーンでいたいからね。それがこのレースの素晴らしいことのひとつだ。特に遅くにスタートするところかな。

サーキット自体はいかがですか?
施設はどこにも負けない。抜ける場所があまり多くないトラックレイアウトなので、オーバーテイクするのは本当にチャレンジングだ。一番前にいて、そこから力強い結果を得るために、予選をうまくやらなければならない。コーナーが多いし、全体的に優れたダウンフォースとグリップが必要だ。加えてクルマは縁石にうまく乗れなければならない。週末全体で全てを上手くまとめたいと願うトラックだ。そうすれば、レースをするには楽しい場所だ。中団グループで身動きが取れないとても退屈なレースも経験しているし、トップで優勝を争った素晴らしいレースも経験している。どっちが好ましいかはわかっている。

2009年のレースはお気に入りのレースではないですよね?
退屈なレースだっとしか言えないね! 12位で終えたし、どうすることもできなかった。そのようなレースは最高とは言えないものだ。

去年、アブダビで19勝目を挙げたときの気分はどうでしたか?
チームのためにとても嬉しかった。もちろん僕自身も嬉しかったけど、やっぱりクルー全員やエンストンのみんなのためだったね。厳しいシーズンだったので優勝は全員にとってふさわしかったし、僕たちが必要としていたことだった。僕とチームを応援し続けてくれたファンのためにも素晴らしいことだった。僕にとってはリストのなかの1勝に過ぎない。数年経っていたので、もちろん素晴らしかったけど、以前の勝利ととても似ていた。僕たちは最高のクルマを持っていたわけではなかったけど懸命に戦い、優勝した。

夕方のレース時刻はレースにどのような影響をもたらしますか?
夕方のレースは遅くまで寝ていることができる! 日中と夜がミックスされているので、他のサーキットとは異なるチャレンジになる。太陽のもとでスタートして、照明のもとでフィニッシュする。観てくれるファンにとっても異なるものだし面白いし、見応えがあると思う。

見事に順位をあげる素晴らしいレースをしていますが、F1でオーバテイクの鍵は何ですか?
前もって計画することはできない。出来事はしばしば突然やってくるし、すぐにそれを制さなければならない。うまくいくときもあれば、いかないときもある。最近ではオーバーテイクできる場所を理解するために、誰かの後ろでかなりの間を過ごさなければならないことが多い。前のドライバーがミスをしたり、タイヤが自分より早く終わるかどうかを観るために待たなければならないことがある。そこがオーバーテイクの狙い目だ。

インドGPはいかがでしたか?
1ストップ戦略で違ったことにトライしたけど、うまくいかなかった。でも通常の2ストップ戦略を実行するために、遅くに2回目のピットストップを行っても何も失わなかった。レース全体でブレーキに問題を抱えていて、オーバーヒートしていた。それはトラフィックでさらに悪化して、オーバーテイクすることができなかった。

アブダビの目標は?
2009年のようなレースではなく、去年のようなレースができれば嬉しいね。




あいすまん号、出動すんの?www

そのためにソッコーでスイス戻った?

スエズ運河の旅 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!




ポディウム予想は予選開始前までです。

投票はこちらか当記事のコメント欄にお願いします。
  ↑
ルールもこちら。

第17戦、私の予想は…

ポディウム予想 Rd.17 アブダビGP
1位 キミたん
2位 (考えちう)
3位 (考えちう)


1位は鉄板!( *´艸`)
残りは後日www

Let's wait and see...



ヤス・マリーナ・サーキット (画像クリックで拡大)


ピレリタイヤ : ソフト(イエロー) / ミディアム(ホワイト)


現地天気予報 (10/31時点)




Posted at 2013/10/31 20:50:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年10月28日 イイね!

F1 2013 インドGP 【予想結果】

F1 2013 インドGP 【予想結果】.







F1 2013 インドGP リザルト

(予選)


(決勝)



F1インドGP 結果:セバスチャン・ベッテルが優勝でチャンピオン獲得!

F1インドGPの決勝レースが27日(日)、ブッダ・インターナショナル・サーキットで行われた。

レースはピレリが持ち込んだ寿命の短いソフトタイヤにより、スタートでソフトを履いたドライバーが早めにピットストップするなど、様々なタイヤ戦略がみられる展開。

優勝はポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)。早めのタイヤ交換による順位の後退もものともせず、レースが落ち着いてからは大幅なリードを築く展開。

今回の優勝によりセバスチャン・ベッテルはドライバーズ選手権4連覇、レッドブルもコンストラクターズ4連覇を達成。4年連続のダブルタイトルを決めた。

2位にはニコ・ロズベルグ(メルセデス)、3位にはロマン・グロージャン(ロータス)が続いた。

レースを終えたセバスチャン・ベッテルはホームストレートでドーナツターンを披露し、タイトル獲得の喜びを表現した。




ポディウム予想大会 Rd.16 リザルト
【投票順、敬称略】
とントん  的中なし (0P)
ぴや  2位的中 (8P)
だぶるえっくす  1、3位的中 (16P)
ユ~マ  1位的中 (10P)
生涯MT車乗り  1、3位的中 (16P)
しげくん☆  1位的中 (10P)
ちいさいおぢさん  的中なし (0P)



ポディウム予想大会 2013 ポイントスタンディング
1 だぶるえっくす (155P【1】)
2 ユ~マ (126P)
3 しげくん☆ (122P)
4 生涯MT車乗り (121P【2】)
5 namikazu (88P)
6 Crockett (44P)
7 ぴや (38P)
8 ちいさいおぢさん (32P)
9 まぶ。 (26P【3】)
10 暴れん棒 (24P)
11 らぱぱぱんだ (16P)
12 Fastest_Kimi (10P【3】)
12 ちぃ☆刹那 (10P)
12 とントん (10P)
15 44love (0P【12】)
15 ken-z (0P)



※ 誤り等ございましたらご指摘、ご連絡ください。

ルールはこちら。

たくさんのご参加ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いします。




 
Posted at 2013/10/28 20:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年10月24日 イイね!

F1 2013 インドGP 【Preview】

F1 2013 インドGP 【Preview】.







昨年の結果はこちら。



キミ・ライコネン:F1インドGP プレビュー

キミ・ライコネンが、F1インドGPへの意気込みを語った。

ブッダ・インターナショナル・サーキットはいかがですか?
かなり面白いトラックだ。最新のサーキットのなかでも良いサーキットのひとつだね。韓国にかなり似ている。ロングストレート、それほどチャレンジングではないコーナー、ハードブレーキングなどだ。
去年の僕にとってもうひとつの新しいトラックだった韓国ほどテクニカルではないけど楽しい。インドのような新しい場所に行くのはいつも楽しい。前にいる他の全員よりも強いクルマがあれば速く走れるし、良いトラックであることは確かだね!

これまで1度しかレースをしていませんが、1回目はどうでしたか?
問題なかったけど、もっとうまくやれたと思う。去年は週末にわたってグリップに苦しんだし、予選前にセットアップを変更したことで難しくなってしまった。その後の日曜日にやれることはあまりなかった。レースでは上位にチャレンジできるスピードがあったけど、遅いクルマの後ろで身動きが取れなかったし、オーバーテイクは不可能だった。フェリペ(マッサ)を抜くのにレースの多くの時間を費やしたことを覚えている。理想的ではなかったね。

インドはどれくらい観て回りましたか?
いや、初めての訪問だったし、パドックとホテルで過ごした。レースをしに行っただけだけど、インドはとても大きな国だ! インド料理は好きだし、本当に楽しいね。

日本はあなたにとってかなり普通なレースでしたね?
かなり普通のレースだったし、ポイントを獲れたのは良かった。スタートがとても悪かったし、ラインを離れるときにホイールスピンが多くて、いくつか順位を失った。理想的ではなかったし、それでトラフィックに引っかかってしまった。でも後半になんとか順位をいくつか取り戻すことができた。

週末を通して、あなたはクルマのフィーリングがより自分好みになっていると話していました。それはシーズンの残りのレースにむけてポジティブなことですか?
週末を通してクルマはかなり強かったし、最近僕たちはそこを進歩させている。まだ完全に望み通りというわけではないし、望ましくないアンダーステアをなんとかしようとしているところだ。日本ではレース序盤のかなりの時間帯で遅いクルマに引っかかってしまったので、クルマ本来のペースを示すのが難しかった。最終ピットストップ後にいくらか自由な空間を得られたときはクルマはずっと良く機能していた。レース後半はうまく走れていたし、それにはとても満足している。

いくつか素晴らしいオーバーテイクが見られました。
残念ながら、理想的な予選ができなければ、日曜日はちょっと厳しくなってしまう。鈴鹿はオーバーテイクが簡単ではないし、僕たちは直線でそれほど速くなかったので、よりトリッキーだった。でも何人か追い抜くことができたし、遅いスタートの後、それは重要だった。ニコ(ヒュルケンベルグ)に対して良い走りができたし、シケインで前に出ることができた。それが違いになったね。やれるだけのことはやった。

インドの目標は?
予選が過去5戦ではうまくいっていなかったので、なんとかうまくやれることを願っている。それが出来ない場合は難しい日曜日になるだろう。もちろん、プッシュし続けるけどね。予選をうまくやれれば、本気で戦うことができるよ!




ポディウム予想は予選開始前までです。

投票はこちらか当記事のコメント欄にお願いします。
  ↑
ルールもこちら。

第16戦、私の予想は…

ポディウム予想 Rd.16 インドGP
1位 キミたん
2位 ハミちん
3位 まさお


1位は鉄板!( *´艸`)
表彰台以外では、そろそろぼったんにもポイントを獲ってもらいたい!www

Let's wait and see...



ブッダ・インターナショナル・サーキット (画像クリックで拡大)


ピレリタイヤ : ソフト(イエロー) / ミディアム(ホワイト)


現地天気予報 (10/24時点)




Posted at 2013/10/24 20:17:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年10月19日 イイね!

Hyvää syntymäpäivää, Heikki !!!

Hyvää syntymäpäivää, Heikki !!! .











土曜日に出待ちしてたら、ヘイキが原チャリでパドックゲートから出てきましたwww

写真は本人のTwitterより(笑

誕生日おめでとう (*´∀`*)



 
Posted at 2013/10/19 13:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation