• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

ヲタ会。

ヲタ会。.



過去の参戦記はこちら。



あまり大きな声じゃ言えませんが… (仕事休んだwww

先週の土曜日は川井塾を受講してきました♪



この日は朝から記録的な猛暑日…いや、殺人的酷暑とでもいったところだろうか。

せっかく仕事も休んだんだし(ォィ)、飲まない手はない。

朝からグイグイいってやった ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

会場に入る直前まで飲んでいたのは、ここだけの話だ(汗)!

到着した時点でまだ前の方の席も空いていたが、暑さと酔いですっかりやる気も失せたので、今回はあえての最後列の端っこに陣取った。



綺麗な女優さんとかならできるだけ近くで見たいが、別に川井ちゃんを今さら近くで見ようとはこれっぽっちも思わ(ry

自分は今回で4回目の参加となったが、内容や流れはいつもと同じ、安定のクオリティ(笑

いや、色々な話まぁ大抵はどうでもいい話なんだけどw)が聞けて面白かったけど、相変わらずF1ファンじゃなければクソの役にも立たない怪しい集会だったwww



最後に恒例のプレゼントじゃんけん争奪戦があったが、ここで俺の下半身に異変が。

お し っ こ し た い ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

こうなることは安易に予測できたが、まさかのタイミング(汗

でも結局じゃんけんには勝てなかった件www

つーことで終わるなり買うもんだけ買って、早々と会場を退出した。



でもなんだかんだいってもしかった、川井ちゃんありがとう\(^o^)/

って話www



Posted at 2013/08/13 20:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年08月02日 イイね!

F1 on Zume

F1 on Zume.

オフィシャルPV。


まずはこちらをご覧ください。

で、買ったった。







【結論】

い ら な い ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

いや、自分が使いこなしていないだけかもしれんが、詳しい説明とか見つからないし、よくわからん(汗

しかも認証まで一晩かかって、最初は詐欺かと思っ(ry



自分のお目当てはオンボード映像だったわけだが、そのワイプが小さすぎる(涙

メインはレース映像で(これは単独で全画面表示可・上のスクショ)、その横と上に2画面、小さくオンボードが表示可能。(下のスクショ)

メイン画面との入れ替えやオンボードのみの全画面表示はできない。(できるのかもしれないが、今のところやり方が不明 orz



つまりCS視聴組にとっては、さほど魅力的ではない感じだ。

データ表示もできるが、自分は公式ライブタイミング(無料のPC版と有料のモバイル版の両方)も使っているので、そちらで十分に用は足りる。

そしてまだレース時には使用していないが、数秒~10秒程度のタイムラグがあるとの情報あり。(映像的には気にならないかもしれないが、セクタータイムなどのデータ表示はイラつく可能性ありw

まぁまだあまりいじってないので、また気が向いたらレポートするお (´・ω・`)

あ、自分にわかる範囲内での質問にも答えるお…つーか逆に詳しい使い方を教えて欲しいくらいなんだけどwww




【まとめ】

BS視聴組で公式ライブタイミング未購入者 → おすすめ♪
解説は英語だが(笑)、ライブ視聴できるし、何より安いので(今からなら)十分に元は取れるし楽しめると思う。

CS視聴組で公式ライブタイミングを購入済 → いらないwww
ライブタイミングで十分と思われw
よっぽどお目当てのドライバーがいて、オンボードが見たい!という人は買ってくださいw
あと、新興チームを応援している人にはおすすめできるかも。(テレビではあまり映らないからね (^^;


CSもしくはBS視聴組で公式ライブタイミング未購入者 → ポイントここ!
実際、このサービスの競合相手はライブタイミングになるんじゃないかと勝手に思っている。
どちらがいいかは本人次第(その人の楽しみ方)だと思うし。
自分としては今のところ、ライブタイミングに慣れているのでそちらのほうが見やすいけれど、これから時が経つにつれて上記に挙げたような不満が改善されたり、レース毎で使い勝手に慣れてくれば、こちらのほうが良くなるかもしれない。(つーかそう願う…



ま、習うより慣れろ!だなwww

次のスパが待ち遠しいぜ!

Let's wait and see...







今夜はラピュタ♪

ネット上ではバルス祭りなるもので盛り上がるらしいが、俺はこっち。

じゃ、9時からNEXTで ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

もうすぐ始まるお、頭聞き逃すなwww

Posted at 2013/08/02 20:46:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年07月29日 イイね!

NEXT終了のお知らせ。

NEXT終了のお知らせ。.

オフィシャルPV。


Formula 1 on Zume:F1の国際映像やオンボードカメラ視聴サービス

ソフトバンクグループで映像コンテンツ事業を展開するTVバンクは、Zume社が企画・開発した、F1の国際映像やオンボードカメラ映像をiPadやパソコンからマルチビューでライブ視聴できる「Formula 1 on Zume(フォーミュラワン・オン・ズーム)」の提供を2013年7月26日から開始する。

「Formula 1 on Zume」は、F1の国際映像やオンボードカメラ、ピットレーンの映像などをiPadやパソコンでライブ視聴できる、世界初のサービス。

国際映像とオンボードカメラ映像などを切り替えて、最大3画面を同時に表示させることができるほか、現在の順位やドライバー情報、マシンの現在位置が分かるコースマップなどもリアルタイムに表示させることができる。

視聴料金は、第10戦 ハンガリーGPから最終戦 ブラジルGPまでの10レースを3,000円(消費税込み)で視聴できる「シーズンパス」と、1レースを500円(消費税込み)で視聴できる「レースパス」の2種類あり、いずれも決勝ラウンド終了後28日間、アーカイブ映像を視聴することもできる。




もう使ってる人いる?

私は次のスパまでに購入しようかな…と検討ちう(笑

オンラインでF1観戦という話はここ数年あるけれど、こんなに早くやってくるとは(汗

利用者が増えアップデートも進めば、CSは必要ない…って人も出てくるだろうね。

川○ちゃんの解説は不要とか、CS料金に不満を持っている人たちには持って来いだなwww



公式サイトはこちら。

Posted at 2013/07/29 21:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年07月29日 イイね!

F1 2013 ハンガリーGP 【予想結果】

F1 2013 ハンガリーGP 【予想結果】.







F1 2013 ハンガリーGP リザルト

(予選)


(決勝)



F1ハンガリーGP 結果:ルイス・ハミルトンが移籍後初優勝

F1ハンガリーGPの決勝レースが、28日(日)ハンガロリンクで行われた。

優勝はメルセデスのルイス・ハミルトン。ポールポジションからスタートしたハミルトンは、序盤にリードを築いてレースをコントロール。今シーズン初、そしてメルセデス移籍後初となる優勝を成し遂げた。メルセデスとしては今季3勝目。

2位にはキミ・ライコネン(ロータス)、3位にはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が続いた。

今回の結果で、キミ・ライコネンがランキング2位に浮上した。




ポディウム予想大会 Rd.10 リザルト
【投票順、敬称略】
ちいさいおぢさん  的中なし (0P)
Crockett  的中なし (0P)
namikazu  的中なし (0P)
ぴや  的中なし (0P)
だぶるえっくす  2位的中 (8P)
しげくん☆  2位的中 (8P)
ユ~マ  的中なし (0P)
生涯MT車乗り  的中なし (0P)
ちぃ☆刹那  的中なし (0P)



ポディウム予想大会 2013 ポイントスタンディング
1 ユ~マ (110P)
2 生涯MT車乗り (79P【2】)
3 だぶるえっくす (70P【1】)
4 namikazu (58P)
5 しげくん☆ (56P)
6 Crockett (36P)
7 ちいさいおぢさん (32P)
8 ぴや (30P)
9 まぶ。 (18P)
10 暴れん棒 (14P)
11 Fastest_Kimi (10P【2】)
11 ちぃ☆刹那 (10P)
13 44love (0P【8】)
13 ken-z (0P)



※ 誤り等ございましたらご指摘、ご連絡ください。

ルールはこちら。

たくさんのご参加ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いします。



Posted at 2013/07/29 21:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年07月24日 イイね!

F1 2013 ハンガリーGP 【Preview】

F1 2013 ハンガリーGP 【Preview】.

完全に火事www 7/29はマユゲの誕生日♪ しかしレースとは関係ない。


昨年の結果はこちら。



キミ・ライコネン:F1ハンガリーGP プレビュー

キミ・ライコネンが、F1ハンガリーGPへの意気込みを語った。

ハンガリーを良い週末にするためには?
ハンガリーでは何度も2位でフィニッシュしているので、1コーナー後にレースをリードすることがいかに重要かわかっている。DRSがあってもなくても、ハンガロリンクでオーバーテイクするのは簡単なことではない。正しい週末にするためには、FP1、2、3で良いセッションをしなければならないし、そのあと力強い予選セッションを過ごして、最終的にレースで完璧にしなければならない。

しかし、あなたの唯一の優勝は4番グリッドからスタートした2005年ですよね?
とても良いスタートが切れて、1周目の終わりには2番手にいたし、そこから全てがうまくいった。

雰囲気はいかがですか?
ハンガリーに行くのはいつも嬉しい。最も難しいサーキットというわけではないけど、本当にチャレンジングな会場だ。通常、とても暑くて、厳しいレースになる。もちろん、暑さは今年ここまで僕たちのクルマの助けになっているので、それによって状況は良くなるだろうけど、暑さが苦じゃないのは勝ったときだけだね。

ハンガロリンクで速いクルマのための鍵となる要素は?
速いクルマだ。かなり低速でツイスティなサーキットなので、あそこでは本当に重要なことが2つある。優れたターンインとトラクションだ。それがあれば、レースのための力強いクルマを得られる。

良いスタートを切るには?
もちろん、予選で上位を獲得する必要があるけど、グリッドの汚れた側も避けなければならない。今シーズンのレースを振り返れば、トラックの汚れた側は、スタートで本当に不利になっているように思う。

いくつかの点で、今回のレースはあなたの“ホーム”グランプリとして見られていますよね?
しばしば、ハンガリーはフィンランドのグランプリと呼ばれていた。毎年、多くのフィンランド人がこのレースを観にくるし、青と白の旗が振られているのを見るのはいつだって嬉しいことだ。

ドイツGPでの2位をどのように考えていますか?
ポイントは良かったし、僕たちには力強いクルマがあった。温かい気温が僕たちのクルマに合っていることを再確認したし、ブダペストは通常気温が高いので、状況はいいはずだ。もちろん、今年のクルマでトラックを走ってみるまでわからないけどね。ドイツでは、無線がきちんと働いていなくて、メルセデスの後ろで身動きが取れなくなった。レースの助けにはならなかったね。クルマのパフォーマンスはかなり近かったけど、ニュルブルクリンクはハンガロリンクよりもオーバーテイクが簡単なので、予選をうまくやる必要がある。

最後のピットストップをしないという選択はありましたか?
交換したとき、タイヤはかなりオーケーだったけど、どれくらい長く持つか、レースで何が起こるかを知ることはできない。無線の問題は助けにならなかった。エンジニアが僕に質問しているのは聞こえたけど、エンジニアが僕の言っていることを聞くことができなかった。そうするべきだったと言うのは簡単だけど、あのような戦略はトライしない限りわからないものだ。ピットインしてソフトタイヤに交換して、レースの最後にセブ(ベッテル)に近づけたけど、ちょっと違ったことをしていれば、ちょっと後ろよりも、ちょっと前だったかもしれない。

ドイツでのこれまでの最高のリザルトでしたね。以前のレースよりも良い感覚でしたか? それとも優勝しなければ違いはありませんか?
もちろん、僕たちはレースに勝つためにここにいる。ドイツでは十分に速くなかったので優勝できなかったけど、いくつか難しいレースをした後だったので、チームにとって良い結果だった。セブが優勝したことで、リーダーに対して多くのポイントを失ったけど、まだシーズンは長いし、少なくともトップを争える位置に居続けられれば、再び優勝できると思っている。

ブダペストでうまくやることはできそうですか?
そこに行く前に推測しても意味はない。僕たちが求めている結果を得られればいいね。今回のレースの後は休みになるし、良い結果でシーズン中盤にむけてバッテリーを充電できれば嬉しいけど、最も重要なのはポイントを獲得することだ。





> 毎年、多くのフィンランド人がこのレースを観にくるし、青と白の旗が振られているのを見るのはいつだって嬉しいことだ。

…?

 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

wwwww


ポディウム予想は予選開始前までです。

投票はこちらか当記事のコメント欄にお願いします。
  ↑
ルールもこちら。


第10戦、私の予想は…

ポディウム予想 Rd.10 ハンガリーGP
1位 キミたん
2位 まさお
3位 ぐろーやん


1位は鉄板!( *´艸`)
今のところ、日曜の天気予報は激暑だ♪

Let's wait and see...



ハンガロリンク (画像クリックで拡大)


ピレリタイヤ : ソフト(イエロー) / ミディアム(ホワイト)



現地天気予報 ←クリックで最新情報



< その他関連情報、グランプリ終了まで随時更新 >






無双状態のユ~マ選手へ
PRS導入案ですが、自分なりによく考えたのですが却下しました。
もっとブッちぎって、つまらないものにしてくださいwww

Posted at 2013/07/24 19:50:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation