• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

大富豪。

大富豪。.

こんなんが一般車にまざって公道を爆走します (´・ω・`)


最近、金の話が多いなwww

昨日のブログ、最後に貼った動画は見ていただけたでしょうか?

【 The Gumball 3000 】 ← Wikipedia教授へリンクw、まず読んでください。


【 オフィシャルサイトはこちら。 】


金持ちの道楽、全くふざけてますね。

なんて楽しそうなんだ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

で、このイベントが現在絶賛開催中でしてw、キミたんが姿を見せるのではないかという噂もあったりなかったり。

 馬鹿 お友達(北欧の電撃ネットワーク)はここ数年参加しており、キミたんにどうやったらこのレースに勝てるのかなんてことを聞いたり談笑している動画も公開されてるお ( *´艸`)



ゴールは金曜夜、モンテカルロ。

そこから力尽きるまでw、寝ずのパーティー三昧となるだろう。

グランプリウィークは本当におり騒ぎですwww



あ、キミたんが新しい商売を始めた模様。

フィンランドで広告代理店を立ち上げたんだって ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

ソースは Planet F1 www

おしっ、それでガッツリけてくれ。

そして儲かったら新しいクルーザーを買おう。

そう、ブリアトーレが所有していた豪華巨大クルーザー、フォース・ブルー号を超越するものを造るのだ!

あのモナコでも一際目立つぞwww




現在キミたんが所有する Sunseeker Predator 108

価格は購入当時のレートで15億円超と推定される豪華クルーザー。

全長約33m、十分にデカいwww




(その他写真はこちら。)


フラビオ・“マフィア”ブリアトーレForce Blue

その大きさは、全長約63m !!!!!


実はこれ、数年前に脱税容疑で警察に差し押さえを食らい(汗)、その後返還されたと聞いているが、現在の状況をよく知りません、知ってる人いたら教えてください…


ちなみにビジェイ・マリヤはもっと凄い。

かつてはカタール王室の所有であった船を買い取っている(汗

Indian Empress 、全長約95m ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!





設備も高級ホテル顔負けのレベルらしい(汗


サザンの歌でも有名な、横浜のマリーンルージュが全長約52m、定員330人。

単純比較はできないが、ヤツらの船がどれだけ凄いか、何となく想像できるだろうか。

キミのクルーザーでも半端ねぇレベルの大きさなのだ(汗

もうここらへんでやめておこう、庶民とは関係のない話だしね…

www

『俺はもっと凄いの買える!』という人がいたら、こちらをお薦めします♪

【 改造タンカー 】

900億円でどうですか、お客さん?wwwww




2013年のF1最高年俸はルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソ

2013年のF1で最高年俸を稼いでいるのは、ルイス・ハミルトンとフェルナンド・アロンソだと Business Book GP 2013 が報じた。

同誌によると、今年マクラーレンからメルセデスに移籍したルイス・ハミルトンは、推定で年間2000万ユーロ(約25億9100万円)を稼いでいるという。また、フェルナンド・アロンソも同額を得ているとした。

第3位はジェンソン・バトンの1600万ユーロ(約20億7300万円)であり、3年連続のワールドチャンピオンを獲得しているセバスチャン・ベッテルは1200万ユーロ(約15億5500万円)で4位だった。

それ以外で1000万ユーロを超えるのはニコ・ロズベルグ(1100万ユーロ:約14億2500万円)とマーク・ウェバー(1000万ユーロ:約12億9600万円)の二人。

フェリペ・マッサは、精彩を欠いた2012年シーズンによって600万ユーロ(約7億7700万円)に減給となったようだ。

キミ・ライコネンの年俸は300万ユーロ(約3億900万円)だが、多額のポイントボーナスが加算されるとされている。

セルジオ・ペレスは、マクラーレンから150万ユーロ(約1億9435万円)の給料を受けており、それ以外で100万ユーロを超えているのは、ロマン・グロージャン、パストール・マルドナド、ニコ・ヒュルケンベルグだけだという。




【モナコGPの予想ページはこちら。】


Indian Empress 2013


Posted at 2013/05/21 22:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年05月21日 イイね!

F1 2013 モナコGP 【Preview】

F1 2013 モナコGP 【Preview】.



昨年の結果はこちら。



キミ・ライコネン:F1モナコGP プレビュー

キミ・ライコネンが、F1モナコGPへの意気込みを語った。

今シーズンのチャンピオンシップのポジションとクルマのパフォーマンスにはかなり気分はいいと思いますが?
まぁ、1位ではないので、それほど満足はできないよ。悪夢ではないのは確かだけど、まだ多くのレースがあるし、F1では何が起こるかわからない。モナコは異なるチャレンジなので、今年あそこでどうなるか見てみなければならない。

去年のモナコGPはチームによって良い戦いではありませんでしたが、今年はもっと良い結果を望んでますか?
前回犯したミスはしたくない。週末にいくつかのことを適切にやれなかったし、それによって苦しんだ。成るようにしか成らないときもあるけど、重要なのは二度と同じミスをしないことだ。

モナコGPをどのように定義しますか?
とても狭く、ツイスティなトラックだ。全ての走行で特別な鋭さと集中が必要だ。それはとても良いフィーリングだ。オーバーテイクはほぼ不可能なので、あそこでのレースを本当に楽しむにはトップにいなければならない。

雰囲気はいかがですか?
モナコはいつも特別だ。たくさんのファンが来てくれるし、多くのパーティが開催されるので、行くのが楽しみな場所だ。他のどことも異なる雰囲気だね。

週末へのアプローチの仕方は?
予選に集中しなければならない。とても狭いのでレースをするには難しい場所だし、さっきも言ったけど、追い抜くのはほぼ不可能だ。2009年はルーベンス(バリチェロ)の後ろで身動きが取れなかったし、(こちらだけ)KERSが搭載されていても抜くことはできなかった。タイヤがどのように機能するか、何か良い戦略があるかを確認してみなければならないけど、最も重要なことは予選をうまくやることだ。モナコでクルマがどれくらい良いかを知るのは難しい。特性をシミュレートすることはできないからね。今年ここまで訪れたどのサーキットとも違う。E21が他のどこでも速かったので、あそこでも速いことを願おう。

予選が非常に重要ですが、そこがE21の最も強いエリアでないことは心配ですか?
できる限りのベストを尽くすつもりだけど、もちろん、全員がフロントローを目指してくるだろう。不可能なことではないけど、着いてみるまで僕たちがどれくらい良いかはわからない。タイヤ交換することはわかっているので、ライバルと異なる戦略を採れればチャンスはあるけど、他のどこよりも難しいのは確かだ。




モナコのフリー走行は木曜だから気をつけろ!

そしてパーティーでの飲み過ぎにも気をつけろ!

モナコで本当に気をつけなきゃいけないのはバリアじゃない、ここだけの話だ(汗)!

モナコGP、ここだけFIAではなくACM(Automobile Club de Monaco/モナコ自動車クラブ)の主催。

【ACMのホームページ】 ← 期間中のプログラムなど、公式情報が見られるよ♪




ポディウム予想は予選開始前までです。

投票はこちらか当記事のコメント欄にお願いします。
  ↑
ルールもこちら。


第6戦、私の予想は…

ポディウム予想 Rd.6 モナコGP
1位 キミたん
2位 すーさん
3位 ぬこぷり夫


1位は鉄板!( *´艸`)
2位はすーさんで…なぜかって?
『すーさんの悲劇 2008』、あの時はかせてしてしまってごめん ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
(奇跡の上位走行中の終盤、キミが突っ込んだ(汗)
今年は頑張ってくれwww

Let's wait and see...



モンテカルロ市街地サーキット (画像クリックで拡大)


現地天気予報 ←クリックで最新情報



< その他関連情報、グランプリ終了まで随時更新 >




Posted at 2013/05/21 20:33:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年05月13日 イイね!

どーん!

どーん!.
この記事は、トップドライバーとは。について書いています。





「アロンソにカメラを壊された」

あるカメラマンがフェルナンド・アロンソに6,000ユーロ(約79万円)のカメラを破壊されたと訴えている。彼はフェラーリドライバーのアロンソがモデルの恋人といるところを撮ろうとしていたという。

証言によるとスペインGPを控えたバルセロナで、カメラマンに腹を立てた様子のアロンソは乱暴に彼を押したという。

カメラマンは当局に抗議したといい、アロンソが彼を攻撃して持っていたカメラを地面にたたきつけた行為の目撃者もいると述べている。

「この抗議によって彼がもっとプレスに対する敬意を学んでくれるかどうか、見ものだね」とカメラマンは『La Repubblica(ラ・レプッブリカ)』に語った。

「彼は何百万人もの子供たちのお手本じゃないのか? 決して挑発されたのでないことは彼が一番良く分かっているはずだ」



マユゲはパパラッチが大嫌い。(好きなヤツいねーかwww

マユゲを責めないでくれ。

きっと何かされたんだ。

例えば…





カバン踏まれたとか。


ちなみに彼はパパラッチでも何でもなく、公認のフォトグラファーだ。





おい、ぱぱらっち。

モナコには今年も自慢のあいすまん号(Sunseeker Predator 108)を停泊させる予定だ。

いいか、周りでチョロチョロすんなよ?!

地中海に沈めんぞ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

(本当は写真が超見たい件、ぱぱらっち頑張れ、むしろ揉めて問題起こせwww




モナコと言えば。





wwwww

Posted at 2013/05/13 23:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年05月13日 イイね!

F1 2013 スペインGP 【予想結果】

F1 2013 スペインGP 【予想結果】.







F1 2013 スペインGP リザルト

(予選)


(決勝)



F1スペインGP 結果:フェルナンド・アロンソが母国で今季2勝目

F1スペインGPの決勝レースが12日(日)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

優勝は、フェラーリのフェルナンド・アロンソ。5番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソは、序盤にトップに立ったあとはレースをコントロール。母国のファンの前で今季2勝目を挙げた。

2位はキミ・ライコネン(ロータス)、3位にはフェリペ・マッサ(フェラーリ)が続き、フェラーリがダブル表彰台を獲得した。




ポディウム予想大会 Rd.5 リザルト
【投票順、敬称略】
namikazu  1、2位的中 (18P)
Fastest_Kimi  的中なし (0P)
44love  的中なし (0P、審議対象あり)
だぶるえっくす  2位的中 (8P)
しげくん☆  1位的中 (10P)
Crockett  1、2位的中 (18P)
ぴや  的中なし (0P)
ユ~マ  1、2、3位全て的中 (24P+ボーナス5P)
生涯MT車乗り  1、2、3位全て的中 (24P+ボーナス5P)
ちいさいおぢさん  的中なし (0P)
暴れん棒  3位的中 (6P)
まぶ。  2位的中 (8P)



ポディウム予想大会 2013 ポイントスタンディング
1 ユ~マ (76P)
2 生涯MT車乗り (69P【1】)
3 namikazu (58P)
4 だぶるえっくす (52P【1】)
5 Crockett (36P)
6 ちいさいおぢさん (24P)
7 しげくん☆ (20P)
8 ぴや (16P)
9 暴れん棒 (14P)
10 Fastest_Kimi (10P【1】)
10 ちぃ☆刹那 (10P)
12 まぶ。 (8P)
13 44love (0P【6】)
13 ken-z (0P)



※ 誤り等ございましたらご指摘、ご連絡ください。


ルールはこちら。

たくさんのご参加ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いします。



Posted at 2013/05/13 00:06:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年05月07日 イイね!

F1 2013 スペインGP 【Preview】

F1 2013 スペインGP 【Preview】.



昨年の結果はこちら。





キミ・ライコネン:F1スペインGP プレビュー

キミ・ライコネンが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

現在、あなた自身とチームは、ドライバーとコンストラクターの両方の選手権で2位にいます。状況には満足していますか?
確かに満足なスタートだったし、去年のこの時期よりも良いポジションにいるけど、シーズンは長いし、僕たちが最後までチャンピオンシップを争えるかを話すのはまだ早い。
良い結果を出し続けなければ、セバスチャン(ベッテル)を捕えるのは難しいだろうし、彼よりも多くのポイントを獲っていく必要がある。でも、何が起こるかはわからない。クルマを改善するためにプッシュし続けて、どの位置で終えられるか見てみたい。

1位とのギャップを埋めるには何が必要がですか?
もっと勝つことだ! 上位勢を捕えるためには、彼らの倍の努力をしなければならない。僕たちが予選でクルマにもっとスピードを欲しているのは秘密ではない。上位はかなりタイトだし、毎回勝利を争うためには前2列にいる必要がある。僕たちがヨーロッパでのシーズンをスタートできるのは良いことだ。チームがクルマに多くの新しいパーツを投入するためにプッシュし始めるときだしね。まだ時期尚早だけど、シーズンのスタートから力強いポイントを獲得できたことは、もちろん、獲得できないよりは良いことだ。同じようにポイントを獲り続けていく必要がある。僕たちにとって良くない週末であっても、できる限り良い位置でフィニッシュし続ける必要がある。それが僕たちがシーズンの最後まで戦っていく方法だ。

カタロニア・サーキットはいかがですか?
バルセロナでは2回勝っているし、去年も表彰台に上っているので、再びあそこに行くのを本当に楽しみにしている。再び良い結果で週末を終えられることを願っているよ。トップに立つためには全てを出し切らなければならないサーキットだ。全てのチームがこのサーキットで何度もテストを行っているし、あそこでアドバンテージを得るのは簡単なことではない。トラックは風や温度で変化するのでセットアップが重要だし、エンジニアにとっても多くの仕事があるトラックだ。

再びヨーロッパでレースをするのは嬉しいですか?
ヨーロッパでレースをするのは本当に好きだ。これまでと違って、週末のためにエネルギーをセーブして移動しなくてもいい。伝統的にヨーロッパに戻るときが実際のシーズンのスタートだ。僕にとっては素晴らしいことだ。

カタロニア・サーキットは、これまであなたがE21をテストした唯一のサーキットです。それは助けになりますか?
それは事実だけど、あれは2月末と3月上旬だったことを忘れてはいけない。僕たちが5月に望むコンディションとは非常に異なっていた。前回そこにいたときはタイヤをきちんと働かせるのがとても難しかったけど、それは全員にとって同じことだった。僕たち全員が、FP1で再びゼロからスタートすることになる。

チームは、テスト中にバルセロナであまり多くの走行距離を重ねることができませんでしたが、シーズンが進行している今、信頼性はそれほど懸念事項ではないように思います。
クルマに問題があったので、テストであまり多くのラップを走れなかったし、体調不良でも一日逃している。そうは言っても、僕もチームもかなり知っているトラックだし、トラックやクルマに使うセットアップにそれほどサプライズがあるとは思わない。プレシーズンではあまり多くの走行を重ねられなかったけど、重要なのはずっとクルマに良い感覚を持っていることだ。僕たちのクルマはここまで全てのサーキットで良いように思う。

バーレーンでの表彰台フィニッシュ後はかなり控えめでしたね。結果には満足していていましたか?
勝てなければ決して満足はできないものだけど、2位はかなり(あの日の最大限の結果に)近いと思う。予選でもう少し高い位置にいられれば、状況はもっと楽だったかもしれないけど、最大限の走りができたし、幸運にも予選では欠けていたペースが(決勝では)クルマにはあった。スペインではもっと満足したいね。




『週末のためにエネルギーをセーブして移動しなくてもいい。』

まわりくどい言い方はやめろ…

『時差など気にせずに気兼ねなく飲める。』

正直にこう言えwww




ポディウム予想は予選開始前までです。

投票はこちらか当記事のコメント欄にお願いします。
  ↑
ルールもこちら。


第5戦、私の予想は…

ポディウム予想 Rd.5 スペインGP
1位 キミたん
2位 マユゲ
3位 ぐろーやん


1位は鉄板!( *´艸`)
あとは何となく、だwww

Let's wait and see...



カタロニア・サーキット (画像クリックで拡大)


現地天気予報 ←クリックで最新情報



< その他関連情報、グランプリ終了まで随時更新 >



Posted at 2013/05/07 21:54:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation