• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

F1 2013 バーレーンGP 【予想結果】

F1 2013 バーレーンGP 【予想結果】.









F1 2013 バーレーンGP リザルト

(予選)


(決勝)



F1バーレーンGP 結果:セバスチャン・ベッテルが今季2勝目

F1バーレーンGPの決勝レースが21日(日)、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われた。

優勝はレッドブルのセバスチャン・ベッテル。2番グリッドからスタートしたベッテルは、トップに立つと圧倒的なペースをみせてレースを支配。今季2勝目を達成した。

2番手にはキミ・ライコネン、3番手にはロマン・グロージャンとロータス勢がダブル表彰台を達成した。




ポディウム予想大会 Rd.4 リザルト
【投票順、敬称略】
44love  的中なし (0P、審議対象あり)
Fastest_Kimi  的中なし (0P)
namikazu  2位的中 (8P)
しげくん☆  的中なし (0P)
ぴや  的中なし (0P)
だぶるえっくす  2位的中 (8P)
まぶ。  的中なし (0P)
Crockett  的中なし (0P)
ちぃ☆刹那  的中なし (0P)
ちいさいおぢさん  的中なし (0P)
生涯MT車乗り  2位的中 (8P)
ユ~マ  1、2位的中 (18P)
暴れん棒  2位的中 (8P)



ポディウム予想大会 2013 ポイントスタンディング
1 ユ~マ (47P)
2 だぶるえっくす (44P【1】)
3 生涯MT車乗り (40P【1】)
3 namikazu (40P)
5 ちいさいおぢさん (24P)
6 Crockett (18P)
7 ぴや (16P)
8 Fastest_Kimi (10P【1】)
8 ちぃ☆刹那 (10P)
8 しげくん☆ (10P)
11 暴れん棒 (8P)
12 44love (0P【5】)
12 まぶ。 (0P)
12 ken-z (0P)


※ 誤り等ございましたらご指摘、ご連絡ください。

ルールはこちら。

たくさんのご参加ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いします。





Posted at 2013/04/21 23:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年04月17日 イイね!

F1 2013 バーレーンGP 【Preview】

F1 2013 バーレーンGP 【Preview】.

Back to back ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!


昨年の結果はこちら。





キミ・ライコネン:F1バーレーンGP プレビュー

キミ・ライコネンが、F1バーレーンGPへの意気込みを語った。

上海で表彰台を獲得して、機嫌がいいに違いありませんね?
かなりOKな週末だったけど優勝ではなかったし、まだシーズンの序盤なのでそれほど祝ってはいない。

バーレーンでの次のレースはいかがですか?
去年はチームとして良いレースだった。エンストンでの僕の初表彰台だったし、ずっと良い戦いができた。予選でギャンブルをしてたけど、うまくいかなかった。それでトップ10を逃してしまったけど、レースではタイヤをかなりうまく使うことができて、表彰台の一番上を争うことができた。それは常に良いことだ。

去年はセバスチャン・ベッテルと優勝を争いました。振り返ってみて、彼を抜くために何か別のことができたと思いますか?
逆の側から彼をオーバーテイクしようとすれば良かったね! チャンスは1回しかなかったけど、間違った側を選択してしまった。その後は反撃することができなかったし、それでもかなり良い結果だったけど、いつだって表彰台の一番上のステップでフィニッシュする方がいい。

サキール・サーキットをどのように評価していますか?
好きなサーキットだよ。いくつか素晴らしいレースをしてきたし、勝ったことはないけど、多くのポイントを獲得してきた。他のサーキットとはちょっと異なるし、砂の中で走るのは最高だね! トラックのどこを見て回っても遠くに砂が見えるし、パドックでもそれに気付くと思う。勝ったことがないサーキットなので、今年はそれを変えられるかもしれない。

バーレーンで望み通りのクルマを得るのはどれくらい難しいですか?
週末を通して路面が変化するので、良いセットアップを見つけるのは簡単ではないし、風がクルマのバランスに影響することもある。クルマを正確に適切なものにするのが難しいトラックのひとつだけど、少なくともたびたび雨を心配する必要はないね!

再び良い結果を出せる可能性はありますか?
マレーシアは別として、僕たちは今年良いレースをしている。でも、そうは言っても3レースを終えただけなので、何かを言うにはまだ早い。去年バーレーンで良い結果を出しているので、今年も良いというわけではない。全てのレースで全力を尽くさなければならないし、戦いの中にいるためにはポイントを獲得しなければならない。全てが思い通りにいけば、再び良い結果を得られるだろう。でも、前もって何かを約束しても無駄なことだ。それがモーターレーシングだし、どんなことでも起こり得る。

中国で2位を獲得したことはどうでしたか?
2位はそれほど望んでいた結果ではないけど、状況を考えれば僕たちにできる最高の結果だった。勝てなかったので100%は満足していないけど、それはそれだし、悪いスタートとセルジオ(ペレス)との事故を考えれば、2位は良い結果だ。

今後、クルマのボディワークを修正していくことになると思いますか?
遅いクルマに邪魔されるのは不運だし、再び何が起こるかはわからない。もちろん、クルマはずっとそのように使うようには設計されていないけど、それでも良かったのは驚きだった。アンダーステアといくつか他にハンドリングの問題に苦労したけど、それに耐えなければならなかったし、それでもペースはかなり良かった。

再びタイヤが話のネタになっています。どう思いますか?
あのタイヤでもプッシュできると思うけど、決しては完璧ではない。常に100%でプッシュすることはできない。予選ではとてもいいと思うし、グリップもいいのでドライバー次第だが、レースではもう少し労わらなければならない。去年とそんなに違いはない。少なくとも僕たちにとってはね。なので、なぜ人々が不満を言っているのかあまり理解できない。




ポディウム予想は予選開始前までです。

投票はこちらか当記事のコメント欄にお願いします。
  ↑
ルールもこちら。


第4戦、私の予想は…

ポディウム予想 Rd.4 バーレーンGP
1位 キミたん
2位 マユゲ
3位 べっつん


1位は鉄板!( *´艸`)
熱いバトルを期待!www

Let's wait and see...



バーレーン・インターナショナル・サーキット (画像クリックで拡大)


現地天気予報 ←クリックで最新情報



< その他関連情報、グランプリ終了まで随時更新 >



 
Posted at 2013/04/17 22:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年04月14日 イイね!

F1 2013 中国GP 【予想結果】

F1 2013 中国GP 【予想結果】.







F1 2013 中国GP リザルト

(予選)


(決勝)



F1中国GP 結果:フェルナンド・アロンソが今季初優勝

F1中国GPの決勝レースが14日(日)、上海インターナショナル・サーキットで行われた。

性能差が大きい2種類のピレリタイヤの使い方が注目されたF1中国GP。優勝は3番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)。ソフトタイヤでスタートしたアロンソは、スタートで2番手にポジションアップ。その後トップに立ったあとは、3ストップ戦略で優れたロングランペースをみせ、今季初優勝を成し遂げた。

2位には、スタートで出遅れ、さらにレース序盤にノーズにダメージを負ったままのマシンで反撃したキミ・ライコネン(ロータス)、3位にはポールからスタートするも、タイヤに厳しいマシン特性にやや苦戦したルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)が続いた。






ポディウム予想大会 Rd.3 リザルト
【投票順、敬称略】
44love  的中なし (0P、審議対象あり)
しげくん☆  1位的中 (10P)
Fastest_Kimi  的中なし (0P、審議対象あり)
namikazu  1、3位的中 (16P)
ぴや  3位的中 (6P)
だぶるえっくす  1、2位的中 (18P)
ちぃ☆刹那  的中なし (0P)
ちいさいおぢさん  的中なし (0P)
ユ~マ  1、2、3位全て的中 (24P+ボーナス5P)
生涯MT車乗り  1、3位的中 (16P)



ポディウム予想大会 2013 ポイントスタンディング
1 だぶるえっくす (36P【1】)
2 生涯MT車乗り (32P【1】)
2 namikazu (32P)
4 ユ~マ (29P)
5 ちいさいおぢさん (24P)
6 Crockett (18P)
7 ぴや (16P)
8 Fastest_Kimi (10P【1】)
8 ちぃ☆刹那 (10P)
8 しげくん☆ (10P)
11 44love (0P【4】)
11 まぶ。 (0P)
11 ken-z (0P)


※ 誤り等ございましたらご指摘、ご連絡ください。

ルールはこちら。

たくさんのご参加ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いします。




 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!



 
Posted at 2013/04/14 21:02:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年04月13日 イイね!

黒い羊。

黒い羊。.



セパン・ゲート。 【Multi21】

ゑ の悲劇。 【Multi21 Gate】



ついに裏べっつんが覚醒しましたwww

黒い羊の暴走ですwww

いいぞ、もっとやれwww

ちなみにウェバー陣営からは、『微笑みの暗殺者』と呼ばれてるんだってwww


蛙www ゲロゲロ~



セバスチャン・ベッテル 「勝ったことを謝るつもりはない」

セバスチャン・ベッテルは、F1マレーシアGPでチームオーダーを無視したことは謝るが、優勝したことについては謝るつもりはないと述べた。

F1マレーシアGPで、セバスチャン・ベッテルは、ポジションを維持せよというチームオーダーを無視してマーク・ウェバーをオーバーテイクして優勝を手にしたことで厳しい批判に直面した。

レース後、セバスチャン・ベッテルは間違いを犯したことを認めてチームに謝罪。しかし、F1中国GP前のインタビューで、勝ったことについては謝らないと述べた。

「あの出来事について付け加えることはあまりないと思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

「チームより自分を優先したことについてはすぐに彼らに謝った。そんなことをするつもりではなかった」

「でも、これ以上言えることは本当にもうない。勝ったことを謝るつもりはない。そもそも、僕はそのために雇われているわけだし、そのためにここにいる。僕はレースが大好きで、そのレースをしただけだ

セバスチャン・ベッテルは、チームオーダー騒動によってF1マレーシアGPでのレッドブルの印象的なパフォーマンスがかすんでしまったことを残念がっている。

「残念ながら、みんなはあの日僕たちがどれだけ素晴らしかったかということに気付いていないと思う。僕たちはチームとして非常にいい仕事をした」

「素晴らしいリザルトを得た。オーストラリアも、リザルトは望んだ通りではなかったけど、良い週末だったよ」

「でも、マレーシアで再びトップに立つレースができたことには驚かされたくらいだった。レース全体でタイヤも何もかもが最高に良かった。そのことをみんなは忘れてしまっている。レースの終わり方ばかりが頭にこびりついてしまっている」

セバスチャン・ベッテルは、今週末のF1中国GPについて油断はしていないと述べた。

「僕たちは最初の2戦で多くのことを学んだけど、中国はまた別だ」

「違うサーキットだし、気候も違う。僕たちはまだ学習段階にいる。もちろん最初の2戦はすごく役立った。タイヤを理解し、機能させることが重要なのは誰の目にも明らかだったと思う。それが、戦略、レース、そして結果の決め手になる」

「僕たちにはまだ学ぶことがたくさんあるけど、良くなっていると思う。それを助けるためにクルマを少し改良した。でも、やっぱり中国へ行って、金曜日にクルマをセットアップして、タイヤがどれだけ長持ちするかを見てみなければならない。話はそれからだ」




セバスチャン・ベッテル 「ウェバーには勝たせてもらう資格はない」

セバスチャン・ベッテルは、マーク・ウェバーはF1マレーシアGPの勝者に値しないと考えており、同じような状況になったら、再びチームオーダーを無視するだろうと述べた。

セバスチャン・ベッテルは、マーク・ウェバーが過去に自分をアシストしなかったので、セパンでは勝つ資格はなかったと中国でリポーターに話した。

セバスチャン・ベッテルは、チームのメッセージを誤解したが、例え理解していたとしても、行動を変えることはなかっただろうと認めた。

再び同じような状況になったらチームオーダーを無視するのかと質問されたセバスチャン・ベッテルは「その瞬間には違っているかもしれないし、きちんとした答えができるかはわからないけど、おそらく同じことをするだろう」とコメント。

「メッセージを理解して、それについてよく考えてみたとする。チームが望んでいること、つまりマークに1位を守らせ、僕を2位でフィニッシュさせるということについて考えてみたとしよう...考えた末に同じことをするだろう」

「彼にはその資格がなかった」

「葛藤はある。僕はチームの決定を尊重する人間だからだね。でも、マークはあの時にそうしてもらう資格のある人間ではないと思う」

「僕は彼にサポートしてもらったことがない。チームからは大きなサポートを受けている。チームは僕たちふたりを同じように支えてくれている」

「彼をレーシングドライバーとしてとても尊敬しているけど、彼は今まで何度かチームを助けることができる状況にいながらそれをしなかった」

セバスチャン・ベッテルは、F1マレーシアGPでチームから指示を受けたとき、その意味を正しく理解していなかったと述べている。

「僕はレースをしていた。レーシングドライバーとしてレースで優勝することに集中していた。無線で指示をを聞いたけれど、その時には理解できなかった」

「理解すべきだったと思うから、チームに謝った。僕は。チームより自分を優先する行動をとった。僕を信じるかどうかは自由だけどね」

レッドブルは、今回のマルチ21騒動を受け、チームオーダーは廃止すると宣言している。




べっつん、言ってることが滅茶苦茶やんけ、ワロタwww

しかしもう二人の関係は完全に崩壊、修復の余地はない件。

さぁこれが終盤戦や大事な局面にどう影響するか、楽しみだwww


余談ですが、この騒動でニューウェイ先生も非常にを悩まし、の毛が抜けてしまいました。

www




そして、アゴ・ケッツ氏の反応。












なんでお前が頭丸めてんだwwwww

嫌な思い出は髪と一緒におさらばってか ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

OLちゃんかよ、クッソワロタwwwww



↑ ちゃんと使ってくださいwwwww (↓画像クリックで拡大して、よーく見てwww



情報を追加して更新しました。
   ↓
F1 2013 中国GP 【Preview】
   ↑
ポディウム予想もこちらからお願いします。





【おまけ】

スメドレーやデラさんにもご挨拶www




Posted at 2013/04/13 04:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記
2013年04月12日 イイね!

こすめちっく・ぱねる。

こすめちっく・ぱねる。.




さっきのルノーの動画見て初めて気付いた…



ロータス、やっぱりプレシーズンテストで化粧板テストしてたぢゃん ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!



…あれ?

みんな知ってたって流れ?!

www








で、御存じの通り実戦はステップドノーズ(カモノハシ (๑꒪д꒪๑)



でもこれは…

中国でキミたん優勝 ←もうすぐここ
 ↓
ハネウェル確定
 ↓
欧州ラウンドでビッグアップデート投入
 ↓
アメリカ企業はルックスにもうるさい
 ↓
こすめちっく♡ぱねる登場☆
 ↓
カモノハシくん、さようなら (*´∀`*)/




おしっ、間違いないぜ!

決戦は日曜日、勝つしかないおー!!!

www







【おまけ】

キミたんの乳首もサムアップしてる件。




www



F1 2013 中国GP 【Preview】
Posted at 2013/04/12 00:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 2013 | 日記

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation