
.
カナダやブラジルも同様だが、
アメリカGPは何よりまず、
自分との戦いとなる。
そう、日本の視聴者にとって
過酷な放送時間だ。
録画で翌日見ればいい?
それは
情報社会の弊害という危険が伴うので却下。
徹夜もムリ。
となればやはり
早寝早起き大作戦しかない。
ツインテールさえあれば下半身は24時間、起きている件。
早起きした甲斐があったと思わせる、最高のレースを見せてくれ!
キミたん連勝だおーーー!!!
ちなみに明日土曜から睡眠ストラテジーを綿密に組み立てることが、月曜のダメージ(勤務中の睡魔w)を最小限に留めることのカギとなる。
上手く睡眠をコントロールすることができる、最適なセッティングを探さなければならない。
Let's wait and see...
www
本日の布教活動 (ただのネット記事の紹介www
キミファンは読んでみて♪
なぜライコネンはF1界で特別なのか?「放っておいてくれ!」は信頼の言葉。
あやお教信者はこちら♪
グロージャンに「勝たなくてもいい」と。F1エンジニア小松礼雄の“親心”。
カナダGP2位のグロージャンを支えた、“文系”F1エンジニアの小松礼雄。
おまけ (過去ログ) 今宮さんの絶賛www
キミ・ライコネン No.1パフォーマーの蹉跌。
あやおも‘ほっといちくり’Tシャツ貰ったかなwww
Posted at 2012/11/16 22:13:30 | |
トラックバック(0) |
日記 2012以前 | 日記