• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおぢさんのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

カオス。

カオス。.


←この食堂は実在すんのか?






























これが
































こうなったら…?









































;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!





おしまい
Posted at 2012/05/31 21:21:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 2012以前 | 日記
2012年05月30日 イイね!

F1 2012 モナコGP

F1 2012 モナコGP.
2012年 F1選手権 第6戦 モナコGP
モンテカルロ市街地サーキット





キミ・ライコネン 9位入賞
雨の予報に翻弄されたロータス陣営…
ジェームス・“トレイン”・ハントを演じるwww
いや~踊らされたね(爆





予選リザルト。 (ドライ)



※ ミハエル・シューマッハ (メルセデス) 前戦でのペナルティにより、5グリッド降格
※ パストール・マルドナド (ウィリアムズ) FP3でのペナルティおよびギアボックス交換により、23番グリッド
※ セルジオ・ペレス (ザウバー) Q1でのクラッシュ・ノータイムおよびギアボックス交換により、24番グリッド

KERS、DRS、ピレリタイヤ。
これらをもってしても、ここでのオーバーテイクは至難の業。
この伝統の一戦は、やはり予選がすべてでしょう。
しかも今年は周知の通り、超接戦。
ここで一発パーフェクトに決めれば、モナコウィナーに名を連ねる千載一遇のチャンス。

Q1、ペレスにそんな気負いもあったのか…
2年連続で、モナコでのクラッシュを演じる羽目に。
その他は、トラフィックをなんとか避けながら順当に通過。

Q2、ここでマッサがトップタイムを記録。フェラーリ復調の兆し?
しかし、トップから16番手までが1秒以内という熾烈な争い。
上位チームでは、バトンがノックダウン。道端姉妹もガッカリw
期待されていた可夢偉も、残念ながらここで脱落。

Q3、何としてでも手にしたいPP、皆がオプションでアタックに出る中、ベッテルが一人、奇策を打つ。
ここでタイムを記録せず、プライム新品でのスタートを選択。この戦略がどう出るか…
そしてこの大事な予選を制したのはなんと、シューマッハ
皇帝と呼ばれた男の、ギリギリかつパーフェクトなアタック
その実力を改めて示し、これまでの雑音を吹き飛ばした。
今年のモナコGPのハイライトとも言える一幕だった。

続いて、2010年のモナコウィナーであるウェバー。
シューマッハの処分を受けて、繰り上げのPP獲得となった。
スタートで順位を下げてしまうイメージのウェバーwww
このチャンスを有効に使えるか?
その後に、ロズベルグ、ハミルトン、グロージャン、アロンソ、マッサと続く。
トップのシューマッハからアタックしていないベッテルを除いた9番手までのギャップは1秒以内。
『ここはモナコ・モンテカルロ、絶対に抜けない!』
今年はどうなる?







決勝リザルト。 (ドライ)



決勝の予報は雨
こいつが厄介なのであった…

そして伝統のモナコGP、レーススタート。
スタートに失敗した4番グリッドのグロージャン、接触・スピン・クラッシュ。
期待されていた可夢偉がこれに巻き込まれ、その後リタイア。無念…
SCが入り、隊列は、ウェバー、ロズベルグ、ハミルトン、アロンソの順。
こうしてモナコトレインが発車したのであった(苦笑
降雨の予想はチームによって多少の時間差があったものの、とにかくお空とにらめっこ。
これは眠くなる流れwww
結局、終盤に若干雨粒は落ちてきたものの、コース全体を濡らす程ではなかった。
上位陣では派手な動きもなく、ウェバーが2010年以来、モナコ2勝目をポールトゥウィンで飾った。
こうしてモナコトレインは停車したのであったwww



あと特に書くこともないんですが(笑)、マユゲアロンソの巧さが光りましたね。
ここにきてようやくマッサも調子を上げてきた感じもありましたが、レースの纏め方はやはりアロンソ。
キッチリ表彰台(はモナコにはないけどw)に上がってくるところはさすが。
これで現在のポイントランキングで単独トップに。
後半戦に向けてアップデートが順調に進めば、3回目のワールドチャンピオンが見えてくるかもしれませんね~



で、あとはベッテルが上手く戦略を機能させて順位を上げたものの、トレインは暴走せずwww
1位から4位まで1.3秒でしたが、全然ドキドキしなかったし(爆
またバトンがコバライネンに引っ掛かり続けるのを見て、マクラーレンファンはさぞイライラしたことでしょう (^^);



そんな感じで、トラブル・リタイアのほうが目立った印象でした。

ウェバーウンコジャンプしないし、つまんない!(ダダッコw



過去のウンコジャンプ写真館www









モナコ王室という権力を前に、いい子ぶるウェバー










そして…

キミ・ライコネン 9位入賞

雨降ってこないし
;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
キミキミトレインに乗って、ドライビングスクールへGo~ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
キミファンが期待しているのは少ないポイントよりも、大きな伝説www
見せ場なし、いじょ(爆



↓やってらんね~よ…ボソボソ… さっ、パーティーいこっと♪







【 キミファンに贈る小ネタ 】

今年もキミはモナコに船を停泊させていた模様。
その船上パーティーに、ジェームス・ハントの息子をゲストとして招待。
そーゆーことだったのか!(笑

ネタ元は、ピーター・ウィンザー氏のツイートwww
(先生、ピーター・ウィンザーですよwwwww)
昨夜酔っぱらって寝る前にネット徘徊していて辿り着いた情報です。
先程、もっと有力なソースや写真を探しましたが見つからず…
コアなキミマニアからの情報をお待ちしております (^-^)/





次はカナダGP。
最大の山場は、起きるか寝るかですねwww

関連情報URL : http://www.formula1.com/
Posted at 2012/05/30 21:01:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 2012 | 日記
2012年05月29日 イイね!

高額請求。

高額請求。.
←お前らに秘蔵画像を公開してやろう、特別だぞwww


皆様こにゃにゃちわ、岡本夏生です。

モナコGPのブログを書きたいのですが、最近寝不足気味で頭が回りません ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

そんな時は写真ネタで済むこのシリーズwww



親愛なる会員の皆様へ

【 世界ジェシカ推進委員会 】



まずは安易な連想ゲーム。

 モナコ

  ↓

 セレブ

  ↓

 クルーザー





はい、どーーーん!(笑



当然の如く、同伴しております

今回も姉ちゃんのカレンがもれなくついてきます



最近このパターンがよく見られますが、彼女達の旅費って一体誰が出してるん?

自費?

バトン持ち?

マクラーレン持ち?

まあ何でもいいか(笑

ここで私が注目したのは、モナコの風にたなびくフラッグ



『 Jenson Button Trust 』って書いてある。





何ですか、ソレ。

ググレカス、と言われる前に、ググったったw

【 Jenson Button Trust 】

むむっ、読めない(爆

しかしセレブ向けのサービスなんだろう、という空気がビシバシ伝わる ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

F1ファン憧れのF1パドッククラブや、豪華な雰囲気のパーティーの様子が紹介されている。

このサイトを見ているだけで高額請求されそうなので脱出した(爆

ジェンソンも色々と手広くやってるんですねwww

【追記】 『 Jenson Button Trust 』 自体は、慈善団体のようです。





ジェシカ嬢は、タグ・ホイヤーの日本人初ブランド・ミューズであります

そのタグ・ホイヤーは、マクラーレンおよびモナコGPをサポートしております

ということで(笑)、ジェシカ嬢は豪華客船の船上パーティーに参加www





こうして道端姉妹は優雅なモナコライフを満喫したのであった

そしてジェンソンはヘイキに通せんぼされまくった挙句、パンクしてリタイアとなった

どんだけ~www










おまけ


マクラーレンのモーターホーム。モンテカルロの美しい街並みが映り込む。







こちらはピレリのモーターホームにて。

これは水曜日の様子だが、皮肉にもその後の決勝では残念な結果になる二人

料理対決なんかしている場合ではなかったのであった









オーウ、パツキンジンガイチャンネーイパーイwww



からの~





ドメニカリwww 何してる?(笑







おしまい


2012年05月28日 イイね!

モナコの天気予報。

モナコの天気予報。.
皆様こんばんワイン、山本モナコです。

昨日のモナコでのパレード、優雅でしたね。

決勝レースはいつでしたっけ?










え?

昨日のアレ?















;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォ !!!










ロータスは500戦記念と称し、パーティーなんかも開いてたりしたようですね!





ノベルティのポスター。欲しい…










あ、ライコネンファンの皆様、土曜の TopGear は見ましたか?



既に YouTube などでチェックしている方もいらっしゃると思いますが、

私は字幕付きの放送を待っておりました(笑





今夜は予定があるので、レースについてはまた明日にでも書きます (^-^)/

 
Posted at 2012/05/28 20:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 2012以前 | 日記
2012年05月24日 イイね!

偽装工作。

偽装工作。.
この記事は、キミたん空気読まなすぎwwwについて書いています。





さすが、自由すぎるwwwww

キミたんにしてみれば、『出たいな~聞いてみよっと。』ってな軽い発想なのかも知れないけど(たしかにこの時点で全く空気を読んでいない、読もうとしていない、読むわけがないwww)チーム側からすれば、『ちょ、マジか…つーか、よくそんな事が聞けるなオイ…(滝汗)』的な感じでしょうか?

普通に考えて契約云々の問題じゃないかと…しかもシーズンちうwww





キミたんがWRCにでちゃうパターン。

① ロータス、あまりにあり得ない要求にヒヨって、『うううううんいいいいいよ、日程被らないよね気を付けてねねねねね !!!!! 』と血迷い、思わず許可を出してしまう。

② ジェームス・ハントの偽名を使い…この手は既出、バレる。

③ ゴリラの着ぐるみで…この手も古い、バレる。

④ 新手口を開発。宇宙人のお面をつけて、ロバート・クビサと名乗り出走。
チーム名も『ICE ONE Racing』から『Niceman Racing』で偽装。
しかしバレないと信じていたのは本人だけ、結果ひんしゅくを大量購入www





冗談はさておき(笑)、どうなるかはわかりませんが、大いに好き勝手やってもらいたいと思います
\(^o^)/

しかしこの手のネタ…カリスマフリーダム・キミたんの真骨頂(爆

↓ ここまでしてくれるチームへのドイヒー過ぎる仕打ちwww



【ロータス、ライコネンの性格に配慮】

ロータス代表のエリック・ブーリエはチームが作り出した環境の中でキミ・ライコネンがF1への成功に満ちた復帰を楽しんでいると考えている。

ライコネンがF1復帰の意志を明らかにしたとき、十分な競争力を保つだけの熱心さとモチベーションがあるのか疑う声が上がっていた。連続表彰台を達成してリーダーから12ポイント差のランキング4位につけることで、5戦後にはその疑いにきっぱりとした答えが示されている。

ライコネンがレースだけに集中できるようにして、好まない活動を強いられることのないよう、チームはメディア対応やPR活動を最小限にするべく取り計らったとブーリエはF1公式サイトに語った。

「ライコネンはうまくなじんでいると思う。われわれエンストン、あえてエンストンと言うが、その面々にはレーシングスピリットがある。すべてのチームにそれぞれの文化と個性があることは分かっているものの、われわれは他のどのチームとも比べられないと思う。政治的なことは外部にとどめて、われわれのドライバーたちに必要なことを与えられるよう配慮している」

「キミがPRやメディアが好きではないことは分かっている。そうであれば、わざわざ彼をそういったことで困惑させることがあるだろうか? もちろん、彼の要求とスポンサーからの依頼にバランスを取る必要はある。しかし、彼の義務を最小にするためにわれわれが丹念にスケジュールを調整していることを彼は知っている。そういうことだ。彼はレーサーで、勝利するために戦うが、その他のことはほとんどお構いなしなのだ!」

ブーリエによれば、チームも本人もライコネンに多くのファンがいることを分かっているため、ライコネンはそれでもPR活動を受け入れているという。

「キミは野生動物のようで、好きなように走らせてやらなければならない。彼はプロフェッショナルだから、どうするべきか口を出してはいけないし、われわれは第一にサーキットで結果を出すことを彼に望んでいる。それが彼の目標だ。その後にいくつかの義務がある。彼にとっては不運なことに、彼の性格がファンにとって大変魅力的なものであり、だからこそ彼は有名なのだ。彼とわれわれは、彼にはとても多くのファンがいるという事実と折り合っていく必要があり、彼はある程度それに対応している。われわれは彼の義務を最小まで減らしており、彼はそれでいいようだ」





この記事を読んだ時、こんなにも良くしてくれるチームが他にあるかと思いましたが…

この特別ともいえる配慮を嘲笑うかのような、今回のKY発言www

ま、ロータス側も性格を理解してくれているようなので怒ったりしないと思います、多分(苦笑





【キミ・ライコネン、WRCラリーフィンランドへの参戦を希望】

キミ・ライコネンは、ロータスからの許可が得られれば、8月のラリーフィンランドへの参戦を希望していることを明かした。

今季F1復帰したキミ・ライコネンは、2010~2011年にWRCへ参戦。2010年のトルコでマークした総合5位がWRCでの自己最高位となっている。

「WRCでの仕事はまだ終わっていない」とキミ・ライコネンはコメント。

「ラリーは以前にも参加したことがあったのでタフなカテゴリーであることは承知していたけど、トップレベルは次元が違う。そう簡単にはいかない。もちろん、もっといい結果を残したかった」

「でも、まだWRCでの仕事を終えたわけではない。またWRCに復帰したいと思っている。自分の現役中か、引退後かは分からないけどね」

「カレンダー面では重ならないので今シーズンのラリーフィンランドに参戦したい。でも、契約面で可能なのかチームに確認しなくてはならない」

「F1とラリーはまったく異なるスポーツだ。ラリーはすべてが異なる。もちろんペースノートはあるけど、次のコーナーに何があるかは正確にはわからない」





『時計でなく人間とレースがしたかった』と言ってF1に復帰したキミたん。

まだ戻ってきてから5戦で、言ってること滅茶苦茶やん ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

…でもそんなキミが好き(はぁと







キミたん、モナコにジェームス・ハント仕様のヘルメットで登場www

しかしFP1ではステアリングが気に食わないらしく、出番なし orz

FP2では雨…

ここではポールが取れればいいのだwww

Let's wait and see...












最後に、クビサの復帰について色々な報道がなされていますが、好きなドライバーのひとりなので早期の回復を祈っています。

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12345
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation