• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

E-3 東部ニューギニア方面 ギミック1-解除

E-3 東部ニューギニア方面 に着手。

作戦レベルは 丙 です。


先ずは ギミック1から。
丙 なので、解除条件は Lマス の 空襲マス で 航空優勢以上を2回。
甲、乙 では Eマス の 空襲マス で 航空優勢以上を1回が加わります。

編成ですが、モヤモヤするのも嫌なので 潜母x6にしました。

装備は 水戦 ガン積み。


基地航空隊は、第一、第二航空隊 は E-2 から変更無し。
第三航空隊 は 飛龍x3、二式大艇。


1戦目の出撃先は、第一航空隊 を Lマス、Jマス に分散。

第三航空隊 を Gマス、Cマス に分散。


1戦目。
Cマス は D敗北。

Fマス は S勝利 で 制空権確保。

Gマス は D敗北。

Iマス は S勝利 で 制空権確保。

Jマス は D敗北。

Lマス は S勝利 で 制空権確保。

水上艦隊 とは一度も遭遇しませんでした。
潜水マス は、与ダメ も無ければ 被ダメ も無いので D敗北。
空襲マス は、全マス で 制空権確保 です。

2戦目では、第一、第三航空隊 共に Lマス 集中に変更。



2戦目の戦果も変わりなく。
Cマス は D敗北。
Fマス は S勝利 で 制空権確保。
Gマス は D敗北。
Iマス は S勝利 で 制空権確保。
Jマス は D敗北。
Lマス は S勝利 で 制空権確保。

航空隊2隊の攻撃でしたが、あまり 与ダメ は無かったですね。

2戦目の戦果報告後、戦力ゲージ1 と 新ルート が出現。

ノンストレスでギミック解除完了でした。
航空隊も、正直必要無かったです。
第三航空隊 を 試製東海 にして、潜水マス に出した方が良かったかな。

取り敢えず、週末買い出しルーチンを済ませないと。
戦力ゲージ1 はそれからです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/04 08:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

更新です!
sino07さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

MINIの左ライトやスペーサーも、 ...
ロック Sさん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shigeki Gクラフトが片持ちスイングアーム出してたよ。」
何シテル?   06/23 18:44
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
シビックRからの乗り換えでした。 今は無きMINEサーキットで、置いてけぼり食らったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation