• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

久々に愛車を楽しんで運転♪

この土日は少し風が冷たかったですが、良い天気でした(*^^*)
結局今回の冬はスタッドレス履かずに済みそうです。

全く普通の人ならそのままでも十分であろう事を手直し実施。。。変人(変態!?)たる所以f(^_^;

エアフロの配線のクリップ部の目印テープ交換


先日再利用の為、粘着力不十分だったラジエーターホースの遮熱材固定の耐熱テープを交換(コレめちゃくちゃ高い!)


2週間前にエンジンオイル交換、冷却水交換してるので街乗りで少々ドライブしてきました‼
たまにしか運転してヤれないので高回転迄回して煤を吹き飛ばしてあげるのも目的の一つ(^^)d

2ペダルマニュアルの様なスムーズなマニュアル操作で走り出すことに専念したり、曲がりながらのフルブーストでトルクステアとの格闘等々、コルトの運転は楽しいことばかり♪
これでも燃費はいつも13~15km/Lは嬉しいです♪


日曜の明るいうちに電車で東京方面に戻りましたが、こちらは雲ってました。
ブログ一覧 | 愛車に関する事 | 日記
Posted at 2016/02/29 01:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ガラスコーティングを体感したい!
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
TOM'S-GSさん

お風呂上がりに、ふ〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年2月29日 6:52
おはようございます(^^)

(¬_¬)…細かいところ(^_^ゞ
めちゃくちゃボディが汚れていても…
先にやっちゃうんですよね♪

最近の車はとっても良い燃費ですよね!!
20年前なら…
確実に7km/㍑位でしょうか( ̄▽ ̄)=3
コメントへの返答
2016年2月29日 12:43
コメントありがとうございます!

いたってどうでもイイところなんですが、一度気になりだすとヤッてしまうんですよね(笑)

一昔前と違ってターボでも無駄に燃料噴かないんですかね、無駄に走り廻る私には嬉しい限り♪
2016年2月29日 19:03
すげー!私のスターレットより燃費良いです。

コルトに毎日乗っていた生活から、真逆な生活ですからね。単なる通勤手段ではなく、車の楽しさを再認識出来るのではないですか?
コメントへの返答
2016年2月29日 22:52
確かテンロクNAのスイスポよりパワー有るのに、燃費は良かったって聞いたこと有りますよ!

そうですね、楽しむ為に乗るのが専らの目的です♪
2016年2月29日 19:26
目印用の黄色いテープを交換なんて、こだわりですね。見習いたいけど、供給もないですw

毎日乗るのもいいけど、たまなのも案外その分濃密でいいかもしれませんね、とブログ拝読して思いましたw
コメントへの返答
2016年3月1日 1:14
メーカーによるのか目印テープは、たまに見掛けますね。

楽しむ為に乗ってる感じになってますので、それもまた新鮮です♪
2016年2月29日 20:43
久しぶりの運転ですと、高回転、フルブーストと回してCOLTさんも本望でしょうね(*^^*)




いつも綺麗なホワイトボディ、あの写真からターボさんの愛車精神を感じます!!
コメントへの返答
2016年3月1日 1:22
高回転もフルブーストも使わないと、いざって時に燻ってしまうような気がして。。。f(^_^;

あまり洗う時間も無いのですが、白は気を遣わなくて良いです♪

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Dシリーズ D2S 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:10:59
ドア モールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 16:10:57
ドアアウターモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 15:51:00

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
ホンダ フリード 嫁車 (ホンダ フリード)
嫁車の5台目(2018年4月末登録) ちなみに4台目もフリード(GB3)2009~201 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation