• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボブースト大好物の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

プラグにコパスリップ塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6年ぐらい前、レースもやってるショップで初めて見ました。最近はディーラーでも固着したら面倒ってところに使ってる様です。

先月プラグ交換でプラグの回りが渋かったので、今回塗ることにしました。
2
コルトは超が付くくらいプラグ脱着が簡単です。

とりあえずエンジンルームでプラスチックカバーを外します。
3
次にイグニッションコイルを外します。
4
外すのはこれだけ、一昔前のシングルカム車に匹敵するアクセスの楽さです。

プラグは16mmです。
5
プラグを回しましたが、問題無く楽に回りました。
まだ一月って事もあるでしょうが、気温が低い冷え冷えの時は暖気後に回した方が良い感じの様ですね。
6
概ね燃焼室に近いネジ部分に煤が付着していました。
7
塗らなくても良いものなので、極少量で燃焼室に近い部分に塗ってみました。

固着防止が主目的です。
気密性と導電性に体感できる変化があればラッキー♪ぐらいの気持ちです。

【追記】
トルクの出方がイイ感じ。
アクセルのツキ良く感じる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー異音

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Dシリーズ D2S 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:10:59
ドア モールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 16:10:57
ドアアウターモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 15:51:00

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
ホンダ フリード 嫁車 (ホンダ フリード)
嫁車の5台目(2018年4月末登録) ちなみに4台目もフリード(GB3)2009~201 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation