• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

鹿島神宮駅に…

今日は晴れてはいますが、風が強い1日でした。
皆さんの地域はいかがですか?
こんばんは、ぼくです。

さて…“鉄”でもある私。
トコトコと軽太郎と西に東にと走り回っていましたところ…

ん?

んーー!?
特徴的な側面を二度見しました。
我が町のセントラルステーション(汗)鹿島神宮駅。
そこには京浜東北線から転属してきた209系が4両に短縮されて走っていたり…

1両か2両の鹿島臨海鉄道の気動車が居る程度なのに…

四季島!
長い!!

もう飛び出して見える程長い!!

こんな位置に車両が停車しているのは、初めて見ました(^。^)
元々は“鹿島”や“あやめ”という国鉄の特急が来ていたということを知っていたので、その当時は湘南色の車両がこんな風に止まっていたのかな…とか、思いながら眺めていましたo(^▽^)o
そんなこんなしていたら、ミュージックホーンも高らかに、四季島さんは去って行きました。


しかし1泊2日で37万/人〜のツアーらしいですが、私にはとても払えないです(^◇^;)

では、また!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/12 23:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2020年12月13日 14:30
こんにちは!

私の地元の駅にこんな車両がきたら、仰天もの。(爆)

ただ、中央線快速のオレンジの車両が来たときには感動しましたね。
ええっ !? この車両、うちの地元にも来るんだって・・・冷や汗
コメントへの返答
2020年12月13日 16:35
こんにちは!

いやぁ、皆さん驚かれていましたよ☺︎
信号待ちで慌てて降りて写真を撮る方や、駅前で写真を撮る方。
タクシーやバスの運転士さん達も、携帯で写真を撮ってらっしゃいました(^ν^)

中央特快ですか♪
大月や河口湖まで富士急行線に乗り入れて直通したりしますから、中央線の車両は本当に遠くまで走ります(^○^)
また、甲種回送といって旅客扱いではありませんが、改造や整備に譲渡等の為に、普段は走ることのない路線JR線内を私鉄車両が走ったり、逆にJR車両が私鉄線内を走っていたりして、その時しか見られないレアな風景が見られたりします♪
武蔵野線の205系電車がジャカルタのジャボタベック鉄道に譲渡されるときは新潟まで走り、そこから船積みされたのですが、その際の方向幕にはJR職員の手によって“ジャカルタ”と書かれていたりして。
鉄道にもいろんなドラマがあります( ^∀^)
2020年12月13日 20:10
鹿島臨海鉄道
いすみ鉄道
魅力的な気動車が残されているからぜひとも乗りに行きたいものです!!(^^ゞ

四季島に新トワイライトエクスプレスの瑞風、完全にブルジョワ向けとなっておりますねえ。。(^_^;;)
まるで、ビンボー人は夜行高速バスにでも乗りやがれ!!と言わんばかりに。。( ̄∇ ̄|||)
コメントへの返答
2020年12月13日 20:19
ぜひ乗りにきて下さい!
ご案内しますよ☆
ひたちなか海浜鉄道や小湊鉄道なんかもオススメです♪
私は水島臨海鉄道にいつか乗りに行きたいと思っています(^。^)
また、九州に嫁いだひたちなか海浜鉄道の2004号機にも、久しぶりに会いに行きたいものです。

そうなんですよねぇ。
ブルートレインの様な、スタンダードなクラスの列車が欲しいところです。
アルファードやヴェルファイア等が元を正せば商用版の派生から始まっている様に、元を正すと寝台急行や寝台特急のはずですから…原点回帰した新生ブルートレインや寝台急行の復活を望みますヾ(๑╹◡╹)ノ"
夜行バスやLCCに押されてしまったのも分かりますが…(涙)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] コメントを入力してください。」
何シテル?   07/16 17:23
Herman 038です。 更新の頻度はそう多くないかと思いますが、どうぞ仲良くして下さい。 私のクラウン好きは、父が乗っていた13クラウン ロイヤ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤラゲッジカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 22:32:18
スバル純正キーレス(電波式)の電波強化をしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 13:10:53
スバル(純正) アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 19:46:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ポンコツ緑号 (BMW 3シリーズ セダン)
なかなか見かけないファームグリーンのボディカラーと、黒布内装の組み合わせかつ、直6で2, ...
トヨタ クラウンセダン ハイライフ・セダン…イチコⅤ (トヨタ クラウンセダン)
♪白い〜クラウン〜ハーイラーイフセダーン♪な白いクラウンと呼ぶに相応しい一台。 このCM ...
三菱 アイ Turtle iちゃん (三菱 アイ)
令和3年5月13日に、一人で遠路遥々北海道は石狩市からやって来た75,188kmのi。 ...
スズキ ワゴンR 軽太郎 the super car (スズキ ワゴンR)
令和元年7月4日に、51.572kmの神奈川県大和市でワンオーナーだった軽太郎を、満身創 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation