• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan-chiの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

懐かしのBOSCHスーパーホーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
BOSCHスーパーホーンの取り付けです。
懐かしさから思わず買ってしまいました。
2
古く錆感があったので分解レストア。
塗装は
① ペーパー掛けでサビ落とし
②Holtsシリコンリムーバーで油脂落とし
③プライマーで下地処理
④ブラック塗装
⑤クリアペイントで仕上げ
いい感じでずが、塗装したのは正面だけ。(写真)
手抜きです。
3
【取り付け①】
エンジンフードを開けた状態

エアフィルターインテークの上に置いた養生テープを退けずに撮影してしまいました。
4
【取り付け②】
まずは、グリルのカバーを外して行きます。
上面の大小クリップピンで止まっているだけでした。
(大2箇所、小11箇所、いずれも上から止まっておりリムーバーを使えば簡単に脱着できます。)
5
【取り付け③】
次は、エアフィルターのインテークを取り外し。
②のカバーのクリップがインテークの下にもあるため、インテークの取り付けネジを同時または先に外さなければなりませんでした。
インテークは上に持ち上げるとポロっと外れます。
(コレはバッテリー交換や点検時にも必要な作業です。)

写真にはないですが、作業スペースを確保するため、フロントグリルの上部(三菱エンブレムの付いた部分)も取り外してます。
(グリル一体の差し込みクリップ7箇所を内側から緩めると前方に抜けます。)

さらに、インテーク口の前方下の受け皿のようなプラスチック部品も外します。
(全面からボルト3本で止まってます。)
6
【取り付け④】
ホーンとリレーとハーネスを取り付けた状態です。

途中の写真が抜けてますが、
●右側のホーンは、標準のホーンの取り付け位置を使用。市販のステーを加工して取り付けてます。
●左側のホーンは、ボルトが打てる適当なネジ穴が無いこと、他の部品との干渉を避けるため、アッパーサポートに市販のL字プレート(黒)を貼り付け(両面テープとドリルネジ)て更にL字ステーを取り付けています。
7
【取り付け⑤】
最後は各部品を組み直して完成。
配線がバラバラと見えて鬱陶しいので、コルゲートチューブで取りまとめたらスッキリとしました。
8
今回、BOSCHのリレーキットを探したのですが、見つからなかったので、
MITSUBA SZ-1133 汎用ホーンハーネスセットを使いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スイッチ押し太郎取り外し

難易度:

キーの電池交換🔋🔋

難易度:

スイッチ&リレーを使ったバッ直配線の確保(取付け·室内編)

難易度: ★★

リモコンキー電池交換

難易度:

デザインと快適さを向上!(モバイルACタップシート下設置)

難易度:

スイッチ&リレーを使ったバッ直配線の確保(取付け·エンジンルーム編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更ながらですが、いい車だったな〜 http://cvw.jp/b/2902074/46251744/
何シテル?   07/16 18:03
この度、ニックネーム変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 02:21:32
不明 ドリップレイル エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 07:35:24
荷台・あおりガード作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 17:37:07

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
家内のスイフトを ばあちゃんに優しい(乗り降りしやすい) 低床スライドドアのスペーシアに ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 軽トラ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
久しぶりのコメント編集です。 購入から5年が経ちましたが、今もなお最も活躍している『使 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
昨年末突然、ジープ乗りた〜いラングラーJLのショート(2ドア)が欲し〜い。 思い立ったが ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカ二代目 スペースギア シャモニー 当初はスキーとアウトドアの専用車でしたが、晩年は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation