• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すえぞ~のブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

いよいよ

私の乗るアテンザ、モデル的には現行の2個前って事で10年選手ですが全く元気に走ってます。
大きな事故も経験しましたが修理後は至ってトラブル無し。
来月に車検を控えて、乗りつぶすつもりで車検を通そうと思ったんです。

でも、、、

色々考えて、

乗り換えます!!

先日、次の車を決めてきました。

やっぱり新しい車へのワクワクは凄くありますが、アテは思いでもいっぱいなんでちょっとだけ複雑な感じ。

Posted at 2016/04/18 14:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

女子高生できたよ

女子高生のフィギュアできました。

この子は、なんかのキャラとかじゃなくって単純に女子高生のフィギュアです。
イメージとしてはリアルな日常にありそうな人の風景切り取った感じみたいな雰囲気。

せっかくなんでプチ情景モデル風にベンチもつけました。
情景とあわせてタイトルつけるとしたら。

「おっそいな~・・・」

です。

今回はフィギュアってほぼ初めてに近かったんでトライ&エラーの繰り返し。
あとは普段模型作るとき塗装の役9割はエアブラシでやってますが今回は50%ぐらいは筆で塗りました。
なれない作業で新鮮ではあった。

それに人の造形って事でヌードデッサンの経験とかも役に立ったね











Posted at 2016/04/06 00:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

女子作り

私にしては珍しくフィギュアなんぞ作ってます。

顔が出来ました。
どうでしょう?
ちゃんとお化粧もしましたよ♪





作り始め


リュックはあのカラーで塗ろう!!


見えないところもちゃんと塗ってますよ~
水色おぱんつ
Posted at 2016/03/30 00:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

空遊び


ドローン買っちゃいました。

昔から飛行機とか減りとかのラジコンに興味はあったんですが、値段が物凄く高い事ととばすには技術が物凄くいるそうで変えませんでした。

ドローンが出てきて、お値段も飛ばす技術どちらもカバーできるまさに願ったりのアイテム。

買ったのは「galaxy visitor 6」、本格的なドローンはうん万円するので買えません。数千円の小型の部屋でしか飛ばせないやつ遊びの幅が狭い。
そこそこ遠くにとばせて、空撮が出来るヤツでこいつ選びました。
こいつの売りは、スマホとリンクさせてスマホでカメラの映像見ながらとばせるんです。

早速飛ばしてきました。
うまく飛ばすにはちょっと練習が必要ですね、風で流されやすい事と、地上の車じゃないんで急停止、急加速できない、どんな動作も慣性が働いてコントロール難しい。
まずはうまくホバリングさせて動きになれよう。

高さは高く上げると何処までも登ってきそうで怖かった^^;

空撮は次のお楽しみ。
桜を撮影したいんです。上から木の枝、桜の花のスキマ抜けて撮影したい♪










Posted at 2016/03/21 15:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

赤城山に登ったよ。雪山チャレンジ!!

赤城山登山してきました。

ガッツリ雪山でした。
秋に立山昇計画があって、ガイドの方の話でアイゼンを準備してくださいとの事、アイゼンなんて使った事ないな~
練習しよう!!ってことで近い山で赤城山を選択。

朝から雪がちらつく天気。登山日和とは言いがたい。
赤城山って周辺の連山の総称で赤城山という山は無いんです。
今回は、大沼から黒檜山・駒ヶ岳を目指す一番メジャーなルート。

登る前に赤城山神社でお参りして、登山靴にアイゼン装着。
雪山って事でスティックも準備。
登山口からガシガシ登ります。
なかなかの急登、息も切れ切れ、気温は-4度だってのに汗描いて厚い。
1時間半ぐらいガシガシ登って黒檜山山頂に到着。
ここでお昼ご飯、今日は卵粥にブタの角煮をぶち込んで煮込む。
寒い山頂で暖かい物が食べれる幸せ♪
次に駒ケ岳目指します。雲が下りてきてガスってます。
一面の雪ですが。登山者の足跡で迷うことは無いんですが、足跡無かったら遭難しそうですね。

ずーっと雪を踏み続ける登山ですがアイゼンのおかげで、すべるってことは全くといっていいほどありませんでした。登山靴だけだったらとても、とても怖いですね~
今回で数年分ぐらい雪と触れ合った気がします。
新しい登山の感覚で面白かったです。

いい練習になった。

帰りはお決まりで温泉で汗流して冷えた体復活しました。

































Posted at 2016/03/13 14:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

何かを作るって事が大好きです ジョギング、マラソンとか走る事が大好きです 日常の小さな小ネタなんかも大好きです 車もぼちぼち、日常の相棒として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古賀志山に登ったよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 17:31:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
SKYACTIV アクセラ乗りになりました。燃費だけじゃなくって運転が楽しくってマツダの ...
その他 自転車 すえぞ~号 (その他 自転車)
ロードバイク Bianchi Infinito です。 自転車の大会出たり、ツーリング行 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
前車に乗っていたときから気になっていた アテンザ 車買い替えのタイミングで迷わず購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation