• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきの空の"スク太くん" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2019年5月8日

マッドガード(汎用)の加工かなです (=^▽^=)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
購入した汎用マッドガードは
ホイールのセンターシャフトを利用して
取付するタイプですから
PCXにはそのままでは取付不可です

で、ショック下部のボルトの位置で
取り付けようとすると長すぎて
本体下部の長いとこ4ヶ所を
大きなハサミでチョキンです = ̄∇ ̄=
(材質が柔らかいので切れますよ)
2
次は本体と車体を止めるステ

センターシャフトで固定ですので
ステに20㍉ぐらいの穴が開いてます
ショック下部のボルト径は8㍉…
そのままでは穴が大きくて
位置が決まらない・・・・・

で、外径20㍉内径8㍉のワッシャを
はめ込んでセンター出しかなです =^∇^=
3
作業工程2でセンターは出ましたので
ステを両側からはさみ込む
ワッシャ30×8を2個(片側)

それとσ(=^.^=)のRショックは
社外品でボルトの止めてるとこは平面ですが
幅が狭く他は丸みがあり
そのままではステの加工をしないとですので
右上の平板(厚み3㍉)を使います♪
ボルトも長さ40㍉に変更です (=^▽^=)ノ
※ノーマルのボルトは33㍉かなです※
4
車体にマットガードを仮置きして
マッドガードとステの位置を確認
少し穴を開けなおさないとこが
こんな感じで1ヶ所あけました (* ̄∇ ̄*)ノ
※穴は取付状態で開けなくてもOKです※

次は高さ調整用にステも穴を広げたり
取り付けの片側は丸の穴でしたから
ボルトを緩めて外せるようにカットもして
これで大体ですが位置決めが完了かなです     (= ̄ ̄ ̄- ̄ ̄ ̄=)ゞ
5
次は仕上げですよね (=^▽^=)ゞ

黒の艶消しラッカーで全部の
ステ部品を塗りまして
画像のステはスイングアームと
マッドガードの間に取り付ける部品です

長短2種類で高さを変えようかと ( ̄、 ̄=)
(どちらを使うかは付けてみてから)
穴は6㍉から10㍉に変更しましたぁ
後は乾燥させてっと =^∇^=
6
そしてマッドガード本体も
洗剤で洗ってRフェンダー同様
ファイヤーしたけど…
もう少しキレイに…で

カーボンのカッテングシートを
貼ることにしました
Rが大きいので苦労したかもです
ドライヤーで温めてひっぱたりして…
シワや空気の入らないように ( ̄^ ̄゜)
7
それと車両側も少し加工します
ステを削って加工も考えたのですが
取り付けの強度が弱くなるかもで

車速センターカバーを
ノコで切ってカッターで仕上げました
位置はこのような感じにです

この位置でしたらセンサーに
当ることもなく
取り付けが出来るかなですよ (=^▽^=)ノ
8
これで完成かなです♪ (=^▽^=)v

あとは車体に位取り付けるだけかにゃ

今回はマッドガード短くするのに
下部を切り取りしましたけど
柔らかく加工しやすい材質なので
全体の大きさや形を
変えたりするのも楽しいかも♪

それとかナンバー台を
制作して付けるのもいいかもね (=^▽^=)v

今回はなるべく加工を少なくで
作ってみましたが
また機会があれば遊んでしまいそうです♪
 
        (= ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄=)ノ1

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F・Rタイヤ交換

難易度:

ラジエターグリル交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

シート裏に純正ゴム取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

ロングリアフェンダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月8日 17:33
んばんちゃ緑茶ヾ(≧▽≦)ノ

一番の難所は、カーボン貼りかにゃ?
確かに大きい面での3Dはムズイ(ΦωΦ)
引っ張り過ぎて剥がれてくるのが心配。
冬場に縮むんだよね~

んでもって、綺麗に仕上がって( ´∀`)bグッ!
ツーリング、気を付けてね~
お土産・・・伊勢海老でいいよ~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年5月9日 0:15
んばんにゃ~ですね (* ̄∇ ̄*)ノ

そうカーボンの貼りが ( ̄^ ̄゜)
すぐに浮いてくるし
しわしわになるし
ドライヤーで温めながらだから
伸ばしたりしてて熱いし
時間が経つと
また浮いてたりしてて…
でもなんとか貼れましたよ♪
    ( = ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄=)

さて今度の日曜は晴れそうだし
楽しみだぁ ((((=^▽^=))))

ん、おみやげ?えびせん?
それとも伊勢海老を
食べてるとこを画像かな = ̄∇ ̄=

でわでわありがとぉ~にゃん♪
2019年5月22日 11:30
ここ数週間の間に、公私にわたり、多難な対応に負われて疲れちゃいました…
お洒落に手を加えて、センスやアイディアもプロですね🎶
コメントへの返答
2019年5月22日 12:23
こんにちわぁだよ

ん、大丈夫ですか?
疲れてる時は
ゆっくりとしてしてくださいね (=^‿ ^=)

加工のなんとか終って
     さらに加工もです!

でも…考えてる時って楽しいですよ♪

プロフィール

「奈良の美味しいとこです♪  (=^▽^=)ゞ https://minkara.carview.co.jp/summary/2261/
何シテル?   04/23 15:58
あきの空です よろしくお願いしますね (=^▽^=)ゞ 友人達とのプチツーリング用に PCXを少しカスタムしたりして楽しんでます (o^-') ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBポートの取り付けです (=^▽^=)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 17:42:34
稲穂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 06:22:29
RPM フォーク オーバーホール その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 08:50:43

愛車一覧

ホンダ PCX スク太くん (ホンダ PCX)
PCX Special Editionで 少しづつカスタムをして楽しんでます♪    ...
ダイハツ ミラココア ココ (ダイハツ ミラココア)
チョコレート色のココアです (=^▽^=)ノ ココアって名前ですけどコアラってイメージ ...
その他 人科 にゃんこの足ではないですよ = ̄∇ ̄= (その他 人科)
てくてく歩き&食べ物かな (=^▽^=)ノ
スズキ セピア せぴあ V120 (スズキ セピア)
現在は休眠中です =^∇^=
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation