先日、走行中にコントローラーが焦げて、ただの発光しないモールドに成り下がったELワイヤー(下の写真の、下側の柄杓状に埋め込んだ赤いワイヤー)。 これ、青色LED(関連情報URL先の常夜灯Ver.2ご参照)で、蛍光を発することが分かりました。 嬉しい誤算です😁 ってか、青色LEDって、UVが出てるの? いいの?😓 UVの質にもよりますけど。