• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに×2の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

アクリルテール 爆光シーケンシャルウインカーへの道 その8

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
配線ですが、今回ウインカーの電流が増えるのでシーケンシャルユニットを交換します。右側のが今までの物でチップのパーツが多いので小さめです。(市販品)   
左側のは自作した物で大きいですが電流が2倍流せます。
市販品 1ブロック0.5Aに対し自作品は1Aいけます。
2
流れないようにも出来るスイッチを作って何の線か分かるようにビニテに色々書いてます。
4
こんなふうに部屋で出来る範囲の配線をまとめます。市販のカプラーも使用しました。
5
訳分からんと思いますが、これで配線完了で、色付きビニテに文字書いて整理してるつもりです。
6
スモールONでハザード点灯。
7
夜バージョン ハザード点灯。
かなり眩しいです。
8
やはりma15sのロゴのアクリルがお気に入りです(^^♪

実はシーケンシャルの配線に色々あって、説明しきれなかったのでまたの機会でもアップしますm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

備忘録・・・ヘッドライト塗装&交換【2液ウレタン】

難易度: ★★★

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

EGオイル交換

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ レンジャー シーケンシャル 取説 https://minkara.carview.co.jp/userid/2912228/car/2521165/7509374/note.aspx
何シテル?   09/27 19:28
くに×2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久々にカセットプレーヤーの修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 23:11:47
☆ ソニー ウォークマンⅡ WM-2 修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 21:48:57
瞬間湯沸かし器の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:35:34

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation