• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒバゴンの"サボイア号" [ホンダ CT110]

整備手帳

作業日:2025年2月22日

ノーマル復元_ステップバー修理編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先般のACジェネレーター点検の時、チェンジペダルがステップバーに干渉して外せなかった件、あれから色々調べてみたが(g〇〇バイク等販売車両の詳細画像を参考)、ステップバーの変形疑惑が浮上したw
見た感じ、転倒などした様には見えないが・・・
2
これが現状・・・結構曲がりがキツイよ~な?
しかし、ステップバーの端は潰れたり削れたりの変形はないよね・・・
3
原因はさておき、この曲がりをどう直すか・・・思案した挙句、強引に曲げるしかないか!って事で特大パイレンを持ち出し、そのまま根元に咬ませる(汗)
4
このパイレン、結構長いので車体を抑えつつパイレンに足をかけ、思いっきり体重を乗せるがビクともしない(滝汗)
しかし、踏みつける動作を数回行っていると、パイレンのグリップが床に着き始めた♪
5
ん~~~何とか曲がってくれたんじゃない?
チェンジペダルからも隙間が広がっている♪
6
それでは、ステップバー先端を水平にするため、根元部分にパイレンのハンドル部分を挟んで、元に戻らない様にして・・・
7
大き目のモンキーレンチで先端を掴んで、グイっと力を入れてみる・・・”パキッ”って何やら嫌な音が・・・一応バー部分は水平になったのだが
8
(。´・ω・)ん?
ヒエ~~~
さっ、裂けてるじゃん⁉
ステップバーって、無垢じゃなくてパイプだったのね(滝汗)
一難去ってまた一難w
さて、ここ、どうヤッツケますかね・・・
ちなみに、前々から溶接機欲しかったんだけど?(爆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録:オドメーター連番GET!

難易度:

テールライトソケット 埋込ナット取替

難易度:

アーシング施工

難易度:

カスタム化_燃料系統整備編

難易度:

折れたマグネットドレンボルト CT110

難易度: ★★

リヤーブレーキ清掃 +ダストシール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT110 備忘録:オドメーター連番GET! https://minkara.carview.co.jp/userid/2918335/car/3640480/8338098/note.aspx
何シテル?   08/18 18:28
@ヒバゴンです。よろしくお願いします。 農作業の傍らサボイア号弄っています (^▽^)V
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CT110 サボイア号 (ホンダ CT110)
棚ぼたで、親戚筋からGET! ほぼ30年間の眠りから覚め?、我が家の一員となるが・・・果 ...
日産 エクストレイル オーテッくん (日産 エクストレイル)
セレナe-POWERから乗り換え。 注文から1年でやっと納車しました。 た、タイヤがデカ ...
日産 ルークス メーヴェ (日産 ルークス)
ピコットの車検対応で、長らく代車生活を強いられた結果、カミさんが見事に店舗の策略(新型デ ...
スズキ エブリイ ピコット (スズキ エブリイ)
MODEST CARS製ピコットです エブリィーベースのカスタムカー 内装はシートカバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation