• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコニョッキの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

カーボンピラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車購入当初、黒のステンレスピラーを取り付けていましたが某GSでキーパーを施工した際、ピラーも磨かれ黒のピラーがメッキピラーになってしまい、隠す為にカーボン調シールを貼り誤魔化していました(っ◠﹏◠; )
バイザー同様かなり劣化が進み、見るに堪えられなくなりました( ´•̥̥ω•̥̥` )
2
♫タラリラッタラ~♫

『リアルカーボンピラーカバー』(^ω^三^ω^)
3
青点
劣化したカーボン調シール
赤点
磨かれたステンレスピラー
緑点
バイザーが有り磨かれなかった黒のステンレスピラー
白点
元のピラー
4
ステンレスピラーも釣り糸でゴシゴシして剥がします⠉̮⃝︎︎
5
両面テープのカスをゴムトレーサーでキレイに剝します⸜(* ॑ᗜ ॑*)⸝
6
キレイに両面テープを剥したのに、又両面テープで貼り付けます(o´∀`)b
7
オマケ
これまた見苦しいセキュリティーのステッカー(っ◠﹏◠; )
ついでに、剥がしました( *´꒳`*)੭⁾⁾

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

ドミニクサイレン音量調整

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート リアブレーキに負けじとフロントブレーキを総取っ換えしてみたその② https://minkara.carview.co.jp/userid/2920467/car/2528216/6503741/note.aspx
何シテル?   08/14 21:30
タケノコニョッキです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 10:12:44
リアブレーキに負けじとフロントブレーキを総取っ換えしてみたその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 18:32:24
KOYOフロントハブベアリング新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 12:48:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クライスラー300cツーリングからクラウンアスリートに乗り換えです(*^ー^)ノ♪ わ ...
クライスラー 300C ツーリング 300c (クライスラー 300C ツーリング)
次のオーナーサンが良い人でありますように(^人^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation