• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコニョッキの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2021年7月2日

LS460ブレーキキット取り付けその①(*´∀`)♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
取り替え作業に使用した物o( ›_‹ )o♡♡
2
先ずはジャッキアップからのウマ架け&タイヤハズシ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
3
🔴がキャリパー固定のボルト確か14のコマだったような(ノ∀`)
🔵がブレーキラインのバンジョーボルトここも14だったような╮(๑•́ ₃•̀)╭
キャリパーをハズシてしまうとバンジョーボルトが緩め辛いので先にハズシます◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
4
アストロで買った確か、ラインストッパー|ω・)チラ
これで挟んでおけばブレーキフルードが漏れません(`・ω・´)
5
キャリパーをハズシたら次はローターです(๑•᎑•๑)
プラハンで引っ叩けば外れると思っていましたが、外れるず(T ^ T)
M8のボルトでハズシました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
6
黒い物が新たに購入したブレーキブラケットです。買ったままだと目立つのでつや消しブラックで塗装しました( ᷇࿀ ᷆ )
🔴はナツクルにM10のネジが切ってあると思っていましたが穴だけで、慌ててM10×60のボルトを調達しました(。>ㅅ<。)
7
ブレーキが外れるのがイヤなので、中強度のネジロック剤をちょっと使いました(๑•᎑•๑)
8
バックプレートを加工しないとローターがつきません(。>ㅅ<。)
なのでプラハンで叩きましたが上手くいかず仕事で使う番線カツターで赤線の所を6ヶ所位切りました(^O^)

長くなったので次に続きます~(=^・ω・^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車2024/15回目🚗🧽 ちょっと浮気心が・・・ (通算68回)

難易度:

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

レクサスRCのキャリパー塗装

難易度:

納車整備①

難易度:

駐車ブレーキ 足踏み→手引き 交換(X110系流用)

難易度:

ブレーキパッド・キャリパー交換 左右F

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート リアブレーキに負けじとフロントブレーキを総取っ換えしてみたその② https://minkara.carview.co.jp/userid/2920467/car/2528216/6503741/note.aspx
何シテル?   08/14 21:30
タケノコニョッキです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 10:12:44
リアブレーキに負けじとフロントブレーキを総取っ換えしてみたその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 18:32:24
KOYOフロントハブベアリング新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 12:48:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クライスラー300cツーリングからクラウンアスリートに乗り換えです(*^ー^)ノ♪ わ ...
クライスラー 300C ツーリング 300c (クライスラー 300C ツーリング)
次のオーナーサンが良い人でありますように(^人^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation