• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・

レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / アトレーワゴン カスタムターボRS Limited(AT_0.66) (2007年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 前期型S320G/S330Gと違って片側パワースライドドアが付いていて便利で、内装のデザインも前期型と違っても乗用車向けなデザインなので商用車感が無く気軽になれると思います。
仕様はほとんど同じなのでリアシートを折り畳めばハイゼットと同じ様に沢山荷物が積めます。

前期型と比較して燃費が良い/タイミングチェーン式(前期型はタイミングベルトです)
不満な点 これは私の変な意見ではありますが、前期型と比較しますと走っていても面白いって事はないです。
変速時の音や走行時のエンジン音などは前期型の方が面白いです。

ただ普通の人の目線で考えれば悪い点は高グレードでも何故か片側のみしかパワースライドドアの設定が無いってことかなと思います。
総評 商用感があるのは嫌だけど荷物詰める軽自動車が欲しいっていう考えの人なら前期型より中期型の方が乗用車感があって良いかなと思います。
私は商用車よりの車が好みなので商用車感などは一切気にしません。
私みたいにエンジン音などを拘らなからば普通に良いと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
商用車感が無く室内と外装は乗用車感があるので、商用車は嫌だっていう人も良いと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ハイルーフなので強風の時は煽られます。
ターボ付いているのでストレスなくスイスイと走れます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ハイゼットと比べると乗りやすいと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
商用車のハイゼットをベースにされているので、リアシートを畳めば沢山積めます。

バイクも原付であればミラー外して入れる方も可能です。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
前期型よりは燃費良いですが、ターボ車なので一般的な車と比較すると良いとは言えません。
価格
☆☆☆☆☆ 4
アトレーは人気があるので高いはずです。
その他
故障経験 半年放置して車検も過ぎていてバッテリー上がっていました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/22 12:13:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ついに初代デリカがモデル化された!9
くさいしがめさん

ダイハツ ハイゼット【タカラトミー ...
スズキセル坊さん

スカイラインにあったエステートは商 ...
ユタ.さん

ブレーキホールド
BLUE ROSEさん

ドライバーの傾向 その15 それだ ...
クリューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・ http://cvw.jp/b/2923929/47735979/
何シテル?   05/22 12:13
杉下右京です。 愛車は新車時から所有のJOG SA36Jです。 現在自分名義で登録して所有してるバイク ・ヤマハ JOG SA36J マッドブラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナビ取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:08:31
バネット女王 HIDキッドをつけようとしたが..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 13:57:17
RG1ステップワゴン貨物仕様計画作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:34:15

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 白アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) H20年12月式の アトレーワゴン カスタム ...
ヤマハ ジョグCE50 JOG氏 (ヤマハ ジョグCE50)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) 新車時から所有している車両です。 元々は普通の ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
【現在所有車 サブ号】 (紹介文章) この度 増車しました。 2016年式 SA52J ...
スバル サンバートラック ポルシェTサンバー (スバル サンバートラック)
【現在所有車 サブ車】 (紹介文章) H20年式のスバル サンバートラックを購入しまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation