• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつネコ改のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

俺のyeah!! その42

続きです。 最近、ウチのお局様と大喧嘩しまして、コンテナに長期退避中ですw ただ居るのもアホなので、作業をすると、はかどる事はかどる事・・・・・ まあ、冗談?はさておき、ついに電気入電しました↓ 電気が入るとやはり作業は捗ります。 配電盤でテスター確認したところ、ELB(漏電遮断ブレー ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 10:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月20日 イイね!

俺のyeah!! その41

続きです。 前回のインパクトレンチ(ドライバー)の話です。 今回、コンテナの内装を施工してもらった大工さんが、その道20年と、その道30年の熟練者でした。 熟練者がインパクトレンチを木工で使った場合、どのような結果になるか書いていきます。 評価方法は、 ネジの頭(皿形状)が埋まって平坦にな ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 15:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月18日 イイね!

俺のyeah!! その40

続きです。 またちょっと間は空きましたが、ひたすら防音工事です。 いよいよ、全六面体の半分の完全防音化が済みました。 よく言えば、半分が終了。悪く言えば、あと倍同じ事をやらないといけない・・・・(´・ω・`) 防音工事と同時進行に、電気配線を行っています。 今のところ、LED照明用だけですが ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 16:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

俺のyeah!! その39

続きです。 と言ってもコンテナハウスの方ですが・・・・(;^_^A 進展があったのでアップしておきます。 10月13日に電気引込工事予定でしたが、悪天候のため延期。。。。またかい? (´・ω・`) 前日に、配電盤裏板に振動吸収シートをガッツリ貼っておきました↓ こういう事は、設置後には簡単 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 17:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月13日 イイね!

俺のyeah!! その38

続きです。 今回はスピーカーの話です。 往年のバブル期以前からのオーディオマニアの「ぽんこつ」は、今となっては懐かしい、マルチウェイ・フロアー型(専用スタンド付きは、ブックシェルフ型と言っていたことも)を使っていました。 ダイヤトーンとかオンキョーの全盛期ですね(今はどちらも瀕死状態w) ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 18:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月12日 イイね!

俺のyeah!! その37

続きです。 防音が一通り済みました。 が・・・・よく考えたら、鉛遮音シートって鉛なので中毒が怖いのですが、施工が済んでしまえば触れることはできないので問題ないです。 ところが、施工中はガッツリ触れる機会があるので、無意識に口の中に手から媒介して入っている可能性もなくはないと思います。 今の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 16:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月11日 イイね!

俺のyeah!! その36

続きです。 ひたすら防音工事でしたが、やる事が変わり映えしないので書き込みは久しぶりです(;^_^A 天井ですが、一通り防音化は済ませました↓ 鉛遮音シートを貼った天井パネルが取り付けていないところがありますが、今月13日に引き込み電気工事が入るので、VVFケーブルを這わせるところは ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 10:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

俺のyeah!! その36

続きです。 コンテナですが、ひたすら防音作業に勤しんでいます。 天井パネルを外し、吸音材を貼っていきます↓ 隙間が出来てしまうところは、ホームセンターで購入したグラスウールを詰めて対策↓ 今回は、鉛シートの貼り方です。 購入レビューを見ると、鉛シートの貼り付けにシワが出来て奇麗 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 10:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

俺のyeah!! その35

続きです。 天井付近の作業をやりやすくするため、日本通販からステップ8を購入しました。 私は、こういう安全性云々のモノは、有名メーカーマンセーという考えで、本当はALINCO製の足場代と脚立を購入予定でした。 しかし、両方購入すると、収納スペースの問題と、金額的にも5万円位いってしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 09:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月30日 イイね!

俺のyeah!! その34

続きです。 防音工事が着々と進行しており、壁面工事は明日で終了予定・・・だったのですが、トラブル発生!! 唯一存在するサッシの周囲にある窓枠ですが、くさび状になっていて取り外しが出来ず、窓枠周辺の壁面パネルが外すことが出来ないので、根太間に吸音材を仕込むことが困難になってしまいました 実はこ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/30 18:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@STOMP〆 さん、事務局が、「選挙活動はしないでください」と注意してますが、お構いなしの人が結構いるようです(;^_^A」
何シテル?   11/24 17:11
ぽんこつネコ改です。偽物ではありません(笑) 20年ほど前に整備&板金塗装をしていましたが、家の事情で職替えという、自称、「ぽんこつ整備士」 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧アカ消されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:37:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長距離用、サブで購入しました。 現在は父親が乗り回しています。 家族でお出かけ時は私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
その他 コンテナ ぽんこつホワイトハウス (その他 コンテナ)
参加していたSNSがサービス終了の憂き目にあったため、みんカラに引っ越しをしました。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
お仲間の車です。 そのうち実車画像を掲載予定。 これで私の次期愛車は、悩みに悩んだV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation