• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

エナジーボックスイベント

エナジーボックスイベント カーオーディオのインストールとチューニングでお世話になっているSTUDIO MESSE(*1)さんで開催の、Third Technology(*2)エナジーボックスイベント(4/8~4/9)に参加しました



カーオーディオに興味があるユーザーが集まり、交流に主体を置いたライトイベントです

Third Technologyさんの技術者が北海道から遠征され、ノイズ発生メカニズム、製品開発秘話やノイズ対策アドバイスの貴重な講和を受けれました



爆発的ヒット中のRISE(USBノイズフィルター)の自車装着お試し会も実施で、皆さん体感され驚いてらっしゃいました

ユーザによって発見されたRISE2本連結刺しによる更なる効果アップについては、製品開発コンセプトとしては、「1本でノイズを取り切る設計だと動作しなかったので諦めたが、2本目を連結するとケーブル延長により発生した抵抗で動作するようになり諦めたノイズが取れるようになった」偶然の結果だとの事でした



2本連結による効果は、イベントに参加した人全員が体感出来るレベルでした

自分の車でも驚くほど改善したので、即売会で1本追加で購入しました


効果は体感出来ましたので、Third Technologyさんが講和で説明された狙ったターゲットにノイズの状態が入ってるかどうかとうかを、オシロシコープで計測してしていただきました

参加者の皆さんが見守る中、Third Technologyさんの技術者による測定



見事に講和で伺った製品が狙ってるレンジにピタッと入ってました!

製品が正しくインストールされ、期待した効果が発揮されている事が証明され、参加者の皆さんも湧き上がりました

Third Technologyの技術者さんも、インストールしたSTUDIO-MESSEさんも、ほっと胸を撫で下ろしてらっしゃいました

試しにRISEを外すと、ノイズが分かりやすい形で出て製品による効果である事も証明されました



現在更なるノイズ対策製品の開発を進められているとの事です。早ければ年内に製品化出来るそうです。発売が楽しみです




(*1)https://www.studio-messe.com/
(*2)https://www.third-technology.com/
ブログ一覧
Posted at 2023/04/09 06:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今後のパーツ展開〜
バード v125さん

燃費推移
大井亭敏太さん

テクノロジーパッケージは必須でした ...
Saku-tom3さん

スキー5日目、あー残念💦
hajikun2002さん

【話題の傾向】PVが凄い事にw
NAO'sProject.さん

Strawberry Switch ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに週末良い天気☀️
海王丸パークは5/5の「総帆展帆」の練習日でした」
何シテル?   04/27 13:35
車との活動を記載して行きます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]RS★R MR92S 『 Ti2000 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 08:29:05
マカンGTS 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 13:34:53
雨の金曜日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 20:45:57

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
・2021.06.30 申し込み(デポジット10%) ・2021.09 製造枠確保 ・2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
足車として購入 ・2021年9月12日注文 ・2021年9月24日納車 装着オプション ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ポルシェ 718 ケイマンGTS MY2018 ・2018/02/24:契約 ・2018 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation