• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技工士さんの"黒狐" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年7月6日

フェルト調タイプアイロンプリントRECARO

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RECAROのシートカバーが
寂しいので
プリンターで40mm×200mm
で印刷
切り抜いて
2
下に新聞等20枚重ねて
位置を決めたら
仕上げシートを充ててアイロンの温度
150度で全体に均一に圧接
3
冷めるまで待って
フェルト用紙を任意の大きさに
カットして同じように
圧接
4
冷めたら
端から徐々に剥がして
完成
フェルトが乗りました
乾かしてからはみ出した
フェルトを固く絞った
布で清掃
5
らしいのですが
6
裏面で試し張り。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

grace Crum デザインシリーズ M.I.C DENIM シートカバー

難易度:

アームレスト交換

難易度:

運転席アームレスト交換作業

難易度:

シートカバー取り付け

難易度: ★★

シート下より異音

難易度:

犬ころさん乗せるので、安定のClazzioシートカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月7日 10:03
上手やねー♪
私普段から全くアイロン使わないから下手くその極みだったよー(笑)

今度アイロンプリントする時はrunesutaさんにしてもらお~(´∀`)
コメントへの返答
2019年7月7日 10:29
おはよー♪
私もアイロンなんてかけないもん
予行演習したからw何時でも良いけれど
練習しよう😉
ただいまミシンと悪戦苦闘中です(((((((・・;)

プロフィール

「@あゆお さん、技工士はハスラーで歯医者はZXという収入格差w」
何シテル?   06/22 12:14
日々反省して生きて居ます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー 黒狐 (スズキ ハスラー)
今年で9年目突入、上げもしなければ下げもしない極普通のハスラー山間部の極細い林道の最奥に ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
14年間 全国の山河を18万キロ走破 流石にボディーの歪みが見られ 泣く泣く手放すことに ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
入れ歯届け用、社用車兼ドライブカー トヨタc-hr 1.8g アルパインからの 減価償却 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2010年式 連れ子 享年14歳と5か月で 2022年7月10日に 旅立つ😢
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation