• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年03月08日

マフラー届いた。

今日は都内で買い物をし、夕方に帰ってきたところに電話が。




うpガ○ージからだ笑




「取り寄せ依頼品、届きました」と。





ちょうど近くの方に出てたので直行し現物確認。








今回のマフラーは・・・・




















































フジツボ S13 おそらくCA18DE用 競技用マフラー!!




メイン55Φです。



出口は














内径55Φのスラッシュカットデュアル!






デュアルに分岐してからタイコに入るのがたまりませんね。

中のパンチングが破損してるようなのが残念ですがとりあえず取り付けし、状況に応じてなかのパンチングを修理したいと思います。


出口も実際にみるとかなり斜めに出ているのでこれも修正が必要かもしれません。






早く付けたいです笑
ブログ一覧 | 雑品野郎Aチーム | 日記
Posted at 2009/03/08 22:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

0815
どどまいやさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 22:57
このロゴは結構古いマフラーだね~。
出口はあえて斜め出しっつうのもイイかと・・・
完成が楽しみです。
コメントへの返答
2009年3月9日 21:59
今付いてる藤壺よりさらに旧タイプです笑
出口もタイコのエンボスもロゴが笑

このまま合わせてみて違和感なかったら斜めで行きますができるだけまっすぐ出したいのがホンネです笑
2009年3月8日 23:09
付けたら音を聞きたいですね。

土曜辺りにあそこで作業ですか・・・!?
コメントへの返答
2009年3月9日 21:59
取り付けは加工を要すので先になりそうです。。。

土曜は試合があるから使えないんじゃないですかねぇ?!
2009年3月8日 23:31
タイコの前で分岐ってのがレアですね~。
コストがかかるからか、今時のマフラーではなかなか見つかりません。。

パンチングを新しくするときはできるだけ細かい穴のものでお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年3月9日 22:02
タイコ前で分岐、パンチングが2本通ってる(はず)なのがどんな音になるのか気になり購入しました笑

パンチング、きみちさんの教えの通りに行く予定です笑
自然吸気者ミーティングとかしたいですね笑
2009年3月9日 0:48
懐かしいマフラーだなー。
オールドスクールって呼ばせてもらお♪
コメントへの返答
2009年3月9日 22:05
まさに時代ですか笑
タイコにピンクメタみたいな色が飛んで付いてるのがなんとも風情がありました笑

覇螺さんもなんか香ばしいマフラー行ってください笑
2009年3月9日 1:22
タイコ前で分岐してるマフラーって初めて見ました(汗
出口といい、期待するしかない形ですね!

シルビアに着けたら、内向きのナナメ出しになりそうな・・・
でもきYOさんは加工しちゃうから関係無いっすね(*´∀`)笑

早く音が聞きたいっす♪
コメントへの返答
2009年3月9日 22:07
正直、僕も初めてです笑
見た瞬間、これしかないと本気で思いました笑

これ、おそらくタイコが斜めに付いて出口はまっすぐ出る作りなんじゃないかと。。。画像で見たときはそんなに気にしなかったのですが実物見ると結構なもんです汗

僕も早く付けたいです笑
2009年3月9日 6:55
おはようございます。

セレクトが車種別ではなく形重視ってところがきYOさんらしいです(笑)。

どんな感じに仕上がるのか、完成が楽しみです。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:12
こんばんわ。

おっしゃる通り車種別とかが問題ではなくメイン径とタイコ形状と出口形状だけが判断基準ですからね笑

なるべく目立つ付け方をせずナチュナルな仕様にしたいです♪
2009年3月9日 7:18
これまた年代を感じますね。。

音と、きYOさんがこれをどう弄るかが楽しみです・・・。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:14
条件満たしてくとやっぱりフジツボになっちゃうんですよ。

S13は左出し、100系は右出しなんで大加工です笑
2009年3月9日 8:27
パンチングは、そのままストレートなんですかね、、、カッコイイ。。

また、コレを探し出してくるところが凄いですね、、^^
コメントへの返答
2009年3月9日 22:16
おそらくパンチングはストレートだったはずです。
たぶんこれが理想の音になるはずです。。。

偶然にもうpガ○ージの在庫検索でHITしました。浜松にあるのと迷いましたがレア度でこっちにしました笑
2009年3月9日 19:35
タイコ前からデュアルになってるのが、拘わってる感じでいいですね!

多分付ける迄には色々改良されるんでしょうね~。^^
頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年3月9日 22:17
こんな作り、初めてみました笑

付けるに当たってはまず取り付けで苦戦すると思われるのでいまから気が重いです笑
そのつぎにタイコの改造をしたいですね。

がんばります!!
2009年3月11日 19:03
ぅPガレージが、きYOさんにとって どれほど重要なのかわかりました(笑)

ぅPガレージって、本来パーツ全体扱ってますよね?
会社からかなり近い所にある ぅPガレージは、タイヤとホイールしか店頭に並んでなくて… 初めて行った時、マジでビビりました(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 19:56
Y億はやってないのでもっぱら中古パーツ店で買い込みます笑
うpもしかりですが埼玉にあるiパー○も重要です笑

たまにホイールズってホイルとタイヤしか売ってないとこありますね!
ビビるのは僕も体験しました笑

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation