• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年07月27日

苦悩の日々

苦悩の日々









ここんとこ「音」に対して悩んでます。
今のマフラー、だいぶ理想には近づいたんだけど
556171さんの音聞くとやっぱり納得いきません笑

青ヘッド1Gツインカムにトラストベースのステンマニで8千回転まで回るなんて反則です笑

自分の音、割れるんですよ。
完全等長じゃないからでしょうね。
トラストも完全等長じゃないから割れると556171さんは言いますがそれでもいい音です笑



前期1Gだったら社外マニつけれるようですけど僕のは後期なので付かないし・・・


これ以上マフラーいじく回すのよりマニいじったほうがよさそう。







マニ自作か? 爆





やるならもう1本純正用意して手曲げしかないだろうけど。


でももう半年後くらいから次の車探さなきゃいけないからそんな大手間掛けてる場合でもなかったり。



でも気分が乗ったら作ってみたいな。
音もよければもう少し長く乗りたくなるかもだし。





そんな事を毎日考えてたら嫌気さしてきました笑




そんな独り言です 笑




今日の一曲


Nas   I Can
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/27 21:03:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 21:15
きYOさんも乗り換え考えてるんですかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)






次が楽しみな気もしますがうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月27日 21:39
どちらにしても来年車検なのでそれまでには乗り変え必須ですね汗


次も香ばしく行きますのでお楽しみに♪
2009年7月27日 21:21
クオリスも音が簡単に割れるので困ってます~。
アイドリング時からして水平対向っぽい排気干渉音がしてるので、これを見直さないといい音にはならないなぁと推理してます。

近所にZ32(おそらくNA)がいてそのクルマもどエライ爆音なんですが、音が割れずにいい音して走ってるのを見ると羨ましく思います。
同じV6なのになんで・・・と思ってます。

とりあえず現状で満足はしてますが予算が出来れば、まだ構想があるので作り直したいです。
コメントへの返答
2009年7月27日 21:42
Vは割れるんですよねどうしても。
クランクがダブルプレーンな以上どうしようもないです。

ある程度の消音で割れを消しつつだったらいい音になるんでしょうけどねぇ。

次の構想、期待しておりますよ♪
2009年7月27日 21:22
おおぉ~
ついに蛸足自作ですか~♪
コメントへの返答
2009年7月27日 21:42
こればっかりは踏み入れたくない領域でしたがそれを考えざるをえない感じになってきました笑
2009年7月27日 21:24
Mobb Deep って(笑)

そーだ☆きYOさんローライやってたんですもんね♪

でもGXから爆音でMobb Deep流れてたら痺れます(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:44
さっき気が変わってNASにしました笑

実はHIPHOPも相当いけるので今度会ったときにでも話振ってみてください笑

たまにスクリュードのサウス物も掛かります爆
2009年7月27日 21:29
タコアシは泥沼への入り口(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:45
そこまではやらないと決めてたけどやはり避けて通れないんだよねぇ汗
2009年7月27日 21:45
タコ足の影響はでかいですね~。
私も、来年あたり乗り換えようと思います。
どうしても直6の音が欲しくて。。
あ、セカンドカーの方ですが(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:48
タコ足で等長がどれだけ偉大な事か最近痛感してます。
アクセラから乗り換えでしたらあんまりうるさいマフラーは入れれないですね汗
新しい音の車に乗りたい今日この頃です笑
2009年7月27日 22:01
来年乗り換えっすか?
僕も来年1月に車検切れるんで次のクルマ探してる最中ですよ♪

1Jターボとサンルーフはこだわりますが(≧∇≦)


僕はHPIのフロントパイプが…… 値段が……

コメントへの返答
2009年7月27日 23:01
実質後1年は車検残ってるんですがつぎの車が欲しくてたまりません笑

次も1Jターボでサンルーフですか??
車種って限られますねぇ汗


社外品って高くて買えないですよね笑
2009年7月27日 22:16
足場単管で是非!(爆)


そなたなら、きっとやれるはずじゃ(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:01
今は足場単管もいろんな太さあるのでやるならそれでやろうかと思うのですけどいかんせん曲げが汗

あんまり自身ないです笑
2009年7月27日 22:22
乗り換えてしまうのですか?
ちょっと寂しいです・・・
コメントへの返答
2009年7月27日 23:03
そうなんですよ~。
今の車にいろいろ学んだ事も多く忘れられない1台になりそうです。
これに学んだ事を生かせる車に乗り換えたいです!
2009年7月27日 22:35
車高が何センチとか、フェンダーの隙間がとか、、明確な基準が無いですからね~音には。

好みとか、感覚とか、、、そういう部分が多い気がするので追い込むほどに迷走する気がします。
その分、ドンピシャにハマッた時は失神しますけどね^^
コメントへの返答
2009年7月27日 23:06
そうなんですよ!
おっしゃるとおりです。

車高とかは下げれば下がりますが音はなかなか思い通りに変わってくれません・・・

これでドンピシャ来たら・・・・ヤバいです笑
2009年7月27日 23:02
くぅ~!! そして「I Can」 を持ってくる辺りもニヤケてしまいます(笑)

「If I Ruled The World 」はいまでもマッタリしたい時は流します☆

スクリュードのサウス物>
勉強不足なんで色々教えてください☆
コメントへの返答
2009年7月27日 23:14
東海岸物はさほど詳しくないですがnasとmobbdeepとgangstarrあたりが好きです笑

「If I Ruled The World 」知らなかったので見てみましたがいいですね~!

今度スクリュード物の音源をつけたブログを書きますね笑
2009年7月27日 23:06
音は自分の感性が全てですから、追求しだすと止まらないんでしょうね!
見えるものなら、まだ結果は出やすいと思うのですが・・。

私も理想の音はあるのですが、ずっと封印しています。(歳なので・・。)

コメントへの返答
2009年7月27日 23:17
音は見えないし道端の人が一番聞こえるものだしと課題が多すぎです泣
好みの音にするためには勉強とトライ&エラーしかないですし。。。

FUNNYCARさんの理想って、なんかすごそうです笑 ちょっと期待してます笑
2009年7月27日 23:37
音に関するあくなき探究心は凄いですね

今までのマフラー製作の過程も

「プロジェクトX」できそうな位ですが(笑)


最近、知り合いの方が6発でオリジナルタコ足製作しましたが
約20マン掛かったようです。

でも後期FE用はマニ全長短めだからもう少し安く済むカモ?

コメントへの返答
2009年7月29日 19:41
初期に作ったフジツボがいい音過ぎて超えられないのが原因です笑

こんなんじゃまだまだプロジェクトXなんてできませんよ汗

タコ足ワンオフで20万・・・それが平均なんだから恐ろしいです笑


マフラーに関して、工賃は一切出す気はないので諦めるか自分で作るかのどっちかにします!
2009年7月28日 0:07
とうとうマニまで手をつけるのですね・・・w

でも、そのどこまでも追究するきYOさんが・・・


好きです(爆w
コメントへの返答
2009年7月29日 19:46
もうマニか中間やるかのどちらかしか残ってないので汗

できることならマニ製作は避けたいです笑

好きといわれてもなんだか困りますね笑
2009年7月28日 0:14
めちゃ久コメ失礼します

等々乗り換えですか~!次のマシーン楽しみにしています☆
そう言えば、キYOさんが以前乗っていたシルバーUA2って、レイズドって作ってLSに載った車ですか?
コメントへの返答
2009年7月29日 19:50
おひさしぶりです!
前のHNがなじんでるので一瞬誰かと思ってしまいました(失礼笑)

次のは構想はできてるんですが先立つものが汗

セイバーは雑誌にちょろちょろ出てたとは思うんですけどLSに出てたかは思い出せません汗
Dcarなら大きく乗ったのは覚えてます!
2009年7月28日 0:20
成せば成る成さねば成らぬ何事も。。(^^)
今後の為にも「サク」っと作っちゃて下さい♪

とことん音質追及。。カッコイイと思いますよ!
コメントへの返答
2009年7月29日 19:51
やるしかないって事でしょうか爆
乗り換えのための充電も必要なので結構迷ってます汗

Z33はいい音がするので本当にうらやましいです!
最近安くなってるのでちょっと狙ってたりします笑
2009年7月28日 7:27
大黒埠頭ですね最近は一切入れませんね
コメントへの返答
2009年7月29日 19:52
よくわかりましたね笑

最近は閉鎖も早く、金曜もあるみたいですね汗
2009年7月28日 23:38
半年後には「青へッド1Gツインカム」の車両探しですね♪
了解しました(笑)


あれ?違いましたっけ?


以上、悪魔(酔っぱらい)の囁きでした(笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 19:54
青ヘッドはヤバイですねぇ・・・。
71前期とかちょっと欲しいですけど・・・現実的じゃないんですよねぇ汗

マサさんも飲むんですね!
機会あれば一緒に飲みましょう!!
2009年7月29日 16:40
この61画像を見るとSX60思い出すな~。(爆)

マニ流用だったら比較的簡単にできたりして・・・??
1G-Gマ二の腐乱児を1G-Fに・・・
コメントへの返答
2009年7月29日 20:14
あの伝説の「危ないくらい遅い」車ですね笑
クラウンとともに話が面白かったです笑

マニ流用ですが1G-F後期からブロックが違うようで


1G-GE→○○  ○○  ○○

1G-FE→○○○  ○○○

※○はマニのパイプの断面

といった感じです。
厳しそうです・・・汗


どちらにしてもフジツボマニは高くて買えません爆
2009年7月29日 20:21
あんまり飲めないですけどね(笑)

そのうち時間作ります(^Q^)/^
コメントへの返答
2009年7月29日 22:36
僕も比較的すぐヘロヘロ(笑)になります爆

茨城でキャンプとかでも面白そうですね笑
2009年7月29日 21:00
次のクルマにも期待します。

マニ自作??
そんなの出来るんですか?
きYOさんなら出来るか・・(笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 22:38
次の車は今は決まってますがいつ気が変わるかわかりません爆

マニ自作、自分の業務内容にない作業が入るので自信ないんですよ汗
イメージはできるけど実際にうまくいくか?というとかなり難しい気がします汗
2009年7月29日 23:02
いいスね!

この前行ったトコの辺りキャンプ場ありますし!
コメントへの返答
2009年7月29日 23:45
お盆あたりやっちゃいます~??

えふてぃくんも呼んで真剣27歳しゃべり場的な笑
2009年7月30日 0:29
EXマニか~曲げるので腰やらかしそうw
バックシール入れて細切れ溶接してくのもめんどくさいしね
コメントへの返答
2009年7月30日 21:57
どうもです!ご無沙汰しとります笑
いままでみんカラやっててマフラーネタ何回も書いてますがバックシール入れて細切れなんてコメントは初めてです笑
さすがです笑
2009年7月30日 23:37
個人的にはまだこのマーク2でノンスリをやってて欲しいですが(w
あ、来月末の金曜でしたっけ?
何気に有給とる気でしたが研修が入ってしまいました泣
コメントへの返答
2009年7月30日 23:48
一通りのやりたい事はやったので次に進みたいってとこです笑

ドリカーナーは僕自身も試験が近いってことで辞退しました汗
いつか一緒に走りたいです!

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation