• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年08月24日

北海道帰省1

もうかなり記憶が消えかけてるので少しづつ書いておこうと思います。




8/7夜10時くらいにエンジンルームにさつまいもを仕込んで埼玉出発。





んで朝9時くらいに青森着。




温泉に入って少し休んで昼には八戸港へ





乗船待ちの列に入ったときに誘導係の

「うわー面倒なのきたよ~!!」って感じの苦笑が超うけました笑


その後に事務所の人が「腹引っ掛けて壊しても責任問わないでね」の誓約書を持ってくる笑
拒否したら乗れないので書く笑


そんな中、エンジンルームの芋は半生ってとこまで火が通り少し食べました。
あんまりおいしくなかったです。今回は。
反省点多いですね。



乗船の時が来て、船に入るとこまではそんなにきつくなかったです。





が、


中がヤバい笑


八戸~苫小牧のフェリーは船内の車両固定用アンカーがかなり出っ張ってて除けて走るのが大変。。

最後誘導されて「オーライオーライ・・・・オーラ・ガン!!」

と言って止まりました笑

フロントメンバーヒットは1000ポイントです。






船内での様子。


13時から22時までフェリーでの優雅な時間(試験勉強)をしながら到着を待つ。


苫小牧港に着き、高速に乗って1時間ちょいで自宅着。



近所の後輩の家に行ったら後輩のトゥディ(4駆)があったのですがつや消し黒で引いた笑  どんだけ流行ってるねん(なぜか関西弁)

その後輩と少々話し、次なる人から連絡があったので近所のド○キでの密会を行う事に





その方はアーサーさんです♪
こんな丸走なスタリオン初めてみました笑


実はアーサーさん、会って話すのは初めてですが



100乗ってた時に一緒にノンスリ書いたことはあります爆



回ってるときにアーサーさんの61がひょこっと入ってきて「ん~この人はアーサーさんだ~(一応知っている)」て思いながら回ったのが思い出です爆





2時間くらい?談話を楽しめました。


いつかお話したかったのでとてもうれしかったです♪






そして次の日



朝起きると弟が







なんか切ってました。





車検で一回僕が開けた穴を溶接でふさいでいて、外そうとしたら取れなくて一回り大きく切ってました。


この安易な発想が最高です。



そんな光景を見ながらもまずは札幌に住んでた時にお世話になってたショップたちへ顔出しに行ってきました。






北海道帰省2ショップ探訪編に続く・・・。








ブログ一覧 | 旅行野郎Aチーム | 日記
Posted at 2010/08/24 00:48:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年8月24日 1:26
きYOさんのエイト見たかったな~(笑)

それにしても相変わらず弟は激しいですね!!(苦笑)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:32
どっかで会うかなーなんて思ってましたが会いませんでしたね笑

弟は好き放題やってておもしろいです笑
2010年8月24日 6:42
しかし、北海道の方はタフですね~

半端じゃない移動距離をサラッと移動しちゃう所が凄すぎです!



おぉっ!!


芋(笑)


香ばしさがこちらにも伝わってきます(爆)



自分は今度、薫製でも挑戦してみたいと思います。






恐怖の
ブローバイガスで(爆)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:36
僕自身は長距離運転はあんまし好きでないです爆 飽きるし寝てたい爆


芋の香ばしさ、伝わりますか?笑
もし新潟にお伺いするときがあれば何か調理しながら行きます爆


ブローバイの燻製は危険すぎますって笑
2010年8月24日 7:20
俺のだと芋焦げるかも(笑)高速乗ってるとマニで排気温700度くらいあるから(笑)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:38
ターボは芋焼くのよさそうだねー笑
30分くらいで食えそう笑
2010年8月24日 8:13
フェリー床アンカーヤバいですね
冷静に腹下形状思い出して一番高いとこくぐらせてます
↑アーム下になるんでそれはそれで勇気いります
コメントへの返答
2010年8月25日 19:41
丸い形状なんで引っかかりはしないですが結構危険です笑

形状思い出して特攻するしかないですよね。
アーム下通してアームもげないようにしてください爆
2010年8月24日 8:34
フェリーってそんなの書かされるんですかwww
意外なとこ突かれましたねw

つや消し黒流行ってますね~

ってかマークⅡ車検通ったんですかw
凄い荒業ですねw
コメントへの返答
2010年8月25日 19:45
帰りの仙台は書きませんでしたね~。
最初にこっちに来るときの大洗行きでも書きました。

マーク2、意外大丈夫で普通に車検通ったみたいです笑 おかしいのは色だけなので通って当たり前だとは思ってたのですが笑
2010年8月24日 11:37
初めてフェリーの中を見ました。

車検の度に穴はおおきくなっていくんでしょうか?^^
コメントへの返答
2010年8月25日 19:47
八戸苫小牧のフェリーはちょっとせまいです汗

次の車検はきっと取らないでしょう。その頃にはくちゃくちゃのボロ雑巾です笑
2010年8月24日 21:52
ハローマックがドコモショップになってら!!笑
コメントへの返答
2010年8月25日 19:49
これ、おれがこっちに引っ越す時にはドコモショップだったよ笑

今使ってる携帯、ここで買った笑
2010年8月24日 22:03
去年の夏は、新潟~苫小牧とフェリーに乗って帰省しました!!

新潟発の便は二階デッキに通されて、苫小牧から上陸する際に段差でハラが当たって触媒カバーが抜けました(笑

苫小牧発で本州へ戻る時は一階デッキに乗せられました。私の前をエアロ付のアコードWが走ってましたが、エアロ付車は『面倒なヤツが来たぜ』オーラが出てました。さすがに誓約書を渡されていた様子は無かったですよ~。

きYO号だと、車輪止めにガリガリいきますよね~。
コメントへの返答
2010年8月25日 19:54
最初は帰りが新潟行きのだったのですが仙台が予約取れたので仙台にしました笑

シャコタンは基本最後で1階のとこに入れてくれます。2階に誘導されたら悲しすぎます笑

誘導の人の反応は不機嫌な感じでなくて「これー、拳入んないんじゃないですかー笑」って感じで笑ってました。
2010年8月25日 11:17
フェリーに乗るとき車高があまりにも低いと同意書的なもの書かされるんですね(;^_^A初めて知りました(οдО;)
コメントへの返答
2010年8月25日 20:05
必ず書かされるワケではないみたいですが僕は2/3の確立です笑
過去に文句を言った人がいたのでしょう。
自分自身は「完全自己責任」の元でやってるので文句は言えないですけどね笑
2010年8月25日 19:38
弟さんに、サンダーは素手・眼鏡なしで扱うものだと教えてあげましょ♪

北海道、良いですね~(笑
是非行ってみたいところです。

その時は車高上げて行こうかな?
あ、自分のマシンなら平気かな?(笑w
コメントへの返答
2010年8月25日 20:00
いやいや、それは危ないですよ。そういう気取った扱いは危険な目に合います。
死亡事故だってありうる危険な道具という意識を持って扱って欲しいです。


北海道いいですよ♪ 下道でいろいろ出かけてもストレスにならないしドライブ好きにはおすすめです!

車高は上げて行った方が無難ですよ。
エアロ付いてるのは特に注意が必要です!

2010年8月26日 21:18
過去、車両乗船時100%誓約書書いてます(w

まぁ、儀式みたいなもんだわな!
コメントへの返答
2010年8月27日 23:02
大洗とかはダウンサスくらいでも書かされますからちょっと面倒です苦

シャコタンの儀式ですか笑 まぁそのぶん1階のフラットのとこに誘導してくれるからありがたいですよね笑
2010年8月27日 0:52
今度は僕も誓約書書きたいです…。

マイカーで北海道以外走ったことない…


てなわけで、また会いましょうね~!!
コメントへの返答
2010年8月27日 23:04
書きたいのは誓約書ではなくノンスリではないでしょうか?爆

先日はわざわざ時間を割いていただきありがとうございます!

今度は61が久しぶりに見たいです!!
遠征するの心待ちにしてます!

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation