• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月09日

ヤングオートを買いに行って

ヤングオートを買いに行って こっちを買って来てしまった笑

ここ数年、グっと来る雑誌ないなーって思ってたのですがこれは久しぶりにやられた笑


通勤路に本屋が無くってなかなかふらっと本屋に寄らなくなったんで本自体から離れ気味でしたが久しぶりに読む雑誌は楽しいですね。



内容は「4社の新型トラック比較」とか「ドイツの森で新型メルセデスを試す」とか「時期キャンターのパワートレインの秘密」とかそんなんばかりで楽しいです笑


でも今回一番見たかったのは「大いなるアメリカントラッカーの世界」ですね。



旭川出身の日本人トラッカーが紹介されてました。
パイロットになるためにアメリカ来て、パイロットになって仕事減ったからトラックに転向。
かっこよさすぎな人生です笑 あこがれます笑















トラックといえばディーゼルなわけですが


やっぱり男たるものは高出力よりも鬼トルク!!(もちろん出力も大事だけど笑)


一生に一度はチューンドディーゼルで決まりですね。




関東に来てから気付いたのですが北海道以外ではドラッグレースのディーゼルクラスってあんまないみたいですね。

上士幌ドラッグとかじゃディーゼルクラスあって、某地方車雑誌に60ランクルのフロントグリルにでっかいインタークーラー入れて走ってたりしてたリザルト写真がよく載ってたモンです。








ディーゼルといえば高校時代に某先輩(みんカラのお友達でいます)が昔、LX80マーク2のノーサスという最強のマシンに一時期乗っててかなりの影響を受けました。
ベタベタのシャコタン、しかし軽油。 これ最強。


さらに9年くらい前に深夜の石○街道を黒煙出してるノーサスのディーゼルB13サニーに金髪ヤ○キーフル乗車とか。あれはいろんな意味でかなりの衝撃だった笑








やはり車を語る上ではディーゼルは欠かせないわけですよ。













ディーゼルロータリーとかマツダから出たら無理して買いそう笑

ブログ一覧 | 雑記野郎Aチーム | モブログ
Posted at 2010/10/09 19:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 20:23
Dゼル
週六日乗ってます(爆

トラックでアーシングしてる馬鹿は私だけ(自爆
コメントへの返答
2010年10月12日 21:14
小さい頃、トラック野郎にあこがれてました笑

腰に無理がかかったり時間に厳しかったりと楽な仕事でないですよね。 これからも体をお大事にしてがんばってください笑
2010年10月9日 20:40
上士幌で居るねぇ~www

っていうか、この雑誌めちゃ表紙からかっこいいやんけ。

っていうか、ヤングオート全然売ってないんですけどこっちも
コメントへの返答
2010年10月12日 21:16
どこでもあるもんだと思ってました笑


表紙でまずおぉっとなって内容で買いが決まりました笑 何回見てもニヤニヤする表紙です笑

ヤングオート、人気なんですかねぇ??
2010年10月9日 21:16
こんばんわ!

ヂーゼルでベタ車高はやばいです。

SX70チェイサー前期のオーシャントーニングがあれば借金してでも買います(笑)
燃料タンク移設でトランク下を戻り配管トグロ巻&単発君とTY二連装にしますよ!

YA見つけたらキープしましょうか?
コメントへの返答
2010年10月12日 21:18
こんばんわ。

軽油のシャコタンはある意味最強です笑

4Sもかなり危険なベースですね笑
アルテ3S換装で擬似ハチロクとかもよさそうです笑

YAはなんとかなりました!
2010年10月9日 21:32
ヤングオート買いに行って
自分もこの本買っちゃいました。

DゼルだとLD28が好きかな。
トルクあるしレスポンスもなかなか
鋭いし。

そういえば昔、親からもらった
C33のRD28鬼キャン仕様とか
乗ってるヤツいたっけな。

車高調入れるよりマニ割って欲しかった(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:20
これほど男のハートをグっとつかむ拍子はなかなかありません笑

LDですか笑 究極の絶版エンジンですね笑

RDの33ローレルは友達も乗ってました。
結構しっとりとしてて快適なんですよね笑

セダンのマニ割りはひどいです笑
2010年10月9日 21:37
最近僕の会社で購入した現行のハイエースバンは4駆のディーゼルですが、下手なスポーツカーよりもターボが利いていて加速は良く、燃費も常に9人フル乗車状態で使用しているにも関わらずリッター10を下回る事はありません。 それにて商用車な為税金も安く凄く満足しています。 確かにハイエースに乗っていて”パワーよりもトルク”と言うきYOさんの意見に僕も同感です。(笑) 

僕が一番最初に乗った車がディーゼルでマニュアルのクラウンでした。 エアコン、パワーウインドが無く、それにてフェンダーミラーでFR! 決してクラウンとは言えない車でしたので当時は恥ずかしく思えていましたが、今思えばこんな”美味しい素材”は現在では存在しないですね?(笑) 当時は流石にドリフトは無理なのでサイドターン等をしながら遊んでいました冷や汗

コメントへの返答
2010年10月12日 21:28
現行のハイエースの最新ディーゼルはかなり優秀なようですね!
昔ほど、燃料代の恩恵は減りましたがそれでもいろんな面で安くなってるのでいいですによね~。

埼玉ではトラック以下のディーゼル車はあまり見なくて寂しいです。
会社のキャラバンがガソリンだったのが衝撃でした


昔はあまり好きでなかったようなのも納得です笑  昔は牡蠣キライだったけど今は好きみたいなニュアンスでしょうか?笑


ゼロクラウンのディーゼルとかあったら最高なのに・・・・笑
2010年10月9日 23:06
ヤングオートなかなか見つからないデス…

アメリカンなトラッカーに憧れてました♪ルーツは映画のコンボイっす(;^ω^)

バリっと鬼シャコでキメて軽油ってトコに漢を感じます(*^□^*)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:31
地方ごとにやたら在庫があるとこと無いとこがあるみたいです笑

コンボイ!見たことないんですがようつべでなんとなくは知ってます爆
近々DVDでも借りてこようかなって思ってます笑

北海道で34ローレルのディーゼルシャコタンってのも見た事もあります!
2010年10月9日 23:09
昔スタンドにヂーゼル鬼キャンのC33が来てて、軽油満タン!! て言われるのが好きだった(笑)

やっぱりコルサのヂーゼルだなぁ
コメントへの返答
2010年10月12日 21:33
おお男だ笑  軽油のC33ってだけで不良のニオイがプンプンする笑


コルサのディーゼル、乗った事あるけど結構速いんだよね笑 ガソリンより笑
2010年10月10日 1:02
ちょwww
LX80(笑)
あれにツインターボ純正アルミ+ワイトレは
男らしかったでしょ?(笑)
LX90も忘れちゃダメだぜぃ( ´∀`)σ)Д`)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:35
あれはかなり強烈でした笑
しかも紺メタみたいなあの色がまたなんとも言えない雰囲気で好きでした笑
社外を無理に履かず、純正流用ってのもポイント高いです!


LX90はいろんな香ばしい思い出がありますね笑

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation