• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年07月26日

500円以内投げ売り中古CDコレクションと盆の予定

すっかり暑くなり夏らしくなってきましたねー。


夏といえば

お盆の帰省なわけですが今年の盆は帰省をしない方向で考えてたりします。

カメラは壊れるPCは壊れるのダブルパンチと
エンジンオーバーホール&クラッチ交換の資金を作ろうと思ってるためです。

ただいま115000㎞。早いもんですねー。
オーバーホール前に弟に8を丸投げしてしまおうとも思ってたのですがあらゆる人の説得によりまだ乗ることにしました笑


2009年の12月に79000㎞で納車したんで2年9ヶ月で約36000㎞ですかー。
1ヶ月で1090㎞くらい乗ってることになりますね。
若い頃に比べるとだいぶ車に乗らなくなってしまいました。



本当は盆の札幌に、帰~り~た~い~。



今年中にオーバーホール出せたらいいな、なんて思ってます。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



さてタイトルの本題に行きましょうか。


僕の趣味といえば中古洋楽CDを扱ってるお店に行って漁る事なんですが,特に500円以内で投げ売りされているコーナーが大好物なわけです。

500円以内で売ってる洋楽CDといえば

・一発屋の洋楽

・店が価値を分かってない

・マイナーすぎる

・みんな持ってるんじゃないかってくらい流通量がある



とかそんなもんで実際によく見かけるのは「スキャットマンジョソ」だったり「シャンプー」だったり「t.あ.t.う」だったりと失礼ですが



 安 く て も 誰 も 買 わ ん だ ろ


的なCDが多いんですね。
僕の良く保護するベーパトとかだって普通の人からしたら誰も買わんでしょーに笑



まー前置きが長くなりましたが
結構微妙だったりとかジャケ買いとかで結構な数買ってる中、最近珍しいのが4枚集まったので紹介したいと思います。



1枚目

 



ZAPPのアルバムです。
これ1枚車内置いておけばローライダーな気分をよりファンクにしてくれます。
次は More Bounce To The Ounce が入ってるアルバムが欲しい。



2枚目

 

もはやこのアルバムの話がしたくてブログを書いたと言っても過言ではないBODYCOUNTのアルバム。これずっと探してたんですよ。
案外みんな知らないんですがBODYCOUNTは、かのIce-Tがボーカルをやってた(やっている?)ハードコアバンド。
Ice-Tはギャングスタラップよりもラップコア系の方がかっこいいと僕は思ってます笑



音質悪いですがテンション高さでこの動画に決定笑
サウンドも歌詞もIce-Tらしいハードコアなサウンドで最高です!


バディカンマザフ*ッカーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!


3枚目

 

こちらはコンピ物。パンクからレゲエまでカバーするRANCID直系のアルバムです。
そんな中でもシリーズ最初のこのアルバムは初めて見たのでとりあえず保護です笑

give'em the bootから一曲



dropkick murphysのこの曲は約10年前に買ったpunk o rama のDVDで見てハマりました。
その当時,セイバーのサンバイザーモニターでこのDVD流してたのが思い出です。
サンバイザーモニター当時は金かかったけど注目度はかなり高かったです。

4枚目



もはや名盤(?)実家にもありますが500円だったのでついつい2枚目を買ってしまいました。
Daz Dillingerです。

このアルバムだとin californiaがみんな挙げるとこなんでしょうけど僕はこれです。




やっぱりこの辺の時代のギャングスタラップが大好きですね~。
この音使い、リズム感やっぱり最高です。




ひさしぶりに音楽ネタの話をしましたが基本的に洋楽で広く薄くなのであまり突っ込んだ話ができないのが難点だったりします笑
曲は知ってるけど曲名はわからんとかよくあります笑


Amazonとかで買った方が手間が省けるかもしれませんが実際に足を運んで見てみると思わぬ発見とかがあるので面白いです。
それも500円以内という枠の中だと余計に面白いです。



また暇できたらCD紹介やります♪楽しみじゃない人も楽しみにしていてください笑



ブログ一覧 | 音楽野郎Aチーム | 日記
Posted at 2012/07/26 22:40:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月27日 0:00
こんばんは。

ブラックサバスでIce-Tと組んで作った曲がありましたけど、それより断然カッチョいい(死語)ですやん。
コメントへの返答
2012年7月27日 21:45
こんばんわ!


噂では聞いたことあるんですが肝心の曲はわからなかったりします爆
今度調べてみます笑
2012年7月27日 2:54
ランシドとnofxがコピーしあってる?コンピが好きです たぶんjikkaにありますw
コメントへの返答
2012年7月27日 21:47
そのアルバム知ってますが持ってません汗
雰囲気的になんだか面白そうです♪

jikkaってなんかウケるんですが笑
2012年7月27日 7:40
ランシド良く聞いてました~このコンピも実は持ってます(笑)

この夏の大馬鹿野郎Aチームが楽しみでしたがオーバーホール代を考えると…オーバーホールもお金かかりますからねぇ(;・∀・)
コメントへの返答
2012年7月27日 21:49
おや意外ですね!パンク行けるクチなんですね笑

大馬鹿野郎Aチームの進捗が気になるんで帰省したいんですけどだいたい10万は使っちゃいますからねーツライです笑
2012年7月27日 8:31
8になってからもう3年近く経ってるんですね。

画像で見てるだけではかなり調子よさそうに見えますが。。

エンジンオーバーホールとか聞くと、ロータリーなんだなぁって感じします^^


壊れる前の早めのOHの方が安く上がるんでしょうが、カメラ・PC・オーバーホールのトリプルパンチは効きますねぇ^^;

コメントへの返答
2012年7月27日 21:51
そうなんですよ!もうそんなに経っちゃいます汗

再始動時にエンジンのかかりが悪くなってきてるので圧縮が怪しい感じになってきました。

早めだと本当に安く済むみたいなんで僕の性格ではめずらしいですが事前に対策を取ろうと思ってます。


にしても金かかりすぎです笑
2012年7月28日 6:14
普通体型の黒人にちりちり頭とひげを足すと僕は大体レイパーカーに見えてしまいます。(ゴーストバスターズの人、これしか知らん)

BODYCOUNTのジャケットは初めて見たんですが、右からCOUNTを読んでムキムキの男でアレ…?と思ったら(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 23:59
レイパーカーがわからんくてググった笑

そっかー左から縦読みって日本じゃなじみないもんなーそこまで気付かなかった笑

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation