• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年12月21日

Photographie sur le pont 〜年の瀬撮影会〜

Photographie sur le pont 〜年の瀬撮影会〜










さぁさぁ2014年も残りわずかとなりました。


今年中にあと何回ブログアップできるか分かりませんが、
もう少し寝るとお正月です笑




先週末にはUZZYPAPAさん主催の撮影会に参加させていただきました。
しかし集合時間がAM6:30!!
起きれるか不安でしたがこういう時はしっかり起きれる 笑


心地よい朝焼けを眺めながら都内某橋に向かいます。



















もうすっかり秋の気配は通り越して冬です笑




今回の撮影会はUZZYさんがしっかり段取りを考えていてくれたおかげで素晴らしくスムーズ、充実した内容となりました。
6台6名、カメラマン3人。

半数の方が(そもそもそんな大人数ではないが)今回初対面でしたが
初めて会った人の車をかっこよく撮る。
撮影車の良い所を瞬時に見つけ出し、それが引き立つように撮影する。







そんな高度な事は出来きずに普通に撮りました笑


朝日の強いコントラストが赤いボデーカラーをより鮮明に写しだします。

こちらのロードスターは綺麗な赤に角目リトラが珍しい1台。









この日は雲ひとつない快晴。

なので猛烈に寒い!!

一本目のこの撮影はKAZさんのアテンザに同乗させていただきました。
リヤシートは快適そのものでうっかり寝てしまいそうです爆









今回の撮影会でお友達になった櫻井キミさん。
得意の白いボデーも朝の強いコントラストでは苦戦を強いられました。
前半はカメラ2台体制(D90広角、D610望遠)で臨みましたが距離が短い今回ではかえって判断を鈍らせる結果に。









いい音出して走ってました。
なんか久しぶりに音のでかいマフラーの車に乗りたくなってきました笑





ここからはD610に24−120一本で臨みます。









ついに実物を拝見することができた
ルノー アルピーヌ ル・マン !!

以前UZZYさんのブログで登場していてこの強烈な個性感が気になっていた一台です。
リヤエンジンにワイドなフェンダー、リム深なホイルが本物なオウラを放ちます。










同乗もさせていただきましたがターボなだけにトルクフルな走りで横に乗っていても楽しい。
フランス工業製品らしい内装デザインも普段触れることもなかなかなかったのでそのままどっかにドライブに連れてってもらいたかったです笑









最後は主催、UZZYさんの出番です。








今回の走行写真ベスト!
疾走感と風景がよい感じです!

走行写真で縦構図というあまりやらないことやってみました。






バリッとしたの撮らないとUZZYさんに怒られちゃうなぁなんて思ってましたがなんとかお仕置きから逃れられそうです笑

この1枚はまさにZoom-Zoom!
爽やかさが決まりました!





KAZさんのアテンザは段取りの都合上で撮影は無しです。
アテンザはきっとUZZYさんがすんげーの撮ってると思うのでみなさん期待です爆

KAZさんが今回の撮影会で自分の8の走行写真をアップしていただいてます。東京ゲートブリッジ撮影オフ
よかったらこちらもご覧くださいませ。




撮影後雑談して11時には解散。
基本的に朝は行動しませんがこういうのもたまにはいいですね。




あとは家に帰るだけ・・・と思ってたけど置き撮りがまったく今回無かったので自分の車だけでもと思い寄り道して帰りました。












現在走行距離146000キロ少々。
ECUエラーでエンジンチェックランプがついたりエキセンシャフトの根元のシールからオイルが滲んできたりと問題も出てきましたが意外にまだ気に入ってます。
5年位乗ってますがいい車です。8










まだ秋の気配はすこしありました。




一度帰宅して仮眠していたところUZZYさんから夜撮りやりませんか?とお誘い受けたので以前からやりたかった


秋ケ瀬スローシャッター


やってきました。



通りすがる車の軌跡を写し込む遊びです。





しかしこんな日に限って車通りが少ない笑

あまり2台こういった形で止めて撮るというのはやりませんがたまにはと思いセッティング。

写真で見る以上に真っ暗なので機材を無くしそうな勢いです笑









19時ほどで門が閉まってしまうので1時間ちょっと撮影して解散。

朝から夜遅くまで撮影漬けな1日でした。





参加された皆様、主催のUZZYさん大変お疲れ様でした。



ご覧になった皆様はどれが気に入りましたか??



ブログ一覧 | 撮影野郎Aチーム | 日記
Posted at 2014/12/21 17:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 19:52
さすが、きYO君の写真はパリッと言うか抜けるようなスカッとした写真だよね♪

この辺は機材と個性がもろ出るね(´▽`*)

ベストの1枚も納得!


さ~2段構えでハードルが上がっておりますw
UZZYさんのブログが早く見たい~☆
コメントへの返答
2014年12月24日 1:36
そうなんですよ〜僕の絵ってこういう感じになっちゃうんですよね笑
もちろん好みでやってるんですが、逆にソフトな印象の絵が作れないという汗

ベストの1枚は縦に橋の鉄骨がいい感じにきたのと白い車のおかげで露出のバランスが揃った事がよかったです!

UZZYさんのブログ早く見たいですね〜笑
カメラでの撮れ高見た感じではかなりいい感じだったから期待できますね!(またハードル上げちゃう?笑)
2014年12月21日 20:58
ルノーのル・マンっていうんですか~!

きYOさんが、ついに拝見と言うからにはレアな車だったんですね笑

というのも、少し年季の入っている青色のル・マンと近所でしょっちゅう出くわすので笑

UZZYさん8のお尻からの画像が気に入りました!
コメントへの返答
2014年12月24日 1:39
ル・マンはワイドになってるモデルらしいです。
実物を初めて見たというか最近までこんな車あるの知らなかったという爆

近所でしょっちゅう出くわすとか笑
そんな簡単に見られるような車じゃないと思うんですけど笑

後ろからの8、疾走感がいい感じで気に入ってます!
2014年12月22日 11:20
櫻井号のモノクロ現像がスゴイです。
そしてお尻年賀状に使おうかな(笑)

っというかKAZさんときYOさんがハードルをどんどん上げるので、
今更blogアップし辛い(汗)
コメントへの返答
2014年12月24日 1:45
モノクロ、いつも色味の編集がコケたときに出してくる技なのです笑
お尻画像、使っていただけるなんて光栄です笑
フォト蔵のアドレス送っておきます。

ハードル、大丈夫です。UZZYさんならこれ以上のブログアップしてくれるの分かってますから(余計にハードル上げてます?爆)
2014年12月22日 11:27
いつもながら、見入ってしまう写真の数々。
ホント、どれも部屋に飾りたくなりますね!

疾走感と光と影のコントラストが堪りません♪

アルピーヌのV6ターボは、見たことありますが
ル・マンは見た事無い・・・ってか知りませんでした♪(笑)
カッコイイですよね! ブリブリのフェンダーとか。

私的ベストは、ル・マンのケツからのショット!
思わず追っかけたくなるほど、せくすぃ~デス♪

きYOさんの自撮り(自撮りっていうのか?(笑))の
芝生の上の8。 カッコ良過ぎっス!

しかし、リヤタイヤ半分位しか接地してませんが、
タイヤの寿命がどれ位なのか気になります♪
AZONEも同じく半分位しか接地してないので、
油断すると半分バリ山、半分坊主になります。
気付くのが遅くて、組み換えしましたが、時既に遅しでした。(笑)

by TAK♪
コメントへの返答
2014年12月24日 1:52
お褒めの言葉、大変嬉しいです♪
他人の車でも部屋に飾りたいなんて言っていただけるなんてとても嬉しいです♪

朝方なのでコントラストが強くていろいろ大変でしたが綺麗にまとまればパワーがありますね!
ル・マンはワイドで薄いスタイリングでフレンチスーパーカーといった感じです!
TAKさんベストはルノーのケツですか!思い切って上下を切り取って印象強くしたんで結構インチキです爆

芝生というか雑草の生えた駐車場なんですがよく晴れてたせいかとても良い絵に撮れました。
やっぱり地面の雰囲気って大事です。
タイヤは1年で片側ダメになりましたがたぶん1万キロは持ってると思います。
油断しているとその状況なりますよね笑
タイヤって本当に悩みどころです!!

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation