• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

S13用フジツボマフラーをGX100に取り付け

いやーしっかりUPするの忘れてました笑 てのは半分冗談で先週から残業続きでぜんぜんヒマなかったでしたので汗 週末はまた別に用事ありましたし。。。 まぁ前置きはこの辺にして今回の製作物についてご紹介いたしましょう。 今回の作業は・・・ S13用フジツボマフラーをGX100に付け ...
続きを読む
Posted at 2009/04/22 22:01:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2009年04月06日 イイね!

きYO作はΦを切る~。

きYO作はΦを切る~。
この前の日曜はドミ肉さんと遊んでました笑 ドミさんの秘密の作業?の前に自分の作業を。 中間タイコつきになったのでまたリヤを直管に(前回、久しぶりに付けたら自分がドン引きしやめた笑) 出口が長いので 切りました しかしやっぱり今となってはちょっと照れる音 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 23:11:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2009年03月12日 イイね!

いまさら2008年作品集総括編。

いまさら2008年作品集総括編。
4月まで残り半月ってとこですね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 2008年は4月に埼玉に引っ越すという大きな出来事があり、こっちに来てから新しい車友達の輪がひろがったり今までネット上でのお付き合いだった人と実際に遊んだりと、とても有意義な一年だったと思います。 僕がこうして楽 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 22:27:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2009年03月07日 イイね!

そこに付加価値がある。

そこに付加価値がある。
今日は明日昼前から都内に電車でお出かけなのでおとなしく家でのんびりしてます。 明日は携帯での撮影に限界を感じてきましたのでデジカメを見てこようと思ってます。 勢い余ってデジイチ買わないように気をつけます笑 なので今日は完全暇つぶし日記です笑 どうか時間のある方はお付き合いお願いし ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 22:54:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2009年02月15日 イイね!

実験。

今日はマフラーの実験を行いました。 実験車両はお友達のりょーすけの道路スター。 NA8(テンパチ)ですな。 以前は触媒あり、中間ストレート、フジツボの普通タイプ(レガリス?)タイコ、グラスウール抜き。という仕様でした。 このマフラー、グラスウール抜く際にちょっと工夫しといたのです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 22:05:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2009年02月04日 イイね!

自作車高調の問題点と解決策。

自作車高調の問題点と解決策。
前回みなさんにお披露目した自作車高調取り付けその後をお届けします。 実は取り付け当日、20キロくらい走ったところで異音が発生(爆笑) アクセルオンとオフのトルクのかかってるときにデフ付近からゴトゴト音。 あまりにもひどくなってきたので一回退避し、ジャッキアップして元の車高に戻す。 そう ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 21:03:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2008年05月08日 イイね!

GW出張加工

GW出張加工
GWはやることなかったのですけど茨木の友人がマフラー加工するとの事だったので顔出しに行ってきましたウッシッシ ところが気付いたら溶接機握ってました(笑) 今回は初めてターボ車のマフラーです。 結構うまく行きました(笑)
続きを読む
Posted at 2008/05/08 23:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | モブログ
2008年04月27日 イイね!

久々の工作

久々の工作
今日は後輩の14シルビアQ'sのマフラー製作をしました。 仕様は 純正マニ→純正触媒→50φ→鉄タイコ旧式レガリスタイコ芯抜き→50φ→38φデュアル という仕様。38φの部分は1メートルくらいあります(笑)デフ下からくらいからですかね? 音の方はまだステンに熱入ってないから鳴きが甘い ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 00:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | モブログ
2008年01月26日 イイね!

モヤモヤ管

モヤモヤ管
←先日マフラー作成したマシンです笑 http://www.youtube.com/watch?v=7HzAQwwacNw&feature=related こんな音です笑 なんでいきなりこの車の写真を出したかというとYOUTUBEで東京オートサロンの動画が結構でてたからです笑 htt ...
続きを読む
Posted at 2008/01/26 19:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2008年01月20日 イイね!

腹下直管

腹下直管
のためのマフラーです。 この前のブログに書いてたのはこのことだったのですね。 結局。マフラーカッターは買わずにパイプの角度切りで仕上げました。 で、問題の音ですけど 全然ダメですね。鳴きもくそもへったくれもありません。 ただボーボーうるさいだけです。ただキレはいい笑 そん ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 23:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation