• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

製作開始

製作開始伝説?の藤壺オーバル再現なるか?



オーバルスラッシュ外カール!



またまたインチキ外カールで製作中

Posted at 2013/09/24 19:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2013年07月11日 イイね!

おいのび太、エビは好きか?

おいのび太、エビは好きか?




のび太は僕です、すいません。





パイプの角度切りは結構前に済ませていたのですがついに出番が来ました。


今回の配管部は手間がかかりますが、角度切りからのエビ胴での曲げ部作成ですべて裏波で完全溶接で製作します。






サニタリーの裏波は正直不慣れなんでOJTを兼ねており、趣味を通して仕事での技能向上を狙っています。




サニタリーは苦手ですが配管用SUSパイプの裏波ならX線100パーセント40カ所以上で一発合格実績があります。




Posted at 2013/07/11 20:23:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2013年07月09日 イイね!

部品はほぼ揃った。

部品はほぼ揃った。最近は作業進捗ブログばかりですいません笑

初めてから1ヶ月以上たってしまってますが仕方ないです爆
ようやく主要な部品が揃って(マフラーステーが実は残ってますがそれは現物に合わせて作るので)

あとは組み立ててくのみです。



トヨタ純正中間パイプはフランジからパイプの突き出しがあるのでφ60.5パイプで逃げを作ってあげないと行けません。
フランジは今回あえて薄めの6ミリに2ミリの板を付け足して、純正と同形状にして純正のリングガスケットを使う予定です。でも面倒になって普通のガスケットで誤魔化すかも。
フランジは6ミリSUS板をプラズマからの切り出し、グラインダ仕上げ。





ここからはある程度まとまった時間がないと段取りも作業も進まないので朝さらに早起きしなければなりません。




それが一番の難題です爆
Posted at 2013/07/09 19:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2013年07月02日 イイね!

マフラー型取り始めました。

マフラー型取り始めました。都合上、現車合わせで作れないので冶具製作です。
 


Posted at 2013/07/02 08:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記
2013年06月20日 イイね!

タイコ完成した。

タイコ完成した。タイコだけ完成しました。







と、言ってもまだ磨きが残ってますが。









明日から曲げパイプ材料の製作に入ろうと思います。
Posted at 2013/06/20 08:09:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄工野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation