• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

中間オフ

中間オフ本日は富士川SAで中間オフでした♪

今回はゼニガメーさんと一緒に行ってきました!


ちなみに中間オフとは100系のオフだったのですが乗り換え組が多くなったって事で他車種もOKってことになり参加させていただきました。



台数も気持ちすくなくなったような気もしましたがまだまだ現役!
古さを感じさせないデザインはすばらしいと思います。


チェイサーが圧倒的に多く、次にマーク2、クレスタは1台もいないという笑

ん~GX100前期クレスタ、ワインレッド(正式名称はわかりません笑)で純正5速の香ばしいの作りたいですね~笑

8に乗り換える時に候補にJZX100チェイサーの純正パール2トーンの3Lアバンテなんちゅーのも探しましたが簡単に出てくることもなく笑 断念しました。




やっぱり100ってセダンらしい形しててかっこいいですよね~。



参加されたみなさまお疲れ様でした!!






帰りは汰菜BEさんのとこに寄って角の無くなったFタイヤ交換。


金のない僕はソナーの激安輸入タイヤに手を出してしまいました笑


パターンがかっこよくて結構好きなんですけどね笑



作業場に出入りするときに激しく腹HITしたのですがそれから触媒あたりからアイドリング時にガラガラ音がでるようになってしまったのでなんらかの対策を講じたいです。



明日どこで作業しよっかな。。。



早く起きてなんとかします笑



Posted at 2010/06/13 01:29:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会野郎Aチーム | 日記
2010年05月30日 イイね!

道東仕様

道東仕様昨日はちょいと夜お出かけしたときにビックブラック寄って行こうかなーって思ってたら1件のメッセが。



お友達のついんかむ氏でした。
ビックブラックに行くので良かったらお会いしませんかとの事だったので行ってきました。


ずっとお友達ではあったもののお会いするタイミングがなかなか無くて約2年越しくらいでの実現でした笑



ついんかむ氏は今は関東在住ですが元は北海道の道東方面なので本場の方です笑



今は20ソアラなのですがいやーたまんないです笑



1Gツインカム 純正5速 純正ツートンでフォーカスファイブ!


極限までシンプル!これこそ道東仕様の魅力だと思います。

まだマニとデフが導入されてないとの事でしたがどちらも装着されるのが楽しみです!




関東ではなかなか見られない物を見れてうれしい週末でした笑
ついんかむさんお誘いありがとうございました!










1Gの車が欲しいー笑

Posted at 2010/05/30 06:17:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会野郎Aチーム | 日記
2010年05月24日 イイね!

相模湖デパオフ

相模湖デパオフ今回もお邪魔してきました。


あいかわらず僕は全然関係ない車ですが笑

それでもお誘いいただいたり仲良くしていただけるのは本当にうれしいです。


今回も60台くらいの81が集合。

今年はだいぶ街道レーサー系が増えた気がします。


しかし一緒に移動したり、見てるとほんと81欲しくなりますね笑
1Gツインカムでフジツボマニ入ったマーク2前期セダンとか前期チェイサーで道東の香りのするの作りたいです笑




台数も多いので今回は厳選の2台をご紹介します。
紹介されなかった方ごめんなさいね。






かずさんのチェイサー。130クラウンサイズのスターフォルムを今風にペイント。
タイヤサイズも今風なのが最高です。

行く一緒でしたが走ってる姿がとにかくワルいです笑



ちなみにホイルが売り出し中なようです。
誰か挑戦者いませんか?笑 爆裂オフセットです笑





そしてもう1台は




汰菜BEさんのマーク2。


板ッパネがトレードマークみたいなもんだったのですが今回は羽無しです!
これは意外でびっくりでした笑

その代わりパー線アンテナがついてこれがまたワルい笑

このセンスは「さすが!」の一言でした笑




詳しい写真は僕の81乗ってるお友達の方々がうpしてくれると思うのでそれを期待します笑




悪天候の中の開催でしたが非常に楽しく有意義な一日だったと思います。




改めて81乗ってる皆さんありがとうございました!

また遊んでくださいね!!





ちなみに僕はリップをちょいと変更して会場に行きました。

R「X-8」とJZ「X-8」1って事で勘弁してください笑
Posted at 2010/05/24 00:21:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会野郎Aチーム | 日記
2010年04月26日 イイね!

うsdmじゃmに行って来た。

うsdmじゃmに行って来た。昨日は三重県、津市で行われたUSDMjamに行ってきました。


金曜仕事終わってからまずは通り道のえふてぃくん家に遊びに行く笑

東名に入ってちょっとしてから大事な事に気付く。





エントリーパス忘れた 爆




結果的にはとりあえず土曜に主催者に電話してなんとか難を逃れることができました笑



そしてえふくんの家に着いて酒飲んで、話して就寝。



土曜は昼前に起きて小作業を開始するもめんどくさくなり終了笑
だるかったので近くの人口温泉に行ったのですがサウナが種類があって最高でした!
また行きたい。

ほんとは早く現地に行っていろいろ観光しようと思ってたのですがすっかりこの時点でめんどくさくなり
えふくんちに入り浸る笑
同じ年の車好きは少ないのでトークも盛り上がる笑
出てきた会話

「神奈川仕様 当時物 道東仕様 スカイラインはスポーツカーじゃない、高級セダン 卵かけご飯 イカ天 I.○.B.M ぶどうの樹」 などなど。

とにかく楽しかった!


11時くらいに出発してゆっくり三重を目指す。

朝5時くらいに三重に着いて洗車していざ会場へ!
まだ台数もほどよいくらいですぐ会場に入れました。


場所はなるべく端の方へ笑 そんなに目立たなくてもいいのと何よりも居心地がいい。


今回はみん友大阪組の前だったので肉をもらったりとかしてました笑
あいかわらずトークが面白い笑

「BBSスーパーRS」を「超ワシ(マイヤー)」は絶対流行る笑


しばらくすると関東組も続々と集まってきました。
みんな最近更新少なかっただけあってネタの仕込みがすごい笑
ほんと関心の連発です。
1ヶ月の間にみんながんばってたんですね笑






今回のイベントでは普段会えない人との交流を重点においてみました。


こういう大きなイベントでは何よりもみなさんにお会いできることが一番の楽しみです。



イベントレポはそういうのが得意な人がたくさんいると思うのでそういう方々にお願いするとします笑






イベント終了後は早めに出て刈○SAでFUNNYCARさんにお会いしてきました。

FUNNYCARさんは一度お会いしてみたい方だったので愛知を通過する事だったので声を掛けてみました!
北米とは関係ないですが車としてのかっこよさをよくわかってる&とにかく整備手帳がすばらしいのでお会いできた事はうれしかったです。
会話も弾んで帰るのが名残惜しかったですが、時間があまりなかったので少しの間でしたが会話を楽しんで帰路につきました。





んで最後になりましたが今回の僕のネタはホイル変更でした。



今回のホイルは

WORK マイスター 前後10Jです。


本当はホイル変更は先の予定でしたがいい出物がありこれを見逃したら先はないと思い前倒し導入となりました。

ツラ具合もフロントはワイトレ入れましたがリヤはスペーサー無しでバッチリです!

フロントのワイトレ装着では汰菜BEさんの手助けあって実現できました。
まさかハブボルトが当たるとは笑
汰菜BEさんありがとうございました!

とにかくJAMまでにひとつの到達点に達する事ができよかったです。



それと今回のイベントで置いた重点がひとつ



「Simply&Clean」です。




外装はステッカーを1枚も貼らない

タイヤワックスはトレッドまで

窓はしつこいくらいまで磨く






とにかくイベントは参加してナンボ!

本当に楽しかったです。


当日参加した方々、お疲れ様でした!!
Posted at 2010/04/26 22:34:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会野郎Aチーム | 日記
2010年03月26日 イイね!

今度は横須賀からあの方がやってきた。

今度は横須賀からあの方がやってきた。最近はネタがたくさんあってブログ更新ができます笑


水曜は横須賀から汰菜BEさんがやってきました。



平日に、しかも横浜以外で遊ぶのは初めてです笑


今回はもう手放してしまうカレラ4のラストドライブって事でお誘いいただきました!



以前から乗ってみたい、ドライブしてみたいと言ってたのが実現した感じです。

しかし当日はあいにくの雨。。。

デフロスタの爆音とタイヤノイズの爆音で排気音が聞こえなかったり会話が困難でしたりと楽しいクルマでした。


めざした先は「水線」


水線を走ってシーホタルに着くと、そこは津軽海峡冬景色もしくは東映のオープニング状態笑

すげー暴風でした笑


なかのレストランみたいなとこでラーメンを食ったのですが誰も居なくてやってないかと思いました笑




カレ4はいままで体験したことない感覚でおもしろかったです。
内装もスパルタンな感じでレカロのフルバケ、斜めになってるメーター類

そしてなによりもすごいのが



水中花シフトノブ 爆




ちなみに以前はニスモのノブが付いてました笑



水平対抗の3.6Lはトルクフルでスピード感を感じさせません。



いろんなポルシェの話を聞かせてもらいながら帰宅。

汰菜BEさんを高速の入り口近くまで誘導して食パン買って帰りました。



やっぱりポルシェってかっこいいなぁ。
なんていうか硬派。



最後に同乗することが出来てよかったです。






明日から宇都宮に出張に行きます。

朝4時起きです笑


休日出勤はありがたいです笑

Posted at 2010/03/26 21:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation