• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

あっという間のお盆休み

あっという間のお盆休み








なんとも普通なタイトルです笑


休みになると車をついついいじってしまう日々が続くことが多いのですが今回の連休はどちらかというとゆっくりできた感じでした。


2日は寝てた気がします笑



そんな中出掛けたところは

大洗の海

鴻巣免許センター

彩カラオフ

汰菜BEさんとこ

親戚の家

ってな感じです。



たまにはゆっくりするのもいいものだなぁと思いました。


そんな中ヒマな時間を見つけて久しぶりにマックブラシを握って写真のピンストを引いてみました。
前回のよりも幾何学的な?イメージで書きました。
なかなかいい構図で描けないものですね汗



盆に帰らなかった分9月の連休に実家に帰ろうかと思ってましたが欲しい物があるので我慢しようかな・・・と考え中でもあります。
どうせ正月帰るんだしなぁ笑





車の方は・・・

※テールを両外側だけ前期にしてみましたがかなり微妙でした汗
前の時みたいに左右で違うよりも不自然 爆

※オイル交換しました。
吹けが軽くなった気がします笑

※HID切れました
しかたないので新しいの買いましたといっても汰菜BEさんに代理で落札してもらいました。





代理?












自分、いまだにヤ○ーオークション登録してないですが何か?


みんな意外と気づいてないですが自分は基本ヤ不億で部品買わないんですよね。
マフラーも足周りもテールも基本は



うpガレージか藍パーツです爆





ヤ不億やるようになったら無駄使いしそうなので今後も登録する予定は無しです笑


でも便利ですよね笑







今日のyoutube



今日は曲じゃないので一曲じゃないです笑
久しぶりに製作意欲をそそられる動画を見てしまいました。
これ、作ってみたい笑
2009年08月01日 イイね!

スープカレー自作

スープカレー自作急にスープカレーが作りたくなったので自作しますた。
知らない人のためにいちおう説明しときますが北海道で人気のスープのようなカレーです。



以前にも1回だけ作ったことあるんですがまぁまぁな感じだったのですが今回はさらに上を目指してみました。



まず肉


骨付きの豚肉に。
とんこつ汁でていい感じになるんでないかと推測。

とりあえず煮るように焼いているうちに水っけが足りない気がしたのでみりんをダパダパ。オレンジジュースをダパダパ。
ダパダパってのは分量を音で表現したものです。



その間にたまねぎといもとキャベツとにんにくを切り皿に載せてラップして


電子レンジ 笑




ルゥを作るぞと思った時にあることに気づく。


バターがない。


しかたない、豚肉に煮汁を浸透させるためにも買い物に行こうと近くのウエストフレンドへ。


バターとカレー粉を買えばいいやと思ってたのですが


バジルやらチリペッパーやらパブリカやらコンソメやらチャツネまで買ってました笑




帰ってきてから調理の続き。

あらためてルゥ作んぞ!!


と張り切ってたとこにあることに気づく。



バ タ ー 買 っ て き て な い ぞ  笑



肝心なものを・・・


しかたないのでカレールーをなべで温めて溶かしながらケチャップをビュー!とカレー粉は蓋外してバサ!と入れてジャンル的にあまり変わらないマーガリンを入れておきました。


バジルはパサパサパパサパサパサパサパサパサp!って感じ

パブリカは肉を煮てるとこにササササササササササササッサと。

水をゴボボボボと入れて暖める。


煮だってきたら肉と野菜を投入してコンソメ1塊とチャツネチューブタイプを30mm(±10/100mm以内)入れる。

ここで味見。
辛味が足りんな。

チリペッパーをサササササササササササササササアササササアササササササササササササッササササササ、サササササササササササササササアササササアササササササササササササッササササササくらい入れる。


そしてしばらく放置。


なんとなくそれっぽい?




ご飯もレンジで暖めて皿に広げ、コショウを挽いてスライスチーズを乗せる。



あとはスープを器に移して完成 (写真参照)



なんとなくうまそう?





おそるおそる口に運ぶ・・・・・















うー・まー・いー・ぞぉぉぉぉぉぉぉぉおぉっつ!!!!!!!!!



口に入った瞬間は甘く、その後に燃え上がるような辛味が上り詰めてくる!野菜の甘みと肉のジューシーさとチリの強烈な辛味がツインギターのような絶妙なハモりを!!
味も店で食べるようなスープカレーにかなり近い!
これは天晴れじゃ!!


























でも肉が硬い。












点数:80点





また作ってみたいです。










今日そんなカレーを食ってたらすばらしいアイディアが思いつき、明日午前中に群馬か熊谷のi○ーツに部品買いに行こうと思ってます。
久しぶりにすごいアイディアが浮かんだのでウキウキです笑
2009年05月01日 イイね!

疲れました。

疲れました。








みなさんお元気で。
2008年12月20日 イイね!

明日ってか今日

明日ってか今日








これでもつけようかな~♪


とりあえず一回合わせてみてそれから取り付け方法考えよう笑



そういえばテーブルのピンスト、ふち取りしてみました。
こうやってみたら線の太さ一定じゃない上にブレてるのがよくわかりますね笑

たまに線引くと楽しいなぁ。








2011/09/26追記 結局付けず
Posted at 2008/12/20 01:13:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 現代アート野郎Aチーム | 日記
2008年10月20日 イイね!

アーティスティックな日曜日

アーティスティックな日曜日今週は特にお出かけせずに体を休める休日を意識しました。
昨日の夜には近くの温泉のような施設に行って少しリラックスできたと思います。

最近かなり涼しくなってほんと過ごしやすいですね。
北海道に居た頃ならかなり寒かった気が笑
やっぱり寒いのが好きです。



んで今日のブログのネタなんですが、タイトルのお話です。
↑の画像なんですがマックブラシと言うものでして簡単に申しますと



線を引くための筆。



でして、ようはピンスト引くための筆です。
昨日の夕方、急に線を引きたい衝動に駆られたので久しぶりに引いてみました。

トライバルフレイムスを書きたい気分だったのでそれに見合った音楽をセット。




SLAYER祭り開催中。




デッサンも含めて1時間で完成。

























今回はトライバルフレイムスだったのでSLAYERで聞きながら書きましたが普通のフレイムス書くならブライアンセッツァーあたり聞きながら書いてるでしょう笑




んで今回の作品ですけど写真で見るとまぁまぁそれっぽいですけど実際に見るとダメです笑

線の太さは一定じゃないしRの小さい部分はブルブルだし、色の濃さは一定じゃないしでお話になりません笑


でも部屋が少し、おしゃれになりました。


久しぶりに書くと楽しかった♪

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation