• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

高音マフラー動画と写真集。

高音マフラー動画と写真集。







ついにちゃんとしたデジカメでのマフラー音撮影に成功しました笑

いままでは携帯にも劣るデジカメにて動画撮影とか携帯にて撮影とかばっかりだったのですがついにいい画像&音質にて撮影しました。

しょぼいやつだと音割れて録音されるんですよね。。。



では早速動画のご紹介しましょう。





音だけ聞いたら絶対100系の音じゃない笑

↑携帯ユーザーさんごめんなさい。


これが当初からの狙いであった

音だけ聞いて「おっ71でも走ってきたか?」と思ったら



100系のマーク2


という最大の肩透かしを食らうギャグ車両の製作をするというコンセプトだった訳です。マフラーも結局1年くらい使ってたら作りたてのときよりも音が高くなって来ましたね。車検時に排ガス濃度が高くなってたんでもしかしたら純正触媒が壊れてるかもしれません。
最近だったら71とかの音というよりもM3的な音に近くなってますね笑



↑参考動画




乗り出して来月で早2年。

買って納車したときいまだに覚えてますよあのガッカリ感笑
納車されたときって普通うれしいじゃないですか。
でも僕はなんでこんな車買ったんだろうって不安になりました。
こんな、こんな普通の車買っちゃうなんて・・・。



でも変哲もないほんと「普通」だったこの車もここまで香ばしくなってしまった訳です笑



改めてGX100という車の可能性を認識しました。


ちなみにノーマル時の写真は1~2枚しかないです。
2日目でサス切りすぎてノーサスになったんで笑





なーんていう風な流れで書くとなんだか乗り換えするみたいに聞こえてしまいますがそんなことはありません笑 あと2年は乗るでしょう笑

ともかくこの車に乗ってからいろんな知り合いが増えました。
そんなこの「宇宙船DQN号」に感謝しなきゃなーってつくづく思います。
おかげで引っ越してからも楽しい日々を過ごせてるんで。













今年1年の総まとめ?的なフォトアルバム作成しました。
よかったら見てください。





では最後の〆は久しぶりにあの言葉で。










バリバリ言わして走ろうぜ!!!


Posted at 2008/12/10 22:00:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | ノンスリ野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation