• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

過去作業:引っ張りタイヤ編

過去作業:引っ張りタイヤ編前使ってたPCのハードディスクをUSB接続するのやっと買いまして過去の写真、動画を見てたのですが公開していなかった動画をようつべにupしたので紹介します。
2つの動画は某SNS用で作成したので友達の人は見たことがあるかもですね。



今回のお話は2009年1月にえふてぃくん主催のFSWドリフト練習に行く際にTA鍋さんのとこで鉄加工ホイルにタイヤの脱着を行った作業です。





まずはそのホイルから







F:8.5j  R:9.1j のトヨタ純正スチールホイル(元は6.5j) 



リヤの9.1jに185/65/15を組みます。














ちなみに185/60を組んだときの画像がこれ









久しぶりに見ると笑ってしまう笑





そしてFSWの帰りにTA鍋さんのとこに寄って使ったタイヤを処分してもらうために外す。











TA鍋さんに「チェンジャーあるんだから使えばいいじゃない!」って言われたのが印象的です。




こんなブログを書いているとまた鉄加工ホイル作りたくなってきますね。

場所と道具と時間があれば出来るのですがいい場所ないですかね~?

理想はシャーリング 3本ローラー 定盤 TIG 半自動 があれば最高です。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



パワステ不具合復旧しました。

1週間前にパワステ関連のカプラーすべてに接点復活剤吹いて
車高をネジ部でF3ミリ、R5ミリ上げ。
スペーサーも少し薄くして負担がなるべく減るようにしてみました。


それからパワステは毎日動いてます。
直ったと解釈してよさそうですが何事も無いことを願います笑




テストドライブをかねて日曜に赤城~榛名に行って来ましたが赤城は紅葉見ごろちょい過ぎ
榛名はこれからって感じでした。

榛名であかBEEさんコンビが登場笑


今回もお疲れ様でした♪



その模様はフォトギャラリーにて


フォト① 


フォト②


フォト③








 







Posted at 2011/10/19 23:07:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | 大馬鹿野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation