• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

きYOのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

元道民なら

元道民ならこの光景を見て黙っていられまい(笑)
Posted at 2009/06/19 22:28:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会野郎Aチーム | モブログ
2009年06月14日 イイね!

餃子が食いてぇ!

餃子が食いてぇ!








今週末2日間ゆっくりすんぞー!と思ってたんですが金曜の夕方にりょーすけからお誘いがかかりました笑

とりあえずマックに夕食(笑)し、千葉の方へ写真撮りに行きました。


あまりいいスポットを発見できずいまいち振るわず
高速はいい感じで撮れました(↑の写真)


土曜は某所でりょーすけ道路スターのマフラーを手直し。

このフジツボはいろんな実験ができるように蓋がリベットで留まってます笑
いままでいろいろ試してみたけどどれも微妙なので今回は空にします。


マフラーパテを一周塗ってから蓋合わせてリベット打ち直し。
半年くらいするとまたリベットがゆるくなるので次は中に鈴でも入れてやるか笑


今回のサウンドは




弾けるサウンドってとこでしょうか?笑
走ってる時のほうがいい音してます!



作業終わってからはりょーすけが餃子を食いたいという話になり宇都宮に行くことしました笑
自分の車で久しぶりに東北道を走って行って来ました。

宇都宮といえばこの方が在住なのでお誘いして一緒に宇都宮観光してきました!


もちろんどっかに行ったときに必ず観光するのは


その地域にあるうpガレージ等の中古パーツ屋 爆


556171さんに案内されるがままに宇都宮のうpに到着笑

アルペックス製のミュージックホーンがあり思わず衝動買いしそうになりつつも我慢する。でも、欲しい笑

その後はガレージ○フに行き隣の中古CDコーナーでCDを買う笑

そしていよいよ餃子タイム。


正嗣の餃子を食べに行きました♪
ビールが欲しくなるおいしさでした♪

また食べに行きたいです笑


そのあとは特にやることがなくなったので日光のほうにドライブ。

そのままいろは坂を見学してきました♪
初めて行ったのですが凄いですね笑
いろはに行ったと言うと走ったんじゃないのー?と思う方もいるかもしれませんが

3人乗車+爆笑サスペンション+エアコンon+上り=遅い 笑


普通に上るのもままならなくてビックリしました爆
下りもすごいですね~!チャリで下ったら楽しそうです!



その後は556171さんを送り届けて埼玉に戻る。

戻ってからりょーすけも帰ってこの日は終了。



今日は昼まで寝てメガネを新調しに行きました。

前掛けてたメガネはサイレンサーにします(爆)
いや、仕事で使います笑



来週はでかい作業が待ってるので体力温存しとかねば!!







おまけ






Posted at 2009/06/14 20:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

オイル交換と燃料フィルター交換とデフブッシュ交換。

オイル交換と燃料フィルター交換とデフブッシュ交換。






昨日は仕事の後会社の人と2郎ラーメン食ってコテンパンになったきYOです笑
また数ヶ月したら食いたくなるんだろうか・・・笑

昨日は結構疲れてて今日はもう休もうと思ってたんですがもうオイル交換の時期に気づく笑


なぜかノリで汰菜BEさんとこにオイル交換しに行くことに笑


オイル交換の後、この前取り付けを挫折した燃料フィルタ交換もお願いしました。
お願いしてほんとよかったと思っいました笑
自分でやってたら交換終わったころにはガス欠だったでしょう笑

マフラーも交換して前のフジツボになりました。


作業が終わった後はなぜか港北PA内で晩メシ笑
いろんなお話をして解散。

帰り、Hバイパスでンデーしながら走ったのですが、
汰菜BEさんの音いい音しますね~♪
最後にフル加速したときの音が忘れられません笑
また一緒に走りたいです!



今日は早めに起きて部屋の掃除をする。
カーテンレールの上まで拭いた笑
布団もよく干し、今日はよく眠れそう笑

昼に某所に向かい、おーるいくんの足交換をレクチャー。
スターレットは交換楽ですね笑
作業中に昨日デフを自分でつけたばかりのゼニガメーさんが登場笑
一緒にトークをしながら作業を進める。
サスが終わったころにはりょーすけが登場笑

この時点で札幌ナンバーが3台、都内ナンバーが一台という笑


自分の作業は今日は疲れてるのでやらないってはずだったのになぜか前回挫折したデフブッシュの交換を思いつき作業開始

30分程度で摘出完了。
前回は風邪引いてたのが敗因ですね笑

取り付けはさほど苦労しませんでした。


帰りにみんなでメシ食って解散。


最近疲れててゆっくりしたいなーと思ってたのに
結局いつもと変わらないノリの週末した笑



Posted at 2009/06/07 22:57:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業依頼野郎Aチーム | 日記
2009年06月03日 イイね!

片手片足ドア開け円書き

片手片足ドア開け円書き







仕事で足腰がもうダメポなきYOです笑
最近疲れてるっぽいので温泉のお誘い、お待ちしてます爆


今日はえふてぃくん(別名ワンカム王子)と正月明けに一緒に行ってきたドリフト練習会のDVDを見てました。
夏頃にも予定してるらしいので有給取れるようになんとかしたいです笑
そんでノンスリの動画を取り出せたのでようつべにうpしました。




タイトルの通り、片手片足ドア開けノンスリです。
なぜか北海道(旧車系に限る)では定常円旋回をノンスリと言います(いまは全国共通かな?)
デッドニングしてるドアだと回ってる時重たい爆



最近回ってないなー笑 いまの18インチ履きで回ってる動画も撮りたいですねぇ。


普通に乗ってるだけならデフもMTであることも必要ないと思い始めた今日この頃。
ATの楽チンな車が欲しい笑
ボクスターが最近手の届き安い値段でチラホラ出てきてるのが気になります笑



マフラーをバックセンサー代わりに使ってたら出口の根元にクラックが入りました笑
今回のフジツボは経年劣化が激しいせいか弱いですね。
修理ついでに内部構造をリメイクしようと考えてます。
いろいろ調べる事いっぱいです。


今週は土曜まで仕事なんですがまだ木曜なんですね笑

気合いれてこ♪
Posted at 2009/06/03 23:49:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 走行野郎Aチーム | 日記
2009年06月01日 イイね!

2Jターボも悪くない

2Jターボも悪くない







りょーすけからだいぶ前に教えてもらったこの動画、
最近になってハマってます笑



2Jもいいが
VTECもやっぱりいいのー笑





バイクだとこの辺がいいねー
2st最高笑








総集編






以上、携帯の人にはなにもわからないブログでした笑
Posted at 2009/06/01 01:28:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 大馬鹿野郎Aチーム | 日記

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3456
78910111213
1415161718 1920
21 2223 242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation