• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

新時代の有料駐車場「スマートパーク」を体験

新時代の有料駐車場「スマートパーク」を体験
近所の AEON の無料駐車場に「ひっそりと」導入されていた「スマートパーク」のシステム
ショッピングセンターの出入り口で、自動スピーカーが「何か訴えている」うるさい
ゲートのバーも無いので無視して帰ろうと思ったが、ちょっと気になって再度店内に
「無料2時間の制限内のお客さんも必ず精算機を操作してねー」的な事をスピーカーが喋って居たので、精算機に
alt
駐車場入り口・出口のバーも無ければ、いわゆるコインパーキングの「ロック板」も無い
(壊れる・壊されるパーツが無い)
出入口の監視カメラだけ
改めて、マイカーで訪問し、精算・清算?の動画を撮ってきた
昔「さんずい辺は男女の仲」とか聞いたが、良く分からない理系人間(笑)
まずは、広大な駐車区画の入り口
alt

alt

alt

alt
帰りの出口にもバーが無い
無視して出入り続ければ、店舗側にしっかりLOGが残る

駐車違反の取り締まり以外にも、万引き等の事案発生時の停車車両ナンバーを把握し、当該ナンバー車両の再訪があった場合、店員に注意喚起メールを飛ばしてくれるらしい
監視社会の産物ですね
自宅マンションにも導入したいと思うが問題はコストだ

画像認識でナンバー読み取るカメラの良い意味での「進化系」だと感じた
珍しく絶賛

ブログ一覧 | 初体験 | クルマ
Posted at 2022/02/01 20:04:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

芝ざくらに人気うどん、鉄板焼きも
SNJ_Uさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年2月2日 1:14
こんばんわ!
スマートパーキングの清算時の動画見ました!
イイね! 押してきましたよ
38-30の黄色いナンバーの車で「はい」ボタン押すのに
自分のクルマじゃなかったら「いいえ」を押すと
次の同ナンバー4桁の候補がでるんでしょうね
人気の25-25とか11-22とか22-36とか
何度も「いいえ」かも(笑)
分りやすくて良いですね!
2時間オーバーした時は・・・WAONカード払い!

クルマに対して駐車枠の広さと、枠内でも駐車位置の選定が
用心深くて面倒は回避する理系男子(高齢者枠)をよく表わしています( *´艸`)
コメントへの返答
2022年2月2日 2:18
コメントありがとうございます
S660や、3298 のオフ会でこういう駐車場利用すると、大変なことになりますね(笑)

あの、動画に写っているマイカーの写真は、駐車枠に停めた状態の写真では無く、駐車場入り口の進入路を走行中の画像です
Nシステムと似てますが、こちらのシステムは制限時速30km/hです
恐らく、混雑時には「精算機」の前に行列が出来ると思います

会員登録してスマホアプリ+位置情報で本人確認し、精算機に並ばないでも、、とか色々な展開が考えられます

でも、実際の駐車は、助手席側が植え込みになっている一番端っこで、しかもショッピングセンターから一番遠い場所に停めました(笑)
2022年2月2日 10:43
おはようございます!
>動画に写っているマイカーの写真は、駐車枠に停めた状態の写真では無く、駐車場入り口の進入路を走行中の画像
==
そうですよね~ また早とちり!
駐車場内をドローンかロボットかシルバーさんが回って1台ずつ写真撮ってるんかい(笑)
そういえば数年前に幕張イオンで似たような駐車場に入った記憶が

オフ会で罰ゲームできますね(@_@;)
コメントへの返答
2022年2月2日 10:57
こんにちは
駐車機器メーカーにマンションで導入できないか相談中です
残念ながら、かなり高額なシステムらしい

船橋の ららぽーと の駐車場システムは、バーが有りナンバー認証や、チケットの事前精算が無いので、S660 にとっては地獄のゲートです
以前は、シートベルト外して、窓開けて、箱乗りして手を伸ばして居ました
最近は、あきらめて「離れて停車させ、車から降りてチケット処理」してます
乗込んで、シート調整して、ベルト装着して・・・かなり後続車を待たせてしまいます(笑)
2022年2月2日 11:13
3個目ですが、
>以前は、シートベルト外して、窓開けて、箱乗りして手を伸ばして
・・・について、改善提案です! ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/blog/36521770/
 <S660のOBDデータ・・・・観察!?>
この記事の20枚目の写真に参考情報ありますよ
>ミドリ色のゴミ拾いハサミ・・これで通行券や駐車券をピックアップ。
これ、使うシーンが減ってますけど、グローブボックスに常備です
コメントへの返答
2022年2月2日 12:43
100均のマジックハンドは検討しましたが、長くて邪魔そうだし、券を落としそうなので止めました
この「ひろえば」良さそうですね
JTの活動で配られるものみたいですね
似たようなのが無いか調べてみます
普通の車なら乗り降りしても簡単ですが、S660はスーパーカー並みに大変ですからね(笑)

プロフィール

「こりゃ駄目だ と飲み始めた(涙)」
何シテル?   02/18 16:21
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 2024/8 フォローの見直しを行い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 3 45
6 78 9 10 11 12
13 141516 171819
20 21 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ヴェゼルハイブリッド] 豆知識 強制充電モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:59:52
CTEKとポータブル電源を使った充電...次のステージ計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:56:25
BM6の通信設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:36:17

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation