• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kishiのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

フロントスピーカー配線引き直し

フロントスピーカー配線引き直し
ついに、やっとフロントドアスピーカーの配線の引き直しが出来ました。 一度は作業性の悪さから諦めていたんですが、BSM導入にあたりドアに配線を通す必要が有ったため、ついでにスピーカーの配線も引き直しました。 ドアとボディを繋ぐ蛇腹に電線を通すのにメチャメチャ苦労しました。 作業前にメンテナンス ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 17:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2020年04月19日 イイね!

プログラマブルキーボード

プログラマブルキーボード
外出自粛なんで会社のPCやMacで使えるプログラマブルキーボードを制作中です。 手持ちのマイコン(Arduino Pro Micro)とタクトスイッチをサクッとハンダ付け。 プログラムもサクッと書いて社内サーバやNASへの接続、アプリケーション内の機能の呼び出し、画面のロック等を各ボタンに割り ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 15:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年04月12日 イイね!

ブラインドスポットモニター

外出自粛で何処にも行けないんでブラインドスポットモニターを後付け中です。 マニュアルにはリアバンパーを外して取り付けろって書いてあるんですが、手抜きをしたいんで、タイヤハウス内から無理やり取り付け。 ターンシグナル線にも繋ぐ必要が有るんで、目的の電線を見つけるためにランプユニットを外してみると ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 15:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月29日 イイね!

季節外れの積雪

桜が咲いてからの積雪。 以前も有ったんですが、桜の花に雪って綺麗ですよね。 今日は外出自粛ですが、会社の駐車場に行ってワイパーを上げてきました。 会社の駐車場は奥まった路地に有るのでフカフカの新雪。まだ誰も通ってませんでした。 なんか嬉しい。 で、良い機会だったのでオールシーズンタイヤ(ミュシ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 13:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

ヘッドライトコーティング

1年前に施工したヘッドライトコーティングが痛んできたので再施工中です。 マスキングでボディを保護して、耐水ペーパーで古いコーティングを除去。 電動ドライバーにスポンジバフを取り付けて、コンパウンドで磨いて、洗剤で脱脂して、乾かして、コーティング剤を塗布。 2時間ほど硬化時間をおいて、もう一回塗布。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 16:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

スピーカライン不調調査

運転席側スピーカーが鳴らないことが有るので原因調査の為、ドア内張りを剥がしてスピーカーも外して見たけれどイマイチ分からず。 鳴らないときはドアヒンジ部のゴム蛇腹を手でグニグニすると直るんで、ここのコネクターかと思ってたけど、コネクターは無く、直で電線が来てるっぽいです。 断線による接触不良かなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 16:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月16日 イイね!

中華ナビ(カスタムROM)のオーディオ

中華ナビ(カスタムROM)のオーディオ
中華ナビ(カスタムROM)の「アンプ」アプリ、アップデートをインストールする事で、いろいろできる様になってましたので、色々弄ってます。 フロントスピーカーはHIGH PASSで80Hz以上に設定(80Hz以下はサブウーハーで出力) リアスピーカーはLOW PASSで200Hz以下を出力 ゲイン ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 14:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月10日 イイね!

中華ナビのGNSS改善着手

DASAITAのPX5ですが、GNSSチップはu-bloxのM8030っぽいです。 このチップ自体はみちびきも受信できるはずなんですが、中華ナビのファームウェア上で制限をかけているっぽい。 カスタムROMでもしかしたら? って思ってたんですが、やはり無理。 なので、先人たちが苦労して道を作ってく ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 15:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年01月31日 イイね!

中華ナビにModをインストール

私の中華ナビ(DASAITAのPX5)にカスタムROM(Hal9kさんのHal9k Mod v4.0 Android 9)をインストール。 mod installer pro(10€)を使って簡単に 作業が出来ました。 バックカメラの取り付け位置の違いによるガイドラインのズレもガイドラインを自由 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/31 21:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月26日 イイね!

無塗装バンパー

昨日はsam208さんにアイストキャンセラーをお渡しするためにオートバックスの駐車場で待ち合わせ。 お礼にお菓子を頂いてしまって逆にありがとうございました。 で、ついでにオートバックスでお買物。 私の2008も5年も経って無塗装バンパーの白化が目立って来たのでコーティング材を買ってみました。 で ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 18:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ディスプレイの設計やったり、マイコンのプログラムしたり、溶接したり、木を切ったりしてます。 T.Kishiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 9.5sq.スライドヘッドハンドル BHM3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:26:58
がじゅまる@peugeotさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 21:03:26
撥水ワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 10:45:25

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2008から乗り換え。 機能満載でいじる所が少ないですなぁ。
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
上京して初めて買った車(自転車) オサレな自転車に乗りたいとPeugeotのを購入しまし ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
近場への足用に乗ってました。 足用のはずが一文字ハンドルにしたり、フレーム強化パーツ付け ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
15年間乗ってた車。 ソニックデザインのスピーカー付けたり、スーパースプリントのマフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation