
今日、ある雑誌を読んでいると、とても素晴らしいというか、良い内容の記事が掲載されておりました。
もちろんオイラも数ヶ月前のCARBOY誌にも書いた内容なのですが・・・・・・
しかし、これを書いてしまったら今まで誌面でテストを行っていたこと、テストの方法が間違っていたこと、それをテストドライバーが評価をしてライターさんが原稿を書き、編集者さんが編集していたこと・・・・・・1回2回の内容ではなく、これまでの記事に誤りがあった。ということを認めることになってしまいます。
それだけではなく、チューニングカー作りに対してトータルバランスの重要性を語っておきながら、結局はトータルバランスを追求する内容を書いていなかった。と言うことも認めてしまってます。
読者的には、そうだったんだ!!
という凄く良い記事になっていると思いますが・・・・・・
でもCARBOYの読者さんからすれば、今頃??という内容ですし。
もし、これまでのことを解って企画を進めているのであれば、素晴らしいことだと思いますが・・・・・・。いや、思い切って読者さんにゴメンナサイ!!しちゃった方が良いんじゃないのかな?
でも広告クライアントさんは怒ってますよね?きっと。
まっ、こんなことを2人してブログに書いているからダメなんだよね?○野さん(笑)
前回はCARBOY10月号、今回はCARBOY8月号と9月号を足すと・・・・・・
まぁボクの書いている記事はモノクロ見開きですからね。ねっ○井クン♪♪
でも結構、良いこと書いていたでしょ(笑)??
その内GTウイングのパワーロスの話題が出るかも知れませんね??
まぁオイラの場合は、自社で試作品を製作して、勝手に自爆しているだけですから良いですけれど・・・・・・(爆!!)
ブログ一覧 |
心の中の話題 | 日記
Posted at
2008/11/29 22:43:16