
ボメックスガレージに行き、河村号の作業ができるようにガレージ内のクルマを移動。そして何故か夕方の6時過ぎに積載車に積まれて河村号がやって来ました。
河村号をガレージに入れ、その前に東京オートサロンで展示したフェアレディーZを置き・・・・・・
「やっと兄弟車が並びましたね・・・」
と河村君の一言。ブチッ。ブチッ・・・・・・
と言うことで、約30分ほどお説教をさせていただきました(怒)
ちなみに東京インターを越え、用賀の出口手前でご臨終になったようです。
とりあえず、ボメックスのデカールが貼って無くてよかったよね(滝汗)
ウチのデカールを貼って、高速道路の路肩に止まってたら怒りが爆発してましたよ!!
はい・・・・・・。
まぁ、そんなことを言っていても仕方ないので、とりあえずエンジンを下ろす準備を。
オイラと河村君で作業すること約2時間、あとはエキマニのボルトを緩めて、ドライブシャフトを抜けば下ろせるところまで進みました。明後日にはエンジンを下ろせるかな?
ちなみにブローバイは噴いていなかったので、インマニやエアクリーナーまわりも普通でした。ラジエーターにもオイルが入っていなかったので、洗浄の手間が省けました。
と言っても、せっかくエンジンを下ろすので全てきれいにしてもらいますが・・・・・・
また明日から忙しくなりそうです。
まぁ、これを機会にキッチリ作ってもらいましょう!!
ブログ一覧 |
心の中の話題 | 日記
Posted at
2009/02/15 22:43:53