• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくすじゅ~すのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

ちょこっとご褒美♪♪

ちょこっとご褒美♪♪
せっかく和光ケミカルさんの本社(神奈川県小田原市)まで行ったので、久しぶりにマグロを食べに行って来ました♪ ちなみに以前、某CB誌のマイマイさんを連れて行ったあのお店です。ちなみに今回は、アンダーパネルを取り外していたので駐車場には入れず、お店の前に止めさせていただきました。 日本風の寿司屋さん ...
続きを読む
Posted at 2009/03/19 03:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年03月19日 イイね!

和光ケミカルさんの・・・・・・

和光ケミカルさんの・・・・・・
技術センターに行って来ました♪ 和光ケミカルさんと言うと、街の整備工場からトップクラスのワークスチームまで製品が使用されているのはご存知のことと思います。GT300ストリートVer.でも車両の製作当初からお世話になっているメーカーさんで、GT300ストリートVer.には、エンジン&ミッションオイ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/19 02:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年03月15日 イイね!

超本気モード入ります・・・・・・

超本気モード入ります・・・・・・
2009年度前半のタイムアタック時期が終わりつつあります。現在、ボメックスガレージでは急ピッチでGT300ストリートVer.の修復作業を行っています。作業も予定通り進み、あと僅かで再びストリートに復帰できそうです。 昨日は夜8時頃から打ち合わせが始まり、終了したのは朝方の4時。 東京オートサロン、 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 23:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年03月14日 イイね!

良い仕事は財産です・・・・・・

良い仕事は財産です・・・・・・
CARBOY誌の連載企画で製作したGT300ストリートVer。製作には、最も信頼のおけるチューナーさんたちが担当し、その仕上がりは誰が見ても素晴らしいものです。 組み付け&整備の基本ともいえるマーキングや熱害が想定される部分には遮熱処理が施され、その方法や材料なども一目で理解することができます。耐 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 16:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年03月14日 イイね!

ドライブシャフトもオーバーホール

ドライブシャフトもオーバーホール
GT300ストリートVer.のミッション組み換えも終わり、LSDもバラバラにして分解清掃。ギヤ歯やシャフトもキレイに洗浄し、歯の損傷具合も全て確認したから多分いけるでしょう。 ミッションのオーバーホールキットも到着し、ショートパーツの交換を終え現在マウントで固定しております。 一方、ドライブシャ ...
続きを読む
2009年03月12日 イイね!

トラストさまからの電話・・・・・・

昨日、トラストさまから電話が入りました。 「お陰さまで民事再生法が承認され、新たな出発点に立つことができました」 という内容でした。本当におめでとうございます。 やはりライバル会社がいないと良い製品は出来上がりませんし、ボクにとっては憧れのメーカーですし、目標でもあるメーカーさんですからね!! ち ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 12:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年03月11日 イイね!

ブログを更新していないと・・・・・・

ブログを更新していないと・・・・・・
生きているのか死んでいるのかわからない? と言うお電話を頂いてしまったので更新します。 とりあえずオイラは生きてます。一応ピンピンしています(滝汗) 本当はぐっすり眠りたいけど、少人数の会社ですからやることがいっぱいあるんです。無駄にサービス残業をさせたくないから、1人になってもやらなくてはいけな ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 22:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記
2009年03月09日 イイね!

スーパー耐久シリーズレースに向けて・・・・・・

スーパー耐久シリーズレースに向けて・・・・・・
 FD2シビックのフロントカウルの製作を行っております。  画像はスーパー耐久仕様に製作したフロントカウルで、デザインや構造は市販の製品と同一のモノですが、FRPマットやポリエステル樹脂の配合を少々変更し、軽さとシナリを追求し製作を行っています。  単純にガラスマットを薄いものにすれば良いと言う事 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 05:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年03月09日 イイね!

火曜日は塗装デー

火曜日は塗装デー
 火曜日は晴れるみたいです。  仕事の内容やAE111レビンの修復作業やGT300ストリートVer.の作業で進めることが出来なかった河村クンのAE101レビンのフロントバンパーの塗装が出来そうです。  と言っても、ボメックスには最新の塗装ブースがあるわけでも無く、ペイントのスペシャリストがいる訳で ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 05:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年03月09日 イイね!

手前ミソな話ですが・・・・・・

手前ミソな話ですが・・・・・・
 久しぶりにプレシオ&ボメックス号をまじまじと見ました。  現在は、みんカラお友達のいなたまが大切に乗っていただいているわけですが、何かゾクゾクしてしまいます。プレシオ&ボメックス号は、GT300ストリートVer.のようにサーキットでのタイムを目的に作ったクルマではなく、GT300ストリートVer ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 04:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「久々にワイスピ号と再会!! http://cvw.jp/b/294684/44484063/
何シテル?   10/17 12:30
チューニングカーが好きで、この世界に入りました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気が付いたら、レビンに囲まれてました。 仕事用は、快適装備が自慢のAE111レビン。ちょ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
オールペンしてます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
全バラ&スポット増し×増し エアジャッキを搭載してタイヤ交換も楽ちん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨の日は、走り続けていれば濡れない。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation