• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくすじゅ~すのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

体は相変わらずですが・・・

体は相変わらずですが・・・GT300ストリートVer.をシェイクダウンさせる日が迫って来ています。

現在GT300レビンは、立川市のプレシオさんで不調だったミッションのメンテナンスを行なっています。不調の原因は、オイルなのか?メカ的な問題なのか?物理的な問題なのか?はたまたドライバーのシフトミスだったのか・・・?
とりあえず、全バラシを行いトラブルの原因を探っている状況です。

で、あくまでも物理的な・・・・ということ想定して、ミッションクーラーを搭載することにしました。ミッションオイルの容量も2.4L~2.5Lで、ミッションとLSDを共用しているわけですし、クルマのトルクが上がる&LSDが市販のものよりもイニシャルトルクが上がっている&1.5WAYに仕様変更している。といった要因で、発熱量も大きいだろう・・・。ということを想定しての決断です。
まぁ、理屈で考えればFF車やFFベースのAWDのミッションが一番上がりやすい構造なわけだし、ミッションクーラーが必要といわれれば一番必要なんじゃないかな?とも思える。
ん・・・実際のところはどぉなんでしょう?

だいたいミッションオイルの適正温度って、何度位なのかなぁ??

プロフィール

「久々にワイスピ号と再会!! http://cvw.jp/b/294684/44484063/
何シテル?   10/17 12:30
チューニングカーが好きで、この世界に入りました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6789 10
11 1213141516 17
181920 212223 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気が付いたら、レビンに囲まれてました。 仕事用は、快適装備が自慢のAE111レビン。ちょ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
オールペンしてます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
全バラ&スポット増し×増し エアジャッキを搭載してタイヤ交換も楽ちん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨の日は、走り続けていれば濡れない。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation