• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくすじゅ~すのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

大人の秘密基地・・・・・・♪

大人の秘密基地・・・・・・♪GT300ストリートVer.のミッションブローを機会に、何とか自分たちの手で復活させたい。という希望を胸に、着々と進行していたメンテナンススペース作り。
これまではデモカー置き場&在庫置き場として使用されていた空間を整理して、何とか見せられるかたちになって来ました。と言っても、まだまだ不要なものがたくさんありますので、整理しなくてはいけませんが・・・・・・(汗)

それにしても凄く癒される空間になりました♪
GT300ストリートVer.をメンテナンスするための空間としてコツコツと作ってきたわけですが、非常に贅沢な空間になりました。先日、スーパーGTに参戦しているドライバーの山下選手が打ち合わせにいらっしゃいましたが、いつもだったら狭っ苦しい事務所で打ち合わせをしているのですが、今回はGT300ストリートVer.を眺めながらの打ち合わせです♪
山下選手も大のクルマ好きですので、この空間を楽しんでいただけたようです。
愛車を眺めながらガレージで一服♪
ホント、幸せな空間です。

でも・・・単なる倉庫の一角なんです(笑)
Posted at 2009/03/29 20:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年03月26日 イイね!

BOMEXガレージも本格的に始動♪

BOMEXガレージも本格的に始動♪と言っても、お仕事のための作業場ではなく、自分たちのクルマ・・・いやデモカーの製作やメンテナンスを行うためのスペースをコツコツと作ってました♪
たった一台メンテナンスができるスペースですが、たった1台のためのメンテナンススペースなので、何だか特別な作業を行っているような感じです。
メンテナンススペースの正面には、プチカウンター&チェアーを設置。ここで一服するタバコが格別です。しかもライトアップできるようにメカニックの河村クンがハロゲンランプを取り付けてくれました♪
ガレージで浮かび上がるGT300ストリートVer.を見ているとハァハァしてしまいます。
ガレージの方は、まだまだ製作中と言うことでゴミなどもあってお見せできる状態ではないので、とりあえず作業風景をアップしてみました。
Posted at 2009/03/26 23:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年03月21日 イイね!

午前3時の電話・・・・・・

プルルルルル♪プルルルルル♪
深夜のテストを終え、ボメックスガレージに向かっていると携帯に電話が・・・。

こんな時間に電話が入るのは、誰かに目撃されたとき(滝汗)
着信を見ると・・・
ピー←相手は秘密です(汗)
「ねぇ、ハァハァ。今、黄色いクルマで通り過ぎたのハァハァでしょ?なんか凄い煩いクルマが来たから振り返ってみたら、ハァハァのクルマだったから・・・」

はぁ・・・やっぱり夜でも目立ち過ぎます。しかも超出っ歯の帰り道でしたから、恥ずかしくて走り過ぎてしまいました(涙)
Posted at 2009/03/21 21:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記
2009年03月21日 イイね!

出っ歯不発・・・・・・(滝汗)

出っ歯不発・・・・・・(滝汗)ドライバーの間野さんからの情報で、筑波を56秒で走る殆どのクルマにアンダーパネルが装着されていて、しかもバンパーよりも20cm位飛び出てるよ♪
と言われて、早速ボメックスガレージで製作しました♪

よ~し、完成したら走ってみないと解らない。と言うことで、こっそり深夜のテストコースへ。
ブーン♪ブーン♪と5速3000回転を過ぎた辺りから、バタバタバタ。。。という異音が(滝汗)
ハイ・・・・・・。一応アンダーパネルの補強にL時のアルミアングルを、入れ更にフロントバンパーとの取り付け位置も増やし補強はしてはいたのですが、アルミアングルごと路面方向に反り返っておりました(涙)

今回のアンダーパネルはやり過ぎだと思いますが、時速40キロ位からその効果は体感できます。某テストコースでは、笑える位コーナーリングスピードが上がりました。
とりあえず画像のサイズはボツにしましたが、昨日タイプ2を製作しテストも終わりました♪
なんか良いかも知れない。なんか出るような感じがします。
2009年03月19日 イイね!

ちょこっとご褒美♪♪

ちょこっとご褒美♪♪せっかく和光ケミカルさんの本社(神奈川県小田原市)まで行ったので、久しぶりにマグロを食べに行って来ました♪
ちなみに以前、某CB誌のマイマイさんを連れて行ったあのお店です。ちなみに今回は、アンダーパネルを取り外していたので駐車場には入れず、お店の前に止めさせていただきました。

日本風の寿司屋さんの店先に、アンバランスなGT300ストリートVer。だけどそのミスマッチにハァハァしてしまったり(滝汗)
ここ数日は、河村クンと遅くまでGT300ストリートVer.の作業をしたり、試走に行ったりで、ゆっくりした時間も無かったので、有意義な社会科見学にプラスして遠足も組み込んでみました。本当は、オイラがマグロを食べたかっただけ(笑)
でも・・・あまり人には教えたくないお店なので、看板は消させていただきました。だけど極上のインドマグロが格安で食べられるのは嬉しい限りです。女性限定でかれこれ100回以上は行っているかも知れません。ホント、いつ食べても美味しいです。河村クンも目をウルウルさせて喜んでくれました♪オイラもウルウル&ハァハァしっぱなしでした(笑)ちなみに嫁さん&お子さんには内緒のようです。
でも、今度ドライブを兼ねて連れて行ってあげるそうです♪
ハイ・・・良いことです。ちなみに本日食したものをお銀座価格に換算すると・・・軽くおひとり様1万円オーバーです。でも金額はファミレス感覚です。いや、ファミレスよりも安いかもです。ちょっとした贅沢を堪能して来ました♪♪
Posted at 2009/03/19 03:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記

プロフィール

「久々にワイスピ号と再会!! http://cvw.jp/b/294684/44484063/
何シテル?   10/17 12:30
チューニングカーが好きで、この世界に入りました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 4 5 67
8 910 11 1213 14
15161718 1920 21
22232425 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気が付いたら、レビンに囲まれてました。 仕事用は、快適装備が自慢のAE111レビン。ちょ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
オールペンしてます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
全バラ&スポット増し×増し エアジャッキを搭載してタイヤ交換も楽ちん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨の日は、走り続けていれば濡れない。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation