• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくすじゅ~すのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

とりあえず帰宅しました・・・・・・

とりあえず帰宅しました・・・・・・準備も万全だ。って言うのに、まだ落ち着きを取り戻せません。
まだ走らせてもいないし、自分がこれ以上何かできるというわけでもないのにね。。。
期待と不安が入り交じ、オイラも河村クンもガレージで何をすることも無く、GT300ストリートVer.を眺めていました。ドライバーの間野さんも本気モードに入っているようです。明日はピリピリしているかも知れません。
相変わらず肝っ玉が小さくてゴメンナサイ!!

冷やかしは勘弁です。多くのメーカー開発者と多くのチューナーさんにご協力いただき、ストリートチューニングカーとしては最高峰のクルマだと思いますので、何とか結果を残したいです。
もちろんドライバーの間野さんには、何が何でもピットに戻って来てもらいます。
2009年04月14日 イイね!

いよいよ今年上半期のファイナルアタックです・・・・・・

いよいよ今年上半期のファイナルアタックです・・・・・・明日、上半期最後のタイムアタックに臨みます。
午後からボメックスガレージでGT300ストリートVer.の最終チェックと仕様変更も行いました。今回は、ファイナルギヤをこれまでの4.172から3.944に変更したので、それに合わせてリヤウイングのダウンフォースを下げるために翼端板をこれからテストを行う、試作のDTMウイングから取り外し小型化。これによりトップスピードを伸ばす方向に変更しました。
それからあまり関係無いかも知れませんが、フロントグリルをこれまでの純正加工品からBOMEX製に変更し、塗装&組み付けを行いました♪
ドライバーを務める間野さんも午後から明日のタイムアタックに向けて準備&イメージトレーニングを行っているようで、明日のコース状況にもよりますが1分00秒台に突入できそうです。
正直、オイラはノミの心臓を持つ男ですので、明日のタイムアタックのことで頭がいっぱいで、ソワソワしています(滝汗)

4月に入り、外気温も高く、タイムアタックには辛い時期ですが、毎年ゴールデンウィーク前にブルッっとする日がありますよね。急に寒くなって、温かい飲み物が欲しくなる日って・・・・・・。それはきっと明日だと思ってます。今日は非常に肌寒いです。この調子で明日の午前中まで雨が降り、お昼前に雨が上がり、フォーミュラーの方たちがレコードラインを乾かしてくれれば・・・・・・一発目からアタックできそうです。まぁコース状況はその時次第ですが、明日は思いっきり肩を落とすか、朝まで暴れちゃうか・・・・・・どうでしょうね??

今日は、メンテを担当している河村クンも頑張ってくれたし、上半期最後のアタックと言うことで、全てをピカピカに磨き上げました。相変わらず心臓はバクバクしちゃってますが・・・・・・今日は、ちょこっと飲んで早寝します。
明日筑波に行くスタッフの皆さん、そして観戦に来られる方々、気合いは十分入ってます・・・・・・
2009年04月13日 イイね!

添加剤って胡散臭いけど・・・・・・

添加剤って胡散臭いけど・・・・・・効くんですね・・・・・・(滝汗)
ちなみに画像の添加剤は、パワステオイルに注入する添加剤なんですが、凄くフィーリングが良くなるんですよ(汗)
で、この添加剤を入れると何が起こるのか?と言いますと・・・・・・パワステポンプやステアリングラック内を循環することで、内部にチタン皮膜を作ることでフリクションロスが凄く軽減するんです。この添加剤には『快転』というネーミングが付いて、パワステを軽くする。というのが謳い文句なのですが、もしこの添加剤が本当にチタン皮膜を貼ってフリクションを軽減するなら年式の古いパワステ付きのクルマや駆動と操舵を同時に行うFF車やAWD車には絶対に良いはずだと思うんだけど・・・・・・。
と言うことで、早速サンプルを河村クンの111レビンに入れてみたら・・・日に日にパワステが軽くなって来ているとのこと。悔しかったのでオイラの通勤仕様の111レビンに・・・・・・そして本日はGT300ストリートVer.にも注入しました♪♪

正直、添加剤と言うと胡散臭いというイメージしか無かったけど、確実に軽くなっているのが解ります。しかもGT300ストリートVer.は年式も古いし、ハイパワーFFだし、スーパーストラットだし、今は255サイズのセミスリックタイヤを履いているし・・・・・・ステアリングに取っては負荷ばかり掛かっている状態だし・・・・・・

普通オイル交換というと、エンジンオイルやミッションオイル、それにデフオイル交換位しか思い付かないし、パワステオイルなんて入っていれば良いんじゃない?というレベルでしたが、パワステがトラブルと交換も厄介だし、リビルトパーツですら高価な物だし、フィーリングを見る限り確実に抵抗が無くなっているのが解るから実は良いかも知れない。
ちなみにこちらの『快転』は、メーカー希望小売価格2100円です。皮膜を形成するチタンもナノという細かいものなので目詰まりすることも無いようです。

個人的には凄く気に入っているので、とりあえずガレージに1ケース置くことにしました。現在量販店さんにも置いていない商品のようなので、ウチで独占販売しちゃおうかな(笑)
特にFFやAWDだけではなく、ハードなスポーツ走行をしているようなFR車にも絶対に良いかも知れませんね。特にパワステオイルが噴出すような走りをしているようなクルマにはトラブル対策として入れたら良いと思うんだけど・・・・・・。もちろんミニバンや大径ホイールを装着しているクルマにも絶対に良いはずです。
あまりこの手の製品を良いと評価をすることは無いけど、久しぶりにヒットです。じゃなきゃGT300ストリートVer.に入れたりしません♪
ちなみにウチのガレージに来てくれれば、添加剤の分だけ抜き取って、添加剤を注入します。作業の方は、チューニングショップではないのでボランティアでOKです(笑)
Posted at 2009/04/13 22:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年04月13日 イイね!

レビトレツーリング♪

レビトレツーリング♪突発的なオフ会が土曜日にボメックスガレージで開催され、しかも休日しているにも関わらず我慢できなくなってしまい・・・・・・仕事をホッポリ出してツーリングに出掛けてしまいました(滝汗)
まぁ一応土曜日は休業日になってますからね(汗)

芝浦パーキングでハァハァして、環状線に入って湾岸線を経由して大黒パーキングへ・・・・・・。
土曜日の大黒パーキングに行くのなんて何年ぶりなんだろう??
色々なクルマがたくさん集まっていて勉強になりました。
年甲斐も無く、ヒカリモノに手を出してしまいそうです♪
メッキの大径ホイールも良いよね??
正直、某オートサロンよりも刺激的でした。
Posted at 2009/04/13 22:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記
2009年04月11日 イイね!

オイラに春到来・・・・・・!?

中学生時代から老け顔、そして小学4年生頃から膨れ始めたお腹・・・・・・中学校時代のあだ名は、当然『オヤジ・・・・・・』。そう・・・オヤジと呼ばれ続け約20年、遂に若返りました(笑)

とりあえずお腹が凹んで来ました。それは痩せたということでしょう♪
そして体が軽くなりました。決して歯が抜けたからでは無いと思います。
と言うことで、35歳にして遂に春を迎えられそうな感じです。
昨年&今年完成したモテーカーが2台ありますからね・・・・・・。
最近、暖かくなってきましたし、そろそろ夜のパトロールにもバンバン行きますか♪←決してネオン街のパトロールではありません(汗)
と言うことで、今年は夜のパトロールを頻繁に行います♪

そう言えば、先日ボメックスガレージのお片づけをしていたら、ボメックスジャンバーを発見しました。とりあえずオイラの分と河村クンの分をわけ、戦闘服と命名しナイトパトロール用の専用ウェアーにしました。と言うことで、ブルーに白でボメロゴの入ったジャンバーを着ていたら関係者です。決して石などを投げないで下さい。ちなみにネオン街のパトロールでは着用禁止になってますので、ネオン街で見かけたらそれは関係者ではありません。思いっきり石を投げてやって下さい(笑)
しかし髭の生えたオヤジだったら、生暖かく見守ってやって下さい!!

スーパーGTもはじまり、各地でイベントなどが開催されるようになって来ましたので、楽しくなりそうです。
ちなみに・・・・・・いい年してアンダーネオンやストロボなるものに興味が湧いて来たり。以外と楽しいですよね♪♪
Posted at 2009/04/11 11:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記

プロフィール

「久々にワイスピ号と再会!! http://cvw.jp/b/294684/44484063/
何シテル?   10/17 12:30
チューニングカーが好きで、この世界に入りました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 10 11
12 13 141516 17 18
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気が付いたら、レビンに囲まれてました。 仕事用は、快適装備が自慢のAE111レビン。ちょ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
オールペンしてます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
全バラ&スポット増し×増し エアジャッキを搭載してタイヤ交換も楽ちん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨の日は、走り続けていれば濡れない。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation